【緊急悲報🚨】ベトナム米🇻🇳、アメリカ米🇺🇸、売れないwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
一華
@reo218639328632
これ見て…
国民は皆んな
日本のお米が食べたいんだよ
http://i.imgur.com/fmjCep0.jpg “令和の米騒動”と騒がれる中、コメの価格がついに下落。
わずか19円とはいえ、値下がりの背景と課題は?
そんな中、あるJA広告が物議を醸しています。
一体なぜ?
読売テレビ・上野巧郎記者の解説です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2dc3734c04d4baa893451bd266f0ee68633bfc >>511 ぶっちゃけた話、平成からの自民党は自殺行為しかしてないぞ
>>552 安倍晋三の最初のデフレ対策は価格の優等生鶏卵の減産要請だったからな
去年レベルの10kg4000なら買う人多いと思うよ
五キロ三千五百円で売れるわけないだろ
カルローズもそうだけど国内の米価に合わせてぼりすぎだわ
お前らがここでピーピー喚いても、現実はコレ
>>1 一部のワガママバカの声がでかいだけで、大多数の国民は国産米が食べたいし、そのためなら農家への所得補償も支持するだろう
現地だと10キロ1000円ぐらいなんだろ
関税のせいで糞高くてワロタ
タバコよりひでえな
安くしないと売れないならその程度の評価なんだよ。これが市場原理であり現実な訳よ
何が悲しくて7000円も出してベトナム米を
安くしない限りこうなるわ
カルローズ食ったけど全然問題無かったから関税無くなったらマジで日本の米は富裕層向けのブランド米以外駆逐されるかも
売れていないかもしれないけど、こうやって選択肢が増えるのは良い事だよ
アホだね
なんで最初から欲丸出しなんだろ
配るくらいの勢いでいいのに
給食や社食、外食などの業者向けの米を輸入米にして食べさせないと勝手な憶測やイメージだけで敬遠する奴だらけになる。特に老害が。
>>566 カルローズ米は決してまずいって訳じゃないんだよね
でもカルローズ米とブランドでも何でもない備蓄米を食べ比べると備蓄米の方がうまいと感じた
味比べしてたとえ関税取り払っても日本米は国内ならちゃんと売れると思ったな
将来的にはわかんないけどどうせ米作農家も減ってるんだし大丈夫だろ
きっと国会議員が米作農家にビビりすぎなんだろう
国産米とほぼ同じ値段のベトナム米買うほどは困ってないのかな
貧困層は
年に1回か2回、外食で炊いたご飯
たまのご褒美に レンチンご飯
普段はパスタか豆腐
こうなります
普通の人は国産米を買って土鍋で炊いたふかふかご飯食べます。
>>570 卸が押さえた国産米が流れる先は外食産業だろうね
ベトナムは高過ぎる
4000円くらいならバカ売れするだろ
海外との競争に晒せば値下げ競争始まるとかやってた無能ケンモジジャップw
知名度が無いベトナム米がブレンド米とはいえ国産と同じ値段では売れなくて当然じゃね?
アメリカのカルローズは昔からカリフォルニア米として知られているのに国産より15%ほど安い訳だろ
トランプ米よりベトコン米かな
枯葉剤もう大丈夫なのか?
たっか
足元見すぎだろ
でもベトナム米は食ってみたいんだよどこだよここ
近所のスーパーはカルローズしかないんだけどベトナム米はどこに売ってるんだよ
カルローズ美味いから良いけどベトナム米も試してみたい
米の輸出見たけど精米したやつ出してんだろ
輸入米は玄米で入ってきてるのか?
タイのジャスミンライス最高
香りが良いしGI値が低くて痩せやすい
コシヒカリなのかこれ
それならこの値段も仕方ないか
>>586 ジャスミン米なんかそれこそ日本の高級米並の値段だろ
タイ米はチャーハンにしたらいけるなんて当時知らなかった
日本で正規で流通している米が安くなるはずはないと思いいます
価格破壊が起きて既得権益層が大損してしまうと思うからです
ですので戦後もそうですが日本では闇市などが開かれそこで庶民は
買い物をしていたのではと思います
日本もこの先更なるハイパーインフレなどが起きた場合正規の商品は
庶民は買えなくなる可能性が高いと思います
この価格だとわざわざ外米買うメリットないだろ?
イオンでは4K\3000でカルローズ8割国試Y2割のブレンド米が売ってたけど5K\4000超の国産米の方が売れてたな
ベトナム米っつっても日本人専用に作ってるジャポニカ米だから普通に美味いぞ
そりゃプロの料理評論家が味比べしたらケチはつくかもしれんが、一般人にはわからん
あとベトナムで一般的な米はインディカ米だから日本人には合わないが、ベトナム料理とセットなら逆に日本の米が合わないから要はその土地に合った米が重要なんや
同じ値段で買わないってことは単純に金額じゃなくて味(しかも先入観)で選んでるってことだろ?
じゃあ庶民は値上がりで困ってるわけじゃないわけだ
バンバン値上げすれば宜しい
関税が高すぎる
適性価格ならベトナムやアメリカ米買ってる
ベトナムの名前をメイン安く売って知名度を上げたいとかそんなだったはずなのに
なんで高額ぼったくりになってんの
レンチンご飯で売れ
もう米研いで炊けるの待ってとか馬鹿げた事してらんねえよ
>>1 国産とほぼ同価格帯じゃ売れねえわ
半額ぐらいになってようやく化ける
値段がおかしいだろ
ベトナム米なら10kg1000円だろ