昭和平成の日本人に一番人気のあったパチンコ台なによ? [249548894]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>91 ちょうど三十年前の工房時代に初めてパチンコやった台だったな
母ちゃんが集めてた「百万円貯まるバンク」だっけ?五百円玉をこっそり抜き出して(投入口を歪ませて滑らせて取る)打ちに行ってた
よく定員(←なぜか変換できない)が見逃してくれたなと想ってた
田舎県で有名な進学校だったからチクられれば退学だった
稼いだ金でPCエソジソDUO㌃を買ってスナッチャーとか天蓋2とかポリスノーツとかやってたは
店にも客にも1番愛されたのはビッグシューターでしょ
そういえば海物語もあるのか…
ギンパラのあとだしビッグシューターを超えるのかね?
>>110 人気なんだからよくね
衰退させた台ってことは人気のピークにいた台ってことだろ
売れた台数ならパチンコなら海でスロットなら初代北斗じゃね?
攻略出来たのがおもしろかったな
エキサイトジャック
フィーバーワールド
ファフナー
>>155 最高の中1解放も2解放もいまだに音が聞こえるわ
魚群リーチを超えるリーチ演出は現れないだろうな
あ~ぁ、外れちゃったと思った後に魚が頑張って戻って当たる演出は面白かったわ
もうパチはやらないが色々と楽しかったよ
ファインプレー
台ドツキが合法だったおおらかな時代
>>123 モナコあったなぁ
俺はアルタでバイトしてたけど、あんなボッタ店行かなかった
まだ歌舞伎町の方がマシ
パチンコ台だっつってのんのにパチスロ北斗の拳を挙げてるやつはスレタイすら読まないのか
よく打ったのは
エアプレーン
センターワールド
フルーツパンチ
玉ちゃんファイト
マジックカーペット
スーパーコンビ
フルーツパンチ
フィーバールーセント
4号機時代の北斗の台は将来は歴史博物館で展示されても不思議ではない
平成時代の日本の文化を知るための貴重な文化財みたいな感じで扱われそう
権利物で名前忘れたピエロのやつ
フルーツパッション
昭和時代
スーパーコンビと言う一発通してクルーンにある前の穴に弾はいれば1万2000円ていどゲットできた一発台は人気だった
あとアレジンとかいう3つのデジタル数字揃える台も連荘性でかなり人気があった
一発台は後期のSコンビ振り分け物よりも極端に曲がった命釘を抜ければ即権利発生の
アラジン、コンドルが面白かった
初代CR黄門ちゃま2とかCR大工源も人気あったな
あの頃はいつも満席で席が空くのを待ってた客も多かった
え?すまんこのスレって昭和のパチンコ台知ってる奴いるのか…?
手込め手打ちで椅子なし、立ったまま遊戯
出玉は商品と交換して紙袋へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています