ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>190 今も国内線で343や国際線で333のシート配列になってる奴隷船使ってるよなANAって
重量バランス大丈夫なんけ? わし0.1トンオーバーしとるんやけど。墜落してもわしの責任ちゃうわな
>>178 24時間前から始まるオンラインチェックインするときに座席指定してくださいって誘導されると思う気がする
便数多い
地方路線も網羅はそうだな
JALは潰れてから地方とかあんまねーな
コードシェアではあるのか?
>>197 不採算路線なくなって身軽になれたよね
神戸発とかマジでいらんやろ
>>197 ローカル線はFDAにええ感じに丸投げしてコードシェアでうわまえはねてるイメージ
鉄道もこの区分でOK 上級には専用待合室や専用ホームを用意しろ
>>199 神戸空港こじんまりしてて好きだけどな
すぐポートライナー乗れるし
>>72 これで安いならありやん
LCCは手荷物重量級の俺には高すぎてゴミ
JALもANAも全車指定の新幹線を狙い撃ちしてきてるな
>>200 コードシェアでFDA乗ってる人やっぱ多いのかね
>>203 早く予定決める人はええかもね
枠がどれだけあるか
見た感じセール乞食が良さげな席を予約で占領して
高い金払って乗ってる直前予約の客にカスみたいな席しか行き渡らないのと
アプグレ目当てだけでセールのエコノミーをまず取るってのをどうにかしたいっぽいな
今後のセールはシンプルじゃないとロクな運賃にならんだろう
>>158 機内はいらんね
逆に空港のラウンジや店は充実してた方が何かと捗る
セントレアなんかPP持ってるだけでタダ風呂タダめしタダビールで誠にありがたい
スーパーバリュープレミアム相当が今までの値段で予約できるなら、
ダイヤ修行継続したいな
改悪されたらもうダイヤはやめるわ
>>203 安くなるわけが無い
シンプルが今の早期割引
あとは値上げだと思う
>>169 Wi-Fi繋がってもビデオサービスだけの飛行機あれなに
>>217 枠がどれくらいあるかわからないし
セールやらんくなったらそういうことだよな
預け荷物を制限してるけど運用で地獄を見るだけだろ
LCCみたいに持ち込み手荷物をゲートでチェックするのか
ピーチの係員はANA系会社が兼ねてるからやる気になればできるが
>>206 コードシェアはマイル貯めたいヤツが中心かと
たまーにFDA本体より安い便が出ることもあるが
JALが追随せずに追加運賃が出てきて事実上元に戻ると予想
今のバリューから座席指定権を剥奪しただけだったらただの劣化やんけ
航空券代は季節で値段が違いすぎて割引なんかよりいつ乗るかがデカいんよな
GW、盆、正月の値段をどうにかしろ
ANAってスマホ充電できない機体とかWi-Fiなしの機体とか多いしLCCと大して変わらん
もはや高級路線はJAL一択だわ
>>229 あとANAはWi-Fi無し率高すぎる
ネット繋げないと頭おかしくなる
東京から広島までって交通手段何選ぶのが嫌儲的には正解なん?
>>86 50ポンドに合わせたらしい
海外の航空会社も50ポンド多いから20kgだと乗り継ぎでトラブルとかあったのかな
手荷物ボコボコでジッパー破壊されてたわ
産卵したんを入れなおした模様…穴はないわ
LCCは客層も悪いけど席間隔ぎゅうぎゅう詰めでまさに空飛ぶ棺桶って感じ
機内キャリーケース禁止にしろよ
おめー夕方から遅延の常連じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています