【悲報】今期アニメ『mono』『日々飯』『ざつ旅』しか見るものがない [339035499]
ムームーかわええって見てるだけなのに
家電の仕組みに詳しくなる件
>>130 この娘がメインヒロインだったら覇権になれたんだけどな
紫雲寺レンタル彼女の作者らしいから
どうせ合わんだろと見る前に切った
アニメが大杉というのもある
>>88 今の世の中にのび太がいたら
野球にも入れず
ウザっで終わりそうだなw
今期は特に面白いのが多いわ
キミ戦や治癒師や王様ですらギリギリ切るにきれない
コンパスとギルギアだけ意味わからなくて切った
ラザロが面白いわ
OP見た時にビバップのパクリじゃんって思ったら監督もビバップの人だったわ
正直スペースダンディはクリエイターが好き勝手やっててそんなに面白くなかったんで
これくらいビジネスライクの方がありがたい
>>535 サマポケは面白いな
俺も原作やったけど普通に泣いた
今期はまあいろいろ語れるくらい比較的よい期だよな(今のところ)
カメラと聞いてmono見ていたが
カメラ関係なく観光アニメになっていて草
>>503 女子大生や社会人が主人公の作品が増えているのは少子高齢化が本格化した現れなのだろうな
アニメファンの多くが高校生に感情移入しにくくなってきた
主人公の年齢が上がるのだったら社会派の作品も作ってほしいのだけどな
お前が見ているmonoだが
原作はいずれ漫画家の趣味道楽の話になり女子高生は一切出てこなくなるぞ
すげぇバカにしながら観たウィッチウォッチが思った以上に面白くて悔しい
メシウマの主人公がパンツ出しながら太ったストーリーは良かった
抱き心地よさそうなJDが完成して画面越しにセックス臭がムンムンにただよってた
>>565 まこっちをそんないやらしい目で見るの辞めて
コンパスとかいう謎作を流し見してるけど突然ShowBy69デルミン出てきてポルナレフ状態になった
ムームーの中に
うる星やつら光画部ああっ女神さまを観てる
>>373 もっと言うだろ
内容と曲も演奏も合ってないんだよ
バカを連れてこい社会に迎合したベテランが曲やってんじゃねえ
>>577 は
>>164 だった
ロックわかってない信者には届かんか
>>558 もう金くさるほどあるから好きなもの描いてる感じか
九龍ジェネリックラブロマンスは
SFラブロマンスかと思ったらサイコラブロマンスで面白いね、クローン九龍城砦に死んだ人のクローン人間が次々と現れて、死ぬ前の人格とクローン人格が別物だけど両方を慈しむ恋人の存在に悩む感じの
サイコファンタジーだね
転生系だと勘違い工房主、天才治癒師あたりは大人が気楽に見れる娯楽作品としてありかなっと
子ども向けなら白豚貴族、ある魔女が死ぬまで、もありかもしれない
>>579 高順の独り言ええな
こちらにも毛毛加入
サマポケはキャラクター像から話運びから全部がつまらなくて無理。子供向けだ子供向け
>>575 ムームーはあさりよしとおのまんがサイエンス感があるので好きだな
博学な漫画家ってもう絶滅危惧種だから
前橋の録画見てたら杉田がグッポグッポ言うててわろた
ざつ旅は後輩メガネと別の部屋ってのおかしいだろゴルァ
しかしアニメもついにJDの時代になったな
👩「酒🍶!車🚙!男👨!」←つよい
前橋とか山梨とか地域おこしを取り込んじゃうとエロ描写が制限されて売れなくなるよね
ゆるキャンもラブライブ沼津もそのせいでコンテンツとして死んでいった
>>592 いやおまえはアニメにエロしか求めてないのかもしれないけどさあ