X

氷河期さん「正社員とか縛られてる働き方だせえwこれからは高時給で職業選択も自由なスーパー派遣!」の結果が現在 [881878332]

2025/05/19(月) 08:34:45.24ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

https://www.j-cast.com/2024/09/27494211.html?p=all
派遣社員はみんな正社員になりたがっている――。その思い込みはもう古いのかもしれない。
マイナビは2024年9月20日、派遣社員として勤務する20~59歳の男女を対象に実施した
「派遣社員の意識・就労実態調査(2024年版)」の結果を公表した。

「今後も派遣社員として働きたい」と答えた人は48.2%と半数近くにのぼり、「今後は正社員として働きたい」の26.6%を大きく上回っている。

「今後も派遣社員」と答えた人は、調査を開始した2019年版の37.0%から、コロナ禍で実施した2021年版では50.1%に上昇。
2023年版では44.4%に落ち着いたが、今回は再び上昇している。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:02:29.88ID:UF/d3G/h0
>>88
選択小梨だから、小梨人口の増加に貢献してるんじゃね
ワークニはネトウヨ大国だから、選択小梨はいないことにされて、なぜか勝手に不妊認定されてるけど
猿みたいな奴ほど、誰でも不妊認定傾向が強い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9edf-4Pei)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:01.26ID:xw9+VpCa0
>>88
今はdinksの前に婚姻数が激減してるからなぁ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:02.92ID:n683Owg50
騙されたとか(笑)
自分の意志で派遣会社に登録したゴミが何言ってんだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:17.94ID:iVkmmFYA0
>>89
それパヨクが解雇規制緩和に反対したからやん
何も知らんのな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a0-gPaJ)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:11.34ID:MOM6uUdK0
邪道ばかりですいませんが、宝くじは買うでしょうか? 宝くじは買った瞬間にマイナス90%かゼロ%になるものです
でも皆さん買いますよね、許容リスクが小さいからマイナス90%以下でも気にしないす
リスクが小さいなら宝くじ以上の額を買えます まあざっくり10〜30万程度でいいです
暗号資産を買ってください マイナーなものもありますが、ビットコイン、イーサリウム、リップルでいいです
おそらく暗号資産も早くて1年以内に分離課税20%になるかと思います
オークスやダービーで大勝ちしたら買いましょう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-cenc)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:24.55ID:UUemg6/M0
氷河期は家買えないだの言うけど
本人は外食しまくったりいろんなもん買ったりとしてるんだよな
結局そういう無駄遣いしなければ 買えた
2025/05/19(月) 09:04:43.26ID:oJSmjKbp0
大学出てそのままバイト先の飲食店に社員で入るやつとバイト続けるやつはいたな
飲食とはいえ社員になったほうはその後脱出できてる気がするわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75e-3Pdp)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:54.73ID:21hwkWx60
>>85
でもお前はおばあさんをひき殺した人殺しのゴミクズじゃん
さっさと責任取って腹切って死ね
お前が死んでも誰も悲しまないしみんな喜ぶからお国の為にもはよ死ね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:21.90ID:UF/d3G/h0
>>82
結論は「雇用の自由化に騙されて、劣悪な環境の中で、低賃金で働かされました」だけどね
何度スレ立てても
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-nULf)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:30.69ID:5NMR0KCBM
スーパー派遣になれるほどのスキルとコネあんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:35.20ID:iVkmmFYA0
>>88
もう小梨が負け組みたいになって全く逆の価値観になってしまったよな
広告代理店が結婚しない消費に煽るためにやってたんやろうけど
芸能人とかでいたけど元々の生物的なことから考えても下の世代から見て頭のおかしい人たちになるんやろな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-QdMO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:06:02.96ID:qpv2xySa0
氷河期叩きして分断みたいなのって金もらってやってるの?

じゃなきゃ幼稚すぎるだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:11.07ID:EQVPG3060
>>86
つまり自民党はパヨクって事だな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:13.68ID:iVkmmFYA0
>>104
氷河期叩きというより自己責任のくせに時代のせいとか喚いてくるパヨクにそれは違いますよと教えとるだけやん
自己責任底辺親父のくせに被害者ヅラしてるとか有り得んやろw
そんなゴミのために税金使われるとかなったら無駄の上に最悪やし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9d-QdMO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:45.78ID:5nFf6wjh0
氷河期は乗せられて一部のガイジが言ってただけ
諸悪の根源は今の老人世代
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de91-QpHq)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:54.33ID:ywS9ax4i0
むかし、フリーターは新しい生き方だ!みたいにメディアで煽ってたことあったなぁ…
非正規は若い時だけにしときな。
若い時は正規と非正規の賃金差がたいしたことない、だったら責任を押し付けられたり、時間に縛られるのなんて馬鹿じゃんって思うのかもしれないけど、その後差が広がってくんだよ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa5-QWmz)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:08:28.09ID:++5Gg5KS0
>>85
ワク強制まで秒読み段階
pbs.twimg.com/media/GRKZPq-akAAk_EJ.jpg
pbs.twimg.com/media/DjNJQkWUwAEEFsE.jpg
 
5月18日22時 WHO保健総会間近!パンデミック条約交渉はプランデミックビジネスの儲け取り分をめぐり難航、やっぱり金だ
www.youtube.com/live/OlGP41OCvJQ?si=5s9m_gZgAf8Y6r1Z
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee8-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:08:53.47ID:lWOgJny+0
サイドFIRE=副業フリーランス

バリスタFIRE=パート派遣

細かくはこうらしい
今は働き方変わってるからねww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:09:25.90ID:iVkmmFYA0
>>109
頭狂ってる反ワクとかも無職やしなぁ
パヨクの仲間こんなんだけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:09:37.54ID:EQVPG3060
>>104
失政を自己責任とかいう言葉で誤魔化したい政治家だろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:10:10.07ID:iVkmmFYA0
>>112
失政したのはみっともない憲法改正してパヨクの人権を無くせなかったことやね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:10:15.55ID:UF/d3G/h0
>>103
カルトが奴隷欲しさに、家畜のように生物として遺伝子を強調して子持ちを持ち上げてるだけだよw
小梨は増えてるから、負け組ではないし少数派じゃない。
民主主義は、数が正義だから、商売屋もマスコミも独身小梨を敵に回すとモノが売れない
カルトや政治に媚びても、モノが売れなくなったら、あんたたちもすぐリストラされるよwってかんじ。明日は我が身だと思えw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:12:48.68ID:UF/d3G/h0
>>112
そもそも国賊に政治ができるわけないっていうところだよね
棄民ばかり作って、やり方も悪党そのもの
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:14:24.48ID:EQVPG3060
>>115
統一教会とズブズブだったからわざとそうしたのかもな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:14:44.07ID:v3zHJUog0
国会議員なんてそのうち氷河期対策税とかで増税して国民の政治に対する悪感情を氷河期に向けさせそう

退職金への課税案もそもそもこれから定年を迎える氷河期世代から搾り取る政策だからな
もし可決してもたぶん10年ぐらい続けたら不評だからやっぱ辞めるわwとかで廃止すると思うで
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-Qic0)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:15:14.57ID:7W/EeEcY0
ハケンの品格とかいう頭おかしいドラマまで放送されたしな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4331-WhLU)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:15:47.58ID:QldLxJ870
スキマバイト世代よりかはマシやろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:16:30.12ID:n683Owg50
こんなスレでイキってる氷河期ってなんで当時デモしなかったんやろなあ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-b7Ve)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:16:52.62ID:OOCi6Mgsr
稲村ジェーンが原因か
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4d-jeNc)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:17:13.24ID:WJ3T2zps0
金の問題さえ解決できればな
現実は程遠い
2025/05/19(月) 09:17:30.18ID:WyYdpQKe0
バブル世代のことを氷河期のせいにするなよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-9JsV)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:17:35.06ID:mE1qJaDnr
90年代に「フリーター」って言葉があったよな
メディアが言い出したのか当時の若者(今のおまえら)が言い出したのか知らんけど
それが今やすべて竹中平蔵が悪いってなってるw
そもそも派遣社法改正って橋本龍太郎のときにやってるんだぞ?
竹中平蔵が政治に関わり出したのはそのあとの小渕あたりから
どうやって橋龍の派遣法改正に関わることができたのか?w
というか竹中平蔵は厚生労働大臣に一度もなってない
パソナの顧問になったは政治家辞めたあと
なぜすべての責任が竹中平蔵になってるのか?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:18:40.51ID:v3zHJUog0
バブル世代
氷河期世代
乙世代
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-qENW)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:20:09.09ID:RP4Wa35v0
まあ嫌な事から逃げ続けて楽な方へ楽な方へ流されながら生きてきた人の成れの果てって感じ

昔飛び込み営業行った先の某電気屋で派遣社員で働いてた年収200万の家族子供2人持ちのあの若者は今どうなっただろう...彼と彼の家族に幸あれ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:20:29.18ID:v3zHJUog0
>>124
顔がむかつくからそいつのせいにしとけばいいんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:21:35.40ID:n683Owg50
>>124
そもそも氷河期世代ってワード自体リクルートが90年代前半に作った造語だしな
2025/05/19(月) 09:25:34.58ID:XZjZp3JB0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト7
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト5
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518  432,790  74.2(正規72.2% 非正規2.0%)
2022 590,137  439,685  74.5(正規72.6% 非正規1.9%)
2023 590,162  448,073  75.9(正規74.3% 非正規1.6%) ベスト6
2024 590,487  451,974  76.5(正規75.0% 非正規1.5%) ベスト4
https://www.mext.go.jp/content/20241213-mxt_chousa01-000037551_01.pdf
2025/05/19(月) 09:34:15.87ID:XZjZp3JB0
「氷河期世代、お前たちだったのか、
ずっと安い値段で労働力を供給してくれていたのは」
非正規労働者は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
閉じた目からは一筋の涙がこぼれました。
その後、もう目を覚ますことはありませんでした。

