X

【悲報】薬学部、コスパ悪いのがバレ始めて終わるwww [943190884]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c7-F+GC)
垢版 |
2025/05/17(土) 09:45:51.52ID:Od+fdQID0?2BP(1000)

志願者数が激減してる模様

https://i.imgur.com/6cbIpMl.jpeg

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241VZ0U4A221C2000000/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b6-xDaH)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:34:00.40ID:cdspADQy0
>>145
これだよな
わざわざ3点方式にして不便にさせるなよ
薬剤師如きが偉そうになんか聞いてくるし
2025/05/17(土) 13:38:53.44ID:IMPE4okp0
無理に6年制にしなけりゃ良かったのに
俺の通ってたアホ大の薬学部は当時4年制だったけど
6年通ってるやつ一杯居たわ
2025/05/17(土) 13:40:20.75ID:oRFiiEID0
>>145
病院がパンクしてるのもある
入院患者の面倒みつつバカみたいな量の調剤は無理
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-vmxD)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:45:43.22ID:kLu00dIMa
ブルシットジョブのくせに給与低い
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f06-LAvM)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:53:20.66ID:lgjvOOiD0
>>159
この世代の奴らはまだ出生数にあまり差がないぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff1-Fm86)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:09:50.01ID:jfI5Di760
袋詰めしてるのを見るとやりたい仕事に思えない
2025/05/17(土) 14:11:47.30ID:l2a/W6kw0
医薬品業界には薬剤師必須だからいないと困りはする
利権的なもんだけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63e8-pGQ/)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:18:12.08ID:xkeRQBJa0
昔は病院で直接薬貰ってたよな
その方が楽でよくね?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6394-0TaK)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:21:31.73ID:Gu0aM+1I0
https://ul.h3z.jp/JG2T3odp.png
https://ul.h3z.jp/7KnpsfnH.png
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6394-0TaK)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:22:16.54ID:Gu0aM+1I0
薬局では患者が来たらまず処方せんを受け付け、記載されている保険者番号、氏名、生年月日、
性別、区分、医療機関名、医師名、交付年月日、処方内容などを確認します。そして
処方監査(医薬品名や用法・用量、服薬方法などが適切かどうかを確認)したのち、
薬歴やお薬手帳を照合して併用薬の有無などを確認するのです。このほか患者からの聞き取りで、
これまでの服用状況や残薬の有無なども確認します。これらの業務を行ったうえで調剤業務、
服薬指導へと進むのです。

処方監査やそのあとに行う服薬指導などは専門性が求められる業務だと思います。患者の服薬状況を
確認して副作用の発現がないかをチェックし、アドヒアランス(服薬などの治療方針の決定に
患者が積極的に関わり、その決定に沿って治療を受けること)を得るためのアドバイスをすることなどは、
薬のプロである薬剤師にしかできません。

しかし薬剤師が行う一日の業務のうちの大半を占める調剤業務の実態は単に処方せんに書かれた
医薬品を薬棚から取り出して取りそろえる作業の繰り返しです。調剤室で薬剤師はひたすら薬棚から
医薬品を取り出して数を数え、PTPシートをはさみで切って輪ゴムでしばり、かごに入れて払い出します。

ここで求められる能力は薬学の専門知識でもなければコミュニケーション能力でもありません。

患者に寄り添う医療人としての心でもありませんし、他職種への提案する能力でもありません。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6394-0TaK)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:22:47.43ID:Gu0aM+1I0
調剤業務で求められる能力は、単なる「スピード」と「正確性」です。薬剤師は
調剤台と薬棚を往復しながら、機械的に薬をそろえる作業をして一日の大半を過ごさなければなりません。
患者と向き合う余裕すらもてず、ひたすら目の前の処方せんをさばくことだけで
手一杯になってしまいます。これは高度な専門性をもつ薬剤師が行うにふさわしい業務とはいえません。

調剤後に打ち出す薬袋の作成も、薬剤師の専門性というよりはミスなく正確に、そしてできるだけ
すばやく対応することが求められる単純作業です。また、定期的に発生する棚卸しも単純作業の
要素が強いといえます。薬局にとっての重要な資産ともいえる薬の在庫管理は大切な業務ですが、
在庫リストに沿って医薬品の数を確認していく作業は、薬剤師の専門性の発揮や仕事のやりがいには
直接つながらないことがほとんどです。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6394-0TaK)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:23:38.03ID:Gu0aM+1I0
調剤業務

https://i.imgur.com/c3XqbO2.png
https://i.imgur.com/VkBLRoz.png
https://i.imgur.com/WfO99Tz.png
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff8-vmxD)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:25:24.93ID:0PNBFVN00
薬剤師ママたちはドラッグストアの一角で暇そうにおしゃべりしてるよ
悪くないと思う
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3e9-qShk)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:29:25.56ID:I2YgMttY0
>>167
やだよ
ただでさえ待つのに
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2a-LAvM)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:30:54.79ID:FysRshQ30
薬剤師は飽和してるってよく言われるけど看護師はいつも人手不足って言われてるよな
看護師の方が数多いのに
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2a-LAvM)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:31:09.81ID:FysRshQ30
不思議だ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f31f-s7fj)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:36:21.18ID:wEFz4o7J0
>>47
私立は卒業試験に必須単位が付いていて、合格しないと卒業できないよ
ちなみに卒業試験は国家試験とほぼ同難易度
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffb-Abti)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:38:15.45ID:YlX7hpkj0
頭良いなら医者目指せよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f36f-vmxD)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:38:26.31ID:Wbry3Rrv0
高い学費払ってドラッグストア勤務とか俺が親なら殺してるわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf90-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:40:29.80ID:z0Lea4PF0
薬学部は親が入れたがる傾向があるんやってな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3e-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 15:53:54.02ID:dr0lk0+T0
>>176
いや、不合格なのに卒業出来たら卒業試験じゃないでしょ??
必修科目の卒業試験落としたら卒業できないのは当たり前すぎるってこと
国公立私立問わず医学部なんかもそうだよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc3-qAVz)
垢版 |
2025/05/17(土) 15:55:02.67ID:21pVc26S0
>>179
昔っからちょっといいとこのお嬢の嫁入り道具だからな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4c-v5KN)
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:19.66ID:2Ml+4NIT0
大学卒業と資格取得に対して膨大な暗記量を求められる割には
実際の仕事は医者の言う通りに処方するだけで知識が求められないわけで
アホくさい職業だな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-dhiB)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:00:12.05ID:uQd8e7cSH
私立の薬学部は価値ないだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c6-Pedj)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:00:52.31ID:EMJyvoqc0
>>4
ロボに声掛けられるのか
声はずんだもんで頼む
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2341-hNDI)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:04:49.79ID:69rYS9U60
いらない職業
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1375-qShk)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:04:52.17ID:pnp6UkHR0
>>179
キャリアが中断してもあんまり問題ないから
女性にはうってつけだろうな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2341-hNDI)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:06:37.35ID:69rYS9U60
薬剤師サービスは有料にしてくれ
飲み合わせで死んでも受け入れるから
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff37-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:11:19.27ID:DrfqWrdu0
>>95
院行ってから製薬会社(研究or営業)に就職が多い
製薬会社のホムペの採用ページに○○大学院薬学部って表記された社員のインタビューが結構載ってるべ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0d-TO5n)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:15:13.61ID:Z3SWNSaD0
ロキソニンをどこでも売れるようになったのはまさにこの人たちのおかげ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-tSkR)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:15:55.41ID:SYx1DuXXd
コスパじゃくて
薬剤師()になってるからだろ
2025/05/17(土) 16:24:24.05ID:qcgRq8yiM
工場でいえば検品作業員でしょ薬剤師って
いくら確認してもそもそもの薬剤成分が間違っていたらどうしようもないし
薬を右から左へ流すだけ
資格で守られているだけで将来的に給料が上がっていく要素がないよね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-tKpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:25:52.09ID:VQwgDxjQ0
4年制薬学部卒でなれるぞ

製薬会社で薬の開発
医業情報提供者(MR)
公務員(薬)
研究者
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-tKpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:28:29.53ID:VQwgDxjQ0
医者がPCに薬の名前と量を入力する時

