うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
グーグル「NotebookLM」入門:信頼できる自分だけのAIアシスタントを作るには?(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5efee1c8f6b3ce0f0a577d9b21c3cf8ee0fd256b >>3 ゴミだらけのWebから多少まとも情報を引き出す事が出来る
NotebookLMの音声概要なんてLiLys AIのパクリ。
なぜLineを使っているならばLilys AIを使わないのか?それは知性に対する怠慢だ。
アプリ版はこえーわ
ブラウザを介入させることで守られる情報がある
でもこれからの時代はノーガードでAIに金玉握られたほうがいいんだろうな