そもそも生活が苦しくなるから出生率が減るという根本的な考え方自体が間違ってる
第一次ベビーブームだって戦争で悲惨な体験をした世代が終戦直後の極貧状態で起こしたものだし、産んでる数自体なら近代化前の絶対的貧困時代は常時ベビーブーム状態
でもそれは同時に子供の死亡率もとても高いことを意味しているから、人口は簡単には増えなかった
沢山産もうとするのは恵まれた環境だからではなく子供が死にやすい厳しい環境だから