危険な量や組み合わせだと警告画面が出る

しかし警告画面はクリック1つで簡単に突破できるから薬剤師のチェックが必要ってわけ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf91-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:36:12.30ID:Sjcc09+10
東大京大の薬学部は大半が4年制で、薬剤師になる奴は少ない
2025/05/17(土) 16:44:16.01ID:LELu1oiY0
造り酒屋のお嬢様だったうちのばあさまも嫁入り道具で薬剤師とってた
なお働いたことはない
2025/05/17(土) 18:52:50.30ID:2BvO8eASr
>>87
上位薬学部と下位医学部を比べてるんじゃないの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-BoFL)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:17:12.13ID:TGnpKGacM
処方ミスはAIで防げるしな
何のためにいるんだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933d-9BpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:26:34.75ID:bXzGo8Xz0
>>112
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-BoFL)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:34:33.27ID:TGnpKGacM
>>193
意味のない警告だよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0322-+Oqy)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:42:58.51ID:C9PZlaxY0
外人呼んで充足率水増しして助成金チューチューすればええやん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf13-xv/z)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:44:20.61ID:TE7oMb0s0
コスパ最高やん
薬局でボケーってしてるだけでうんびゃく万も稼げるんやで
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:47:22.99ID:h92Nzl8J0
AIの進歩で明らかにこの職の未来はないし若者は賢いわ
2025/05/17(土) 19:48:30.84ID:IWJ0xJoc0
だって就職先ドラストだろ?必死こいて勉強した未来が
ジジババ相手ににカードお持ちですかぁ〜?袋入りますかぁ〜?やぞ
2025/05/17(土) 19:48:54.14ID:m6RjjLKBd
>>201
ボケーじゃねえよ 客が来るたびにイライラされながらおくすり手帳ありますかー とか
客は何度も聞いてうんざりしてる薬の説明とか繰り返さなきゃいかんしとにかく客にキレられる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13db-xDaH)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:42:04.21ID:Zuf2gjkS0
>>197
薬詰めるのはロボットにはまだできないからな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ffc-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:43:32.22ID:Uw9EiwAu0
>>204
接客業じゃあ暇な部類だろ
ボケーっとしてないではよ薬詰めろや
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1399-QRN+)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:47:45.38ID:+ZjiXfi+0
法律変わったら廃業しそう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-w9gN)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:49:52.29ID:oDCY4Ojj0
>>168
グロ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13db-xDaH)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:32:48.27ID:Zuf2gjkS0
>>207
利権団体がいるからジャップが変わるのは難しそう
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d8-KcxE)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:27:06.53ID:Jwnva46o0
>>204
同情します
そういう客側だけどそちら側の事情もよく分かる
ともかくクソ法律を作る側に伝えてほしい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ab8-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:28:10.25ID:hnN1HWaz0
薬剤師っていらないだろ
医者にキレられるの怖くて疑義照会もしないし
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa44-bViL)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:36:13.88ID:fod7tMH60
医者のチェックみたいなこと言ってるけど
薬剤師側がミスることもあるよね?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa5-Nv+F)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:45:32.01ID:R0ZAN0Te0
門前薬局のピッキング係に100%採用されるのにコスパとかいうな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e95-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:51:49.89ID:k/BJjDp50
薬学部卒業までの学費が、国立だと350万、私立だと1200万くらい

んで薬剤師の年収が650万〜700万程度
いずれも正社員採用
採用条件で調べたから、新卒でも600万くらいにはなりそう
なのでドラックストア5年も勤めりゃペイはできる

ただ上限はわからんなあ
一部上場企業だと50代で年収1000万以上はざらだけど、ドラックストアの50代の薬剤師ってどんくらい貰ってんだろう
2025/05/18(日) 09:11:09.07ID:akW6FCgV0
薬が毒だから
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d8-KcxE)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:52:37.39ID:Jwnva46o0
薬事はセルフメディケーションだの言いながら零売を規制するとか矛盾がありすぎなんだよ
厚労省の役人が圧倒的に無能
トランプみたいな人がぶっ壊して欲しい
2025/05/18(日) 11:04:57.89ID:LkqnB5HD0
>>95
北里の薬学の人たちは6年制のあとほとんど病院就職だったよ
俺は他学部なんで薬学部の本当の細かい事情は知らないけど研究職目指してる感じではなかった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e28-BPDN)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:06:09.85ID:lb015AhI0
>>174
薬剤師は楽で看護師は3K
看護師は若いうちしかできないのよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e777-9FDd)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:21:27.03ID:4JBDPRlA0
>>218
毎年健康診断行ってたらおばちゃん看護師結構いるけど…
2025/05/18(日) 15:36:11.49ID:TyULOGwT0
>>219
病棟業務がしんどい

外来看護は時給パートのおばはん
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd8-cd0P)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:44:44.01ID:IIKnsQFC0
1200万出せるほど金あるなら投資信託買ったほうがコスパ良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況