「氷河期のために厚生年金を分かち合え(怒」とほざく偽善者どもが非常にしつこい [289765331]
石破茂首相は4月、氷河期世代について高齢期を見据えた支援を強化するよう関係閣僚に指示した。その一方での底上げ見送りはちぐはぐに映る。
この世代が抱える不安にもっと真摯(しんし)に目を向け、解決策を探るべきである。
対策として厚生労働省は、会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用し、給付水準が著しく低くなる事態を避ける底上げ案をまとめていた。
活用した場合、厚生年金の受給額が一時的に減る。厚生年金の加入者や保険料を労使折半で負担する企業側から不満が噴出し、自民党の一部議員からも「流用だ」との反発が出たことで、活用案は見送られた。
自民党内には、法案の提出自体を夏の参院選の後に先送りしようとする動きがあった。争点化を嫌ったものだ。
目先の思惑を優先しているようでは、将来を見据えた改革はおぼつかない。
負担増を求めるような痛みを伴う改革も含め、議論を尽くすのが国会であるはずだ。
提出が大幅に遅れたことで、6月22日の会期末までの審議時間は限られる。
「時間切れを狙っている」と野党が批判するのも当然で、今国会で成立するか不透明だ。
世代間の支え合いを持続可能な仕組みとするべく、政治が責任を果たさなければならない。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/610064
年金貰い過ぎの現・年金受給者さんが分かち合えばいいじゃん
大企業の輸出還付金廃止にしたのを財源にすれば良いだけ
「泥棒」は在日外国人生活保護者や裏金脱税壺自民党議員朝、鮮人安倍チョン派や消費税免税ポッケナイナイ業者だけか?
いやいや「泥棒」はトヨタ6千億円消費税裏金公金チューチューだ
消費税還付金
一位 トヨタ自動車:還付金6千3億円
二位 本田技研工業:還付金1千7百95億円
三位 日産自動車:還付金1千5百18億円
四位 マツダ:還付金1千42億円
五位 デンソー:還付金9百18億円
↑消費税を5%にしたら経団連の反社トヨタの還付金がもらえる額が半額になってしまうじゃないか!と裏金脱税反社反日壺自民党政治家にクレームが入るのだ半額になると3千億円もトヨタが消費税チューチューする額が減るのだ。
まず、消費税還付金を全て廃止にしなければならない。
経団連が消費税を上げろと言うのは、この還付金のおかげ
社会保障云々なんてのは真っ赤な嘘であって、自社の利益最大化のために消費税は廃止されると困るから
これら不都合な真実はマスゴミも大スポンサー様なんで絶対に報道しない
反社のトヨタが「ジャストインタイム」を推し進めたせい
反社反日トヨタは消費税の還付金を6千億円もゲットしてる反社のくせにトヨタはトラックを止める場所を整備せず道路を倉庫がわりにしている
反社トヨタの「ジャストインタイム」をまるで正義のように真似したせいで日本がめちゃくちゃになった。
乾いた雑巾を絞る→不正をやれ!という比喩
反社反日トヨタの役員社長会長部長職を全員死刑にすべき
やってるふりして公金チューチューのだしにしかしてないから
【兵庫】倍率78倍も… 氷河期世代の就職、厳しいまま 神戸市の職員採用で
※朝日新聞デジタル
氷河期世代救、済政策
まず、氷河期世代にすまんかった慰謝料金を1人あたり3億円支給。
氷河期世代ニートを親が扶、養してたら親にさらに1億円支給。まず支給から。
そもそも公務員や大企業や元国営企業にこの世代が圧倒的に少ないんだからペナルティを課せばよい
氷河期世代を全社員の80%以上25年以上正社員で継続雇用実績がない大企業は反社と認定し暴対法を適法。
財政に余裕がある自治体や大企業、元国営企業に絞って氷河期世代を受け入れさせればよい。
対象となる自治体や大企業にはその会社や自治体の全従業員に対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて法人税と地方交付金を決める。
氷河期世代の正規社員職員割合が少ない大企業や自治体は大幅に法人税をUP最大法人税3百%、内部留保税1百%自治体はきついペナルティ。
また他の企業から氷河期世代を引き抜いたなら減税または補助金を与える制度があれば面白いし良か。逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
現在は大企業での「中途採用率」の公表 が義務付けられる。
これに合わせて「氷河期世代採用率」追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に消極的な企業には新卒を制限させるや銀行取引停止口座停止などのペナルティーを課す。
また氷河期世代の離職率にあわせて取締役役員の最大全て資産没収や追徴金を徴収する。 ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。
このまま何もしなければ、将来国民が氷河期世代の負担をする事になるからな。このまま放置するか、内部留保を溜め込んでいる企業に負担をさせるか
ワイは就職氷河期世代で正社員として働いてるけど年収が350万円くらいだから年金生活に突入すると早々と破綻すると思うんや
お前らヨロシクな!
今の人事権あるお偉いさんは氷河期世代で氷河期理由にしてるゴミに対して厳しいし
氷河期より下の世代はナチュラルに氷河期より努力してるから氷河期が甘えにしか見えない
氷河期擁護してるのは氷河期より上のバブル世代くらい
>>1 小泉政権が駄目にしたんだから
しっかり公務員と政治家の給料減らして償うべきだよね
自己責任とか言ってお前ら戦後生まれの団塊やバブル世代が壊してきた日本を氷河期世代から下の世代に押し付けるな!
お前らは日本を破壊した世代。経済成長には「投資」が必須なんだぞお前らは借金がー!とか言って日本を破壊した世代
氷河期世代は20年間で700万人死亡しました。
氷河期世代が20代から今の40代になるまで20年間で2,400万人から1,700万人に激減して700万人の氷河期世代が成人後死亡したのです。
大東亜戦争の死者が300万人なので戦争の2倍以上の死者が氷河期世代だけで死んでるのです。
日本はバブル崩壊後30年間内戦や戦争や大飢饉の国と同じ成長率なのです。
日本人は学生時代に世界一努力して世界一の学力の氷河期世代を「自己責任」の心のない言葉で助けませんでした。
驚くべきことに小泉純一郎や竹中平蔵や安倍晋三や麻生太郎や菅義偉など壺自民党議員は公金を貰い公職についておきながら「自己責任」「自助」を声高に言って日本国民を侮辱し虐待したのです。奴らの資産を全て没収し外患誘致罪、国家反逆罪で公開死刑すべきです。
世界一の学力になるまで努力した氷河期世代は自己責任じゃないにも関わらず日本人の多くが氷河期世代を見捨て日本政府も棄民してきたのです。だから日本は少子化になってるのです。
氷河期世代を助けない限り少子化は止まりません。
65から貰うと約14万
70から貰うと約20万らしいけど
この先親の介護で早期離職とかになりそうだし70から貰っても17万とかになりそう。
素晴らしい
自民党一択だわ
ちゃんと弱者に配慮してくれるのはさすが石破自民だわ
今の高齢者でも年金が足りなければ、定年後も働き続けて年金受給を繰り下げして受け取る額増やす人もいるんだし、氷河期だけ特別扱いする必要はなくね
氷河期は社会にどんな復讐をしても許されることになるが🥴
なんという正論
氷河期は他人を巻き込まず潔く次の世代の肥やしになってほしい
>>66 俺なんかずっと無職だぞ
いまさら働くつもりもないし生活保護一択だよ
年金じゃあまったく足りないしな
社畜奴隷どもはもっと頑張れよ
>>76 こういう発想が出てくる時点で氷河期はゴミクズだってはっきりわかんだね
>>80 お前のIP探し出して殺すぞ氷河期世代舐めんな
何でアリとキリギリスのキリギリスが年金貰って良い生活してるんですか?
社畜が定年退職したら国民健康保険でみんなで支えるんだぜ
社畜が老害になってからの高額な医療費をさえているのが現役世代の俺らだろ
それはそう
年金は払った分に比例してもらえる制度
制度を歪ませるリベラルを殺せ
>>89 シャブ打ってるの?人間が蟻とキリギリスに見えるんだw
>>96 書き逃げしようとしてる?あんた負けてるよ
氷河期だけどさあ若い時は圧迫面接だらけでマジクソなん必死に耐えてパワハラ当たり前とかのクソみたいな会社で頑張って何とか転職繰り返してやっと安定してきた所で追加で働いてない奴の為に厚生年金減らしまーすとか許容できるわけねーだろ
勝手に死ね
分かち合え???
ナメたことほざいてんじゃねえよ
今まで迫害してきたことの贖罪として黙って全部差し出せよ
それくらいのことをしてきたんだぞ
>>100 払える環境から故意に引き剥がしておいてそれほざきますかwwwwww
>>1 氷河期は自分でなんとかしろ。
厚生年金にたかるな。
迷惑です。
もう氷河期が選挙の結果を左右するボリュームゾーンだからな
石破すら媚びまくってきたか
>>100 全然違う払わなかった在日チョンですら年金だんまりもらってるし
払ってなかった戦前世代や毎月100円しか払ってない団塊世代も払ってる以上に沢山貰ってる
まずもっていい年のおっさんになってまで女々しく世代のせいにしているような連中が
まともな精神構造しているわけがないんだよな
>>106 全然違う払わなかった在日チョンですら年金たんまりもらってるし
払ってなかった戦前世代や毎月100円しか払ってない団塊世代も払ってる以上に沢山貰ってる
最近の検討スレを見ると
氷河期世代は苦労したんだぞ
(自分は苦労してない)
だから支援しろ
(困ってないので弱者支援されると自分が対象外になる)
みたいな思想が見え見えなレスが多い
俺も氷河期だ
何度か転職したけど福祉業界で安定して働いてるよ
同年代におすすめ
2000年代に財政出動させて土木にガンガン金入れて氷河期世代に高給でインフラ整備させてたらどうなってたんやろな
>>113 お前のIPから居場所探し出して殺すぞ氷河期世代舐めんな
>>115 じゃあこっちから殺しに行くから住所書け
就職氷河期って言うけどマジで選ばなければ入れたぞ
とはいえ お察しのところ ばっかりだけど生活 かかってるから贅沢は言えない
だけど資格取れたり経験積むことはできたから無駄ではなかったクソだけど
個人的に人脈 作れたのが一番でかい
結局 実家とか それなりにライフラインがあるやつの甘えなんだよ
>>117 さっさとお前の住所書けよ今から殺しにいったる
氷河期ですが困ったら生活保護申請するからべつに個別対策せんでもいいよ
>>119 生きる価値ないなーお前
年金なんかやらんからさっさと殺してやるよ
>>122 ほらびびってんのか雑魚さっさと住所書けよ
>>114 なぜか緊縮やったからなw
日本の経済学者は馬鹿ってのを世に知らしめた
>>124 住所嫌なら待ち合わせ場所でもいいぞ
どこでも行くからさっさとかけ
お前だとわかった瞬間殺してやるから
厚生年金を払わなきゃいけないようなまともな企業で、まともな仕事の大変さに苦しんで積み立てた厚生年金を、フリーターや中小企業勤務のやつが掠め取ろうとするなんてフザケてますわ
>>126 お前みたいなゴミを殺処分するのが国益だ
闇バイトとかいくらでもあるんだから
貰うだけじゃない生き方を考えたら
>>128 かけんのかい
生きる価値のないバカには年金やらんから野垂れ死んどけやw
現在の人口区分で一番人数が多い氷河期に富を渡したくないのがバブル崩壊からの流れ。こういうのもお茶濁して終わるよ
厚生年金は万能な財源として扱われてるよな
国民年金を補う財源として使われて、共済年金も厚生年金に統合しちゃったし
実際は共済年金を手厚くする為の財源として使われそう
税金のナマポで丸抱えする訳にもいかんだろ
年金底上げしたうえで、不足分は働いて稼いでください、で乗り切るしかない
労働者不足にもなるし、何か仕事はあるだろ
掃除とか介護とか農業手伝いとか
>>1 お先真っ暗の公務員の共済年金を厚生年金に合体させた時は、マスゴミも野党も諸手をあげて賛成したよね??
氷河期叩きスレ今日だけでめちゃくちゃ立ってるな…
国の失策、もといバブルだってアメリカの都合で起きた事
でも世代論に責任が転嫁され下同士泥試合
いつまでもまとまらなくて悲しい事やね
>>138 リベラルの玉木と野田豚の居場所は分かるけどな
やりやがったら許さんからな
>>62 ほんとそれ
なんで最後の輸出企業が総取するんだと
>>142 ほんまやな
ナマポのほうが恵まれてるわな
リベラルのキチガイは年金に押し込めて財政負担減らしたいだけやしな
それがわからん知恵遅れ氷河期が年金に入れろーとか叫んでる始末w
分かち合えばお前らの嫌いなナマポも減るんだからウィンウィンだろ?
現役世代はもっと働け75歳まで働けって言われてるのに
なんで氷河期世代だけ早々に年金貰おうとしてんの?
死ぬまで働けよ
基礎年金底上げ法案をめぐる軋轢により近いうちに、サラリーマンや公務員など企業戦士たちを中心とした『厚生年金軍』と自営業や学生、無職を中心とした『基礎年金軍』との間で激しい争いが起きるだろう
この争いにより多数の犠牲がでらん
結果の平等は世の中歪にするだけです 日本が世界征服したのならありかもしれませんが、いつに本が世界征服したんだよwいいかえるとカネなんて湧いてこないんだぞw
もちろんセイフティネットの考えはあります でもそれは氷河期限定となじまないです
やるなら「氷河期関係なく」年金が少ない人に割増をするってことです 氷河期も当然恩恵を受けるでしょう
基礎年金底上げ法案をめぐる軋轢により近いうちに、サラリーマンや公務員など企業戦士たちを中心とした『厚生年金軍』と自営業や学生、無職を中心とした『基礎年金軍』との間で激しい争いが起きるだろう
この争いにより多数の犠牲がでらん
支援強化って底上げすることではないの?
公務員に対して俺らの年金管理してくれてありがとうを食って生きろと
氷河期たたきのネット活動は極めて文が鮮明に統一されております
>>100 3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけ分かる?
>>151 3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけ分かる?
女の主婦の年金支給止めるか?
>>149 戦前戦中世代や3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけだから
年金払って無い氷河期世代も年金受け取る権利がある
>>156 戦前戦中世代や3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけだから
年金払って無い氷河期世代も年金受け取る権利がある
>>150 これだけ株価上がってもたいした益出てないように見えたけどプロの目から見てどうなんだろ
差別されてる人間は攻撃的になるんだよ
問題はそっちじゃなく差別する側、差別構造を作った側だろ
いい加減に溺れたものを棒で叩くのはやめろ
>>158 当時作った制度だから負の遺産が残ってるだけ
変えない政治家が馬鹿なだけ
今の時代に合ってないから廃止でいいよ
独身税とか言ってるゴミを全員殺してきたら厚生年金使用やめてやるよ位国も言えよ
>>73 70まで生きれるかを心配しろ貰える額より、俺は自分寿命を75歳と設定してんのに。
何れにせよ納めた分すら返還されないんだし貰える時期がきたらとっとと貰った方がいいね
それで破綻したら破綻したでそれこそ次世代次々世代に丸投げでいいでしょ
どういう形にしても基礎年金上げはやるからな
普通の収入の奴に一番優しいのが厚生年金の流用、ほぼ損しない
まあグズグズして結局大増税なのが目に見えてて悲しい
日本人って全体としてみたら馬鹿だからね、この30年で証明されてる
>>92 それは違うよ積立ではなく賦課方式だからね
今俺が払った年金は今の老人のもの
嫌儲含めネットでは氷河期世代が安楽死を求める発言するけど
それ真に受けた政治家が安楽死の法制化を主張した場合リアル世論がどうなるかは気になる