「氷河期のために厚生年金を分かち合え(怒」とほざく偽善者どもが非常にしつこい [289765331]
石破茂首相は4月、氷河期世代について高齢期を見据えた支援を強化するよう関係閣僚に指示した。その一方での底上げ見送りはちぐはぐに映る。
この世代が抱える不安にもっと真摯(しんし)に目を向け、解決策を探るべきである。
対策として厚生労働省は、会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用し、給付水準が著しく低くなる事態を避ける底上げ案をまとめていた。
活用した場合、厚生年金の受給額が一時的に減る。厚生年金の加入者や保険料を労使折半で負担する企業側から不満が噴出し、自民党の一部議員からも「流用だ」との反発が出たことで、活用案は見送られた。
自民党内には、法案の提出自体を夏の参院選の後に先送りしようとする動きがあった。争点化を嫌ったものだ。
目先の思惑を優先しているようでは、将来を見据えた改革はおぼつかない。
負担増を求めるような痛みを伴う改革も含め、議論を尽くすのが国会であるはずだ。
提出が大幅に遅れたことで、6月22日の会期末までの審議時間は限られる。
「時間切れを狙っている」と野党が批判するのも当然で、今国会で成立するか不透明だ。
世代間の支え合いを持続可能な仕組みとするべく、政治が責任を果たさなければならない。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/610064 >>126 お前みたいなゴミを殺処分するのが国益だ
闇バイトとかいくらでもあるんだから
貰うだけじゃない生き方を考えたら
>>128 かけんのかい
生きる価値のないバカには年金やらんから野垂れ死んどけやw
現在の人口区分で一番人数が多い氷河期に富を渡したくないのがバブル崩壊からの流れ。こういうのもお茶濁して終わるよ
厚生年金は万能な財源として扱われてるよな
国民年金を補う財源として使われて、共済年金も厚生年金に統合しちゃったし
実際は共済年金を手厚くする為の財源として使われそう
税金のナマポで丸抱えする訳にもいかんだろ
年金底上げしたうえで、不足分は働いて稼いでください、で乗り切るしかない
労働者不足にもなるし、何か仕事はあるだろ
掃除とか介護とか農業手伝いとか
>>1 お先真っ暗の公務員の共済年金を厚生年金に合体させた時は、マスゴミも野党も諸手をあげて賛成したよね??
氷河期叩きスレ今日だけでめちゃくちゃ立ってるな…
国の失策、もといバブルだってアメリカの都合で起きた事
でも世代論に責任が転嫁され下同士泥試合
いつまでもまとまらなくて悲しい事やね
>>138 リベラルの玉木と野田豚の居場所は分かるけどな
やりやがったら許さんからな
>>62 ほんとそれ
なんで最後の輸出企業が総取するんだと
>>142 ほんまやな
ナマポのほうが恵まれてるわな
リベラルのキチガイは年金に押し込めて財政負担減らしたいだけやしな
それがわからん知恵遅れ氷河期が年金に入れろーとか叫んでる始末w
分かち合えばお前らの嫌いなナマポも減るんだからウィンウィンだろ?
現役世代はもっと働け75歳まで働けって言われてるのに
なんで氷河期世代だけ早々に年金貰おうとしてんの?
死ぬまで働けよ
基礎年金底上げ法案をめぐる軋轢により近いうちに、サラリーマンや公務員など企業戦士たちを中心とした『厚生年金軍』と自営業や学生、無職を中心とした『基礎年金軍』との間で激しい争いが起きるだろう
この争いにより多数の犠牲がでらん
結果の平等は世の中歪にするだけです 日本が世界征服したのならありかもしれませんが、いつに本が世界征服したんだよwいいかえるとカネなんて湧いてこないんだぞw
もちろんセイフティネットの考えはあります でもそれは氷河期限定となじまないです
やるなら「氷河期関係なく」年金が少ない人に割増をするってことです 氷河期も当然恩恵を受けるでしょう
基礎年金底上げ法案をめぐる軋轢により近いうちに、サラリーマンや公務員など企業戦士たちを中心とした『厚生年金軍』と自営業や学生、無職を中心とした『基礎年金軍』との間で激しい争いが起きるだろう
この争いにより多数の犠牲がでらん
支援強化って底上げすることではないの?
公務員に対して俺らの年金管理してくれてありがとうを食って生きろと
氷河期たたきのネット活動は極めて文が鮮明に統一されております
>>100 3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけ分かる?
>>151 3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけ分かる?
女の主婦の年金支給止めるか?
>>149 戦前戦中世代や3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけだから
年金払って無い氷河期世代も年金受け取る権利がある
>>156 戦前戦中世代や3号の主婦は全然払って無いのに年金貰えてるわけだから
年金払って無い氷河期世代も年金受け取る権利がある
>>150 これだけ株価上がってもたいした益出てないように見えたけどプロの目から見てどうなんだろ
差別されてる人間は攻撃的になるんだよ
問題はそっちじゃなく差別する側、差別構造を作った側だろ
いい加減に溺れたものを棒で叩くのはやめろ
>>158 当時作った制度だから負の遺産が残ってるだけ
変えない政治家が馬鹿なだけ
今の時代に合ってないから廃止でいいよ
独身税とか言ってるゴミを全員殺してきたら厚生年金使用やめてやるよ位国も言えよ
>>73 70まで生きれるかを心配しろ貰える額より、俺は自分寿命を75歳と設定してんのに。
何れにせよ納めた分すら返還されないんだし貰える時期がきたらとっとと貰った方がいいね
それで破綻したら破綻したでそれこそ次世代次々世代に丸投げでいいでしょ
どういう形にしても基礎年金上げはやるからな
普通の収入の奴に一番優しいのが厚生年金の流用、ほぼ損しない
まあグズグズして結局大増税なのが目に見えてて悲しい
日本人って全体としてみたら馬鹿だからね、この30年で証明されてる
>>92 それは違うよ積立ではなく賦課方式だからね
今俺が払った年金は今の老人のもの
嫌儲含めネットでは氷河期世代が安楽死を求める発言するけど
それ真に受けた政治家が安楽死の法制化を主張した場合リアル世論がどうなるかは気になる
>>131 イキリ氷河期ジジイ見苦しすぎる
人に住所要求すんなら自分が住所晒したらどうだ?
人にビビってんのかとかイキってんなら出来るよな?
>>1 基礎年金の底上げはバブルもゆとりもZも恩恵受ける制度なんだから氷河期関係ないじゃん
厚生年金受給者の自分たちへの反発を避けるために氷河期を人柱にしてないか?こいつら、ほんと氷河期には何やってもいいと思ってるだろ
ここでこどおじ47歳@派遣労働者である僕の推定年金受給額をご覧ください
(厚生労働省ねんきんネットにて試算)
https://i.imgur.com/xDLCmmW.jpeg >>168 それならなおさらナマポでいいな
年金制度を歪めるんじゃないバカリベラル
本当にめちゃくちゃな人間だな
年収800万以上の富裕層は基礎年金底上げに反対している。
それ以下の年収ならたとえ厚生年金加入でも年金底上げのリターンがめちゃくちゃでかい
これは富裕層vs貧民たちの戦いである
もう厚生年金を辞めよう。
払った人に払った分だけ利子つけて返して終わりにしよう。
自分の面倒は自分で見ろ。
破産したい奴はしろ。
自分でなんとかしろ。