X

「ゆとり叩き」氷河期の嫉妬だった Z世代の登場でゆとりの有能さがバレて氷河期の無能さがより際立つ [819669825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/18(日) 17:55:23.38ID:aoqW7Xbi0?2BP(1000)

これ氷河期ってデジタルに弱いZ世代だろ

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00535/?gad_source=1&gad_campaignid=21349337441
2025/05/18(日) 17:55:35.75ID:aoqW7Xbi0?2BP(1000)

ゆとり世代
安定した職場環境と長期的なキャリア形成を重視し、協調性を持ってチームでの協力を大切にする。Z世代よりも対面でのコミュニケーションを好み、計画的に業務を進めることに喜びを感じる。

Z世代
デジタルネイティブとして育ち、最新の技術やトレンドに敏感で、自己実現や個性の表現を重視する。柔軟な働き方やリアルタイムでのフィードバックを求め、創造的なアイデアを職場に持ち込むことが得意。

氷河期
契約や派遣などの非正規の仕事しか得られなかったため、40代後半になっても基本的なスキルを持っていない。
運よく正社員として就職できた人も、入社早々から業績悪化、経費削減、リストラの波にもまれたために、危機意識が強く、ナチュラルにパワハラをする傾向がある。同世代が職場に少ないため円滑にコミュニケーションを取る能力も欠如している。
2025/05/18(日) 17:56:22.41ID:pRNn9qa/0
世代間対立煽りは全部無視しろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af3a-O3dl)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:56:34.00ID:6Uo1n/xG0
://i.imgur.com/EvRpbMo.jpg
2025/05/18(日) 17:56:39.41ID:3lGLR4Ag0
■wikiでみる世代

『大正世代』(1912年-1926年生)
正規軍人世代とも呼ばれる
30歳までに同年代の4割が死亡

『昭和一桁』(1927年-1934年生)
主に今の90代
大戦末期世代とも呼ばれる
最後の戦争経験者
戦後復興の担い手

『焼け跡世代』(1935年-1946年生)
主に今の80代
戦中生まれ世代とも呼ばれる
全共闘の走り

『団塊の世代』(1947年-1949年生)
主に今の70代
戦後世代とも呼ばれる
中卒が金の卵と持て囃された
全共闘全盛期
多くの若者が左翼的暴力活動に明け暮れた
日本史上最高の幸運世代

『しらけ世代』(1950年-1967年)
主に今の60代
政治無関心世代とも呼ばれる
真面目が格好悪いという風潮が蔓延
新人類の走り

『バブル世代』(1965年-1971年生)
主に今の50代
バブル景気入社世代とも呼ばれる
不良全盛期
独特な価値観で新人類と呼ばれた

『氷河期世代』(1970年-1982年生)
主に今の40代
団塊ジュニア、ポスト団塊ジュニア、失われた世代とも呼ばれる
ゆとり教育開始世代
新教育システムで学力低下
受験緩和で大学全入時代の走り
緩い環境で育ったためバブル景気後の不況に対応できず職業難民が多く生まれた

『ゆとり世代』(1987年-2004年生)
主に今の20~30代
新人類ジュニア、さとり世代とも呼ばれる
過度な自己主張を持たない
現実的で保守寄りの思考
少ない消費
入試難易度上昇で低迷が続いていた学力が回復
日本史上最高学歴世代
世界同時恐慌による超氷河期を就活時に経験している

『Z世代』(1995年-2010年生)
主に今の10代
デジタルネイティブ、脱ゆとり世代とも呼ばれる
生まれた頃からネットに囲まれて育っている
幼少期をリーマンショック、コロナの中で過ごし社会への期待感が低い
2025/05/18(日) 17:56:55.57ID:aoqW7Xbi0?2BP(1000)

氷河期がなりたかったもの→ゆとり世代

氷河期と同じメンタリティ→Z世代

氷河期がなったもの→デジタルに疎い劣化Z世代
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e93-qPv0)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:56:56.89ID:exIrkvkl0
ゆとりとZの間に存在感薄い謎世代おるよね
2025/05/18(日) 17:57:11.60ID:3ITTdfg00
>>3
甘えた氷河期おじさんが叩かれてるだけ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a11-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:57:25.46ID:q6iNHKQh0
> これ氷河期ってデジタルに弱いZ世代だろ
まともな日本語書こうね
2025/05/18(日) 17:57:30.35ID:8g+nyzN8d
>>7
さとり世代か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4378-3025)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:57:51.42ID:/vWplvUr0
z世代とゆとり世代は被ってる定期
2025/05/18(日) 17:57:57.03ID:KfVs6Zxs0
ゆとりが氷河期叩きやってるのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca85-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:58:39.26ID:6+w7W8+P0
優秀なのは女だけだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ defd-mHPU)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:58:55.61ID:wIx5it0V0
ゆとりやZ世代が世代でくくられて叩かれても必死に反論する奴っていないけど
氷河期叩きの時だけ異常に反応する奴が出てくるよね
これはどういう事なんだろう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a87-hgHX)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:59:01.63ID:nnu6Gvy70
氷河期なのに組織に残ってるヤツってサバイバル能力高いぞ
侮るなよ
2025/05/18(日) 17:59:48.27ID:aoqW7Xbi0?2BP(1000)

