X

年収が低い会社ランキング2024【従業員の平均年齢30代後半・500社完全版】ビックカメラ、RIZAP、楽天銀行は何位? [904880432]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/20(火) 05:47:19.92ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2024最新版【従業員の平均年齢30代後半】」を作成した。対象期間は2023年5月期~24年4月期。従業員数は単体ベースで、100人未満の企業は除外した。

 早速、ランキングを確認していこう。

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747687139/
2025/05/20(火) 05:47:59.50ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

 1位は、熊本県に本社がある、半導体関連装置の製造などを手掛けるテクノクリエイティブ。平均年収は309.7万円、平均年齢は37.9歳だった。

 前年に同様な対象で行ったランキングに引き続き、連続で1位となった。

 前回は平均年収が298.9万円(平均年齢38.1歳)で、唯一の200万円台となったが、今回は309.7万円と約10万円の上昇。とはいえ、2位を大幅に引き離す結果となった。

 2位は宮城県に本社があるmanabyで、平均年収は339.6万円、平均年齢は35.9歳だった。同社は障がい者の就労移行支援事業などを行っている。
https://i.imgur.com/tUkWXq3.jpeg
2025/05/20(火) 05:48:40.14ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

 3位は岐阜県に本社を置くゲームソフトメーカーの日本一ソフトウェア。RPG『ディスガイア』シリーズなどを手掛けている。平均年収は350.3万円、平均年齢は35.1歳だった。

 4位は神奈川県に本社を置く、宝飾品などの小売り大手であるベリテで、平均年収は356.2万円、平均年齢は38.7歳だった。

 5位は大阪府に本社を置く、製造請け負いや技術者派遣などを行うウイルテック。平均年収は356.8万円、平均年齢は38.9歳だった。

 6~10位については、クリップコーポレーション(360.5万円/37.5歳)、ハピネス・アンド・ディ(371.4万円/39.3歳)、アウトソーシング(371.5万円/39歳)、ホットマン(376.6万円/38.3歳)、AHCグループ(379.5万円/38.8歳)となった。

 なお今回、平均年収が400万円未満だった企業は20社。業種別ではサービス業が10社と最も多く、小売り業が6社、情報・通信が2社、化学と水産・農林がそれぞれ1社となった。

 次ページ以降では、500位までを掲載している。詳しくチェックしてみてほしい。

https://i.imgur.com/FMpt3ld.jpeg
2025/05/20(火) 05:48:50.71ID:EBE8/mY50
日本一ソフトウェアで草
2025/05/20(火) 05:49:27.77ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

50位~150位
https://i.imgur.com/sLwAmyU.jpeg
https://i.imgur.com/a9Ikcy2.jpeg
2025/05/20(火) 05:50:09.24ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

150位~250位
https://i.imgur.com/GdSzAst.jpeg

https://i.imgur.com/Q7wSeCg.jpeg
2025/05/20(火) 05:50:48.54ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

250位~350位
https://i.imgur.com/lrfR0MP.jpeg
https://i.imgur.com/Iu1IVIP.jpeg
2025/05/20(火) 05:51:41.74ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

350位~500位
https://i.imgur.com/O5uFjzQ.jpeg
https://i.imgur.com/UtlEgSR.jpeg
https://i.imgur.com/8yJMdes.jpeg
2025/05/20(火) 05:52:06.76ID:MYdTh7yb0
給料安くても仕事のやりがいあれば気持ちも楽なんだけどね
アニメーターとかがそうなんじゃないかな
2025/05/20(火) 05:53:54.94ID:rivUjCjD0
貰ってる人は貰ってるんだな
田舎だから皆300-500万くらいかと思ってたわ
11安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e9f-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 05:54:08.83ID:lsIxYewY0
上場でこれだからな
中小だと200万円とかも珍しくないだろう
2025/05/20(火) 05:54:55.96ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

九州の会社が目立つ
銀行ですら低収入なのか🥺
2025/05/20(火) 05:55:39.54ID:FolJ1xOv0
あと少しで名実ともに日本一だな
2025/05/20(火) 05:56:26.82ID:jOgsDoBW0?2BP(1000)

>>11
ど田舎は手取り200万でも良いほうだわ
なぜか残業代がつかなかったり業務外の仕事も多くて実質最低賃金以下の会社もあるある
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbc-18vU)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:00:09.28ID:+48bOHbC0
ランキング後半東京ばっかじゃん
田舎の優良企業に勤めて自家用車とマイカーでQOL高めの生活なんて幻想だわな
カス企業しかない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b9c-n7Ie)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:02:15.61ID:NVXBJQ2/0
上場限定のランキングでこれだからな
非上場の零細とかもっとすごいだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ad7-++AD)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:05:27.51ID:QlN3mLTw0
入ってなくて安心したわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff5-KSFS)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:06:04.71ID:ctlT0JRV0
日本一ソフトウェア地元で草
あいつら給料低いんだな
2025/05/20(火) 06:07:20.26ID:AnxClYjh0
労働時間長い業種で低いと可哀想だな
2025/05/20(火) 06:08:38.65ID:QV4zEZdG0
つらいなあ
2025/05/20(火) 06:08:39.17ID:Oelhh7a70
上場企業で30代後半で年収600万円か
東京なら全く余裕無いよな…
嫌儲だと最低年収800万円からスタートして1000万円もらってる人がゴロゴロいるのにね
2025/05/20(火) 06:08:49.45ID:VTofa9xO0
インフォリッチでも600万程度なんだ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMd6-0lCM)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:08:56.35ID:iS0pQhejM
上場企業でこれかよ
いかに公務員の給料が民間平均っていうのが嘘っぱちか分かるよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9e-T63G)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:12:29.15ID:m5ccQ/Vw0
弊社が入ってない
四季報で平均年収540万なのに
2025/05/20(火) 06:16:38.64ID:eyaocoqT0
日本一ソフトウェアとか潰れてないのが不思議レベルの売れてなさだけど人件費安いからなんやな
2025/05/20(火) 06:22:36.86ID:jOgsDoBW0
>>25
やりがい搾取よな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b13-UKaC)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:24:53.21ID:4cL+GyAg0
この有価証券報告書の記載内容って信用できるんかね
俺の行ってるところの平均年収に俺は全然達してないんだけど、そんな若手でも無いのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-HT2w)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:29:31.18ID:kZmde6/YM
日本三ソフトウェアじゃないか
従業員数の少なさでこれはリアルだな
2025/05/20(火) 06:31:27.91ID:CDaMtUMad
日本一ソフトウェア本社は六軒駅から歩いて2分
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ba-p8PI)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:36:08.76ID:6HABY+tR0
日本一(給料が安い)ソフトウェア会社
2025/05/20(火) 06:39:07.80ID:QDJb5oZ00
介護なんかは平均年収500万超えてると宣伝文句になる
ほんと闇だよ
2025/05/20(火) 06:41:55.37ID:Jr1SN03W0
>>12
台湾のメーカーが工場作って高給で社員を募集しようとしたら、地域の和を乱すなとか言って反対した土地柄だし
2025/05/20(火) 06:57:38.39ID:oex5WZ7k0
>>21
東京23区の世帯年収中央値が1000万超えてるからパワーカップルが多いんだ。旦那600万以上嫁400万以上みたいな
このパワーカップルになる、もしくは出会うには東京が一番手っ取り早いから優秀な人は東京に出たがる。
能力がなきゃ相手にされないけどね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9a-TAZt)
垢版 |
2025/05/20(火) 07:00:46.25ID:ZHDxXrRG0
>>26
儲かってないなら搾取でもないやろ
儲かるものを作るしかない
2025/05/20(火) 07:00:59.68ID:eGk5mINI0
>>33
年収1000万でパワーカップル?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e796-owbE)
垢版 |
2025/05/20(火) 07:01:21.80ID:j1Polj6o0
弊社どころか同業の会社が一社も入ってない
給料激安業界なのに
2025/05/20(火) 07:01:56.85ID:060yB3rI0
うちの会社が30位内に入ってて誇らしいよ
2025/05/20(火) 07:27:37.67ID:Uy97lRGi0
>>8
マキタ入ってるじゃん
従業員こき使って安価でいい品を販売してるわけか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-CB35)
垢版 |
2025/05/20(火) 08:26:40.27ID:O7IRDOqZ0
>>35
パワーカップル 28くらいで750+750くらいがそうだと思ってた
ごく一部しかいないよな
2025/05/20(火) 09:06:40.39ID:GfspC9hW0
年収600万でも低年収言われるようになったんか
そう考えると全体的に結構上がってるんだな
41 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW e761-++AD)
垢版 |
2025/05/20(火) 09:21:37.11ID:6l4q05tF0
ここには載ってないけど70位だったわ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況