                   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
                   _______
                   企画・製作 NHK



就職氷河期世代、当時やはり非正規で使い捨てられていた [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685367123/

コンビニオーナー「20年前はいくらでも採用応募がきた 国立大卒でもバイトリーダーとしてこき使えた 団塊世代は完全に逃げ切りだと思う [496982182]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685274929/

コンビニオーナー「90年代から2000年代は若者で正社員並みの厳選ができた。今は本当に集まらない」 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738541681/
2025/05/19(月) 09:37:29.17ID:RbaVlQNR0
それ売国竹中が言ってただけだろ
空の求人だらけで大手すら採用枠なしとか普通にあったぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a20-mHPU)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:38:34.64ID:XZjZp3JB0
氷河期時分に見られた求人票


職種:トラック運転手10t含む
資格学歴:大卒以上(国立大歓迎) TOEIC850以上必要


職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業
仕事内容:非常に体力筋力を要するお仕事です。
経験は問いませんが、「働かせて頂いている」という会社に対する愛着と感謝の気持ちを
ひと時も忘れない努力家な方を募集します。
待遇:アルバイト 時給715円~780円


職種:給湯器の組み立て・出荷
求人条件にかかる特記事項:350歳以下の方を希望(新規学卒者と同等の処遇)


職種:情報処理
応募資格: 四大卒以上
※TOEIC850点以上、高度情報処理優遇
歓迎する能力:
プレゼンテーション、ロジカルシンキング、ファシリテーション、
プロジェクトマネージメント等
仕事内容:
単体テストの実施、結果記入、ドキュメント整理等
※どなたにもできる簡単なお仕事です。


https://imgur.com/HQuZ2BO.jpg
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4353-4O7L)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:39:54.64ID:rEm80Ugw0
40歳、SESでIT大手に派遣されて年収700万だけど
リストラも無いしもうこのままでいいわ
2025/05/19(月) 09:41:18.44ID:XZjZp3JB0
日本企業において社員の年齢構成のいびつさが問題となって久しい。
氷河期世代はどこにいるのか。
1999年から一般労働者派遣が激増し、派遣会社もすごい勢いで増え、当時の若者が派遣会社の正社員として吸収されていった。
これで「氷河期世代の9割は正社員」だから問題ないとコピペする連中の正体とは?目的は?

労働者派遣の市場規模の推移
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/chosakiho200711_01.pdf

https://i.imgur.com/Bevqz2O.jpg

https://i.imgur.com/1qMhFFJ.png


40代男性900万人
そのうち労働力人口750万人
すでに9割をこの時点で割っている
ソースは国勢調査
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb7-+RuF)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:43:35.06ID:UkkzN+Wv0
正社員は定額使い放題にされてるもんな
普通は時給で貰える分も無しにされてる
2025/05/19(月) 09:45:09.84ID:38cxw94o0
やっぱ手に職がよかったんやわ
立派にフリーター派遣人生やわ
2025/05/19(月) 09:51:55.87ID:XZjZp3JB0
それより俺47才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。


https://i.imgur.com/8Wrt79H.jpeg
https://i.imgur.com/wu5fXN7.png
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-hjA4)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:53:49.60ID:MpSaZf1b0
日産は正社員はまもられてるのか

派遣のほうがクビになると思うけど
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:56:23.85ID:/Z0hibTM0
会社に束縛されない働き方(笑)
とか言ってた時代があったらしい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-3rpq)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:57:32.97ID:FZHfLTby0
国立大の就職課でフリーター勧めたりTVでも派遣最強みたいなドラマばっかやっててすごかったなあの時代
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c8-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:59:25.49ID:wC2sI8ea0
クソみたいなところで正社員やるなら派遣の方がいい場合もあるからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:07:34.63ID:/Z0hibTM0
クソみたいなところしか受からないの?
氷河期世代は優秀なんじゃなかったの?www
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a0-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:19:45.16ID:ZHNDLrJm0
>>59
無駄にピンハネされなきゃ働けない人達だもん仕方ない
そのピンハネ分でむしろ直雇用より高コストだったりする事もあるし
悔しかったら市場価値を高めて直雇用されることだな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況