>>9
Z世代の特徴からデジタルネイティブを引いたら氷河期になるってことだろ
Z世代の価値はデジタルネイティブにあるんだから
Z世代からデジタルネイティブを引いたらゴミしか残らない
つまりZ世代からデジタルネイティブを引いた氷河期はゴミだということ

ここまで説明しないと理解できない?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4376-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:59:59.84ID:EeJqh2Oe0
ゆとりって本当無能だよな
その無能のゆとりの中の最下層がやってるのが氷河期叩き
2025/05/18(日) 18:00:23.50ID:/oTTCqDU0
ゆとり教育ってようは今の先進国の教育だからな
管理教育とかいう虐待で脳を壊されたのが氷河期
2025/05/18(日) 18:00:40.18ID:V2LfYGjg0
コロナ以降若いヤツの馬鹿さがバレて必死だな
2025/05/18(日) 18:00:52.93ID:/u6MfRoS0
デジタルに弱いZ世代は草
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ed2-OEBS)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:01:11.87ID:AdNsDMgF0
国民同士で争っていてほしい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a11-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:01:57.72ID:q6iNHKQh0
>>16
ならねえよ馬鹿か
腰は痛いし集中力は落ちるし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aaf-Od/L)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:02:36.18ID:qS+bFn3J0
氷河期は全方位に喧嘩売ってたツケを払うときが来ただけだよね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a11-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:03:26.28ID:q6iNHKQh0
なんJなんGで散々飽きられたやつが嫌儲でやってるんだよな
2025/05/18(日) 18:04:35.30ID:aoqW7Xbi0?2BP(1000)

>>22
なんで老化を持ち出してきたの?
老化の話はしてないんだが
これだから氷河期は
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a11-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:05:07.17ID:q6iNHKQh0
Z世代の分析もズレてるよな
スマホばかりいじってPC使えるやつってそんないないし
「真の意味」とか簡単に使っちゃうやつアホや
「最強」とか好きそう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sad6-FxwZ)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:05:10.48ID:Ds3Su5i7a
円周率を3で教えてたってまじる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a11-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:06:10.53ID:q6iNHKQh0
>>25
お前結局「ゆとり」を上げたいだけなのか
くだらねえ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af3a-naoF)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:06:13.37ID:zF4t/qdr0
俺は氷河期パソコンおじさんだから大丈夫だわ
上も下もパソコン素人だらけで草
仕事で使うんだから「分からん」じゃなくて覚えろよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-mJ2A)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:08:34.33ID:brgoWh2v0
○○世代叩いている暇あったら自民党とカルト宗教叩いとけよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:09:32.89ID:95h4GYUA0
X世代、ミレニアルズ(Y世代)、Z世代という区切りと氷河期、広義のゆとり、狭義のゆとり、Z戦士の区切りのズレを
無視して見えないものと戦ってる感がすごい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:10:37.22ID:5Im5dz5K0
対立煽りは、ネトウヨの専門分野
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4b-Z59I)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:11:57.70ID:s9fq1tRb0
本当に優秀なら世代関係なくまともな人生歩んでるんだけどな
34 カラーコーン🏺 警備員[Lv.137][R防][苗] (ブーイモ MM86-zstJ)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:13:31.10ID:gAKXAV49M
また馬鹿みたいな対立煽りしてる
2025/05/18(日) 18:16:10.88ID:9qFcfZ7u0
>>16
Zがデジタルネイティブってのが普通に嘘だよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e78-VzJe)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:16:39.06ID:fpvY51Id0
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている

ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
2025/05/18(日) 18:17:24.80ID:l14JqgV20
地上波で「氷河期ですがなにか?」作れよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-3025)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:17:27.62ID:LJpClbetd
そもそもゆとりまでは日本の基準で世代を決めてたのにZとかはアメリカの基準やからね
そしてZ世代がなぜ注目されたのかってアメリカではベビーブームの団塊の世代で単に人数が多いからアメリカで影響力やマーケットを持つ世代として注目されたんだわ
日本のZ世代はただの変哲もない少子化の世代なのにアメリカでの持ち上げられ方に影響されてなぜか自分達には価値があると勘違いしてるイタい世代なんだ
デジタルネイティブってのもただアメリカにおいて人口が多い世代を持ち上げるための後付けなんだよね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caaa-jj4u)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:18:59.36ID:pDmL0oc50
そんな優秀なゆとり世代に氷河期世代の面倒見させる政策を与党が進めてくれるだろう
お楽しみに
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e90-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:21:48.62ID:bs0rIWmB0
スレタイがゆとってんな

ゆとってるという表現が一番合ってるwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a93-om3y)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:29:03.07ID:DxLb1vAi0
>>1
「母親に数万円を振り込み頼んだが断られた」…東大前駅切りつけの43歳容疑者(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F0a2d184a5e9751d4115b05570053496a6c94ea37&preview=auto
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b64-qENW)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:30:49.31ID:MfcbQHtx0
ゆとりが有能?
じゃあこの日本の体たらくは何だ?
寝言は寝て言え😡
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-tggc)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:33:41.32ID:+sdBAoJ90
ゆとり世代以上にZ世代がヤバいのはマジでそう
2025/05/18(日) 18:34:01.71ID:2x34KVGK0
>>40
あぁ、職場の氷河期世代の平社員がこんな感じのノリで喋ってる
年配の人間が頭悪そうに話してるとこ見せつけられると、色々と厳しいんよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ea2-mHPU)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:36:44.15ID:fKDz6NTK0
優秀なのは「ゆとり教育」を回避してゆとらないで努力して才能を開花させた人物
○○スゲー俺ゆとりスゲーって錯覚しちゃうけど底辺の裾野はものすごく広い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca85-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:37:46.55ID:6+w7W8+P0
安倍さんの働き方改革のお陰なのにね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8c-pGmk)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:41:54.13ID:iinRVFwr0
バブル
1965~1969年

氷河期前期(団塊ジュニア)
1970~1975年

氷河期後期(ポスト団塊ジュニア)
1976~1981年

氷河期末期(キレる17歳)
1982、83、84年

プレッシャー
1985、1986年

ゆとり前期(リーマン)
1987~1994年

ゆとり+Z(さとり)
1995~2003

Z
2004~2010年

α
2010~2019年

β
2020~
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aec-buaM)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:03.91ID:JT/rorxG0
コミュ力だの空気読めだの言って団塊、バブルに追従しつつ、ゆとりを執拗に叩いたり
自己責任論持ち出して弱者を蹴り落とし、新自由主義を支持したイキリ氷河期ってほんと救いようがないバカだと思う
こいつらを救済するくらいなら若者支援に力入れたほうがいいよマジで
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de51-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:58:44.75ID:/SMCcYmE0
氷河期は受験戦争と過剰な校則と長時間労働が頭に叩き込まれてるから
さっさと退場したほうが良い
日本のためにならない
団塊と同じ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-QWmz)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:03:33.53ID:yWJ35fkZM
>>1
ソースなしデマ人間氷河期叩き糞スレ
2025/05/18(日) 19:04:38.58ID:pRNn9qa/0
ゆとりごとき
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e749-WBwh)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:12:35.81ID:tDdGnE9q0
氷河期末期とプレッシャーは語られないだけでハードモードやったと思うぞ
その次にゆとり前期

氷河期前期とか氷河期中期は割と甘え
いい加減ジジイなんだから、世のため人のために愚痴を漏らさないでほしい
2025/05/18(日) 19:12:40.91ID:Go220xR60
思い返せばパワハラしてるやつって大体氷河期世代だわ
はよ滅びてくれねえかな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a42-HezW)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:13:59.88ID:N+um/gYA0
Zはパソコンもろくに使えないぞ
55🏺 (ワッチョイW 9e0e-BzAP)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:09.45ID:4yuc5mSL0
知恵袋見てるとZがゆとり叩いてるぞ
2025/05/18(日) 19:20:44.76ID:L31FfwTb0
大谷の活躍の報道をハラスメントとか言ってイライラしてるのも
ゆとり世代に対する嫉妬なのかもしれない
将棋の藤井もゆとり世代(かつZ世代)だし若い世代の活躍が著しいよね

氷河期世代って無能だなという雰囲気が出てきてる
2025/05/18(日) 19:44:33.39ID:geMJEem00
>>5
83年から86年生まれはプレッシャー世代とか谷間の世代というらしいけどここでも名前通りプレッシャー与えられて谷間のように無視されるんだな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-gmj4)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:21:44.25ID:MquadM+A0
>>5
>>47
Z世代は1997年~2012年
https://i.imgur.com/J472lIl.png
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:51:48.39ID:5eL79YL50
>>1
ゆとりがやたら繰り返す「ゆとりは有能」ファンタジーは何なの?氷河期スレに粘着するゆとりの飛び抜けたバカさ加減に気づかないのがいかにもゆとり
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:53:25.58ID:5eL79YL50
>>56
たった一人二人の天才を持ち出して世代全体が優秀な気になれるって、脳の障害か何か?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-xmmM)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:40:03.22ID:xA1Nnf8La
もう氷河期世代はスレ主訴えていいよ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8f-MHBH)
垢版 |
2025/05/19(月) 01:00:06.55ID:LEQ9Ij790
スレ主がゆとり世代だってことはわかった
解散
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況