
20日の会見で万博協会の高科淳副事務総長は、「会場にいるところには(虫は)いる。ウォータープラザの水辺を中心として、大屋根リングやパビリオン周辺。虫はユスリカと認識している」と語り、協会として雨が降った後の水たまりや植栽などに卵がふ化しないように発泡剤の散布や、店舗やパビリオンには殺虫剤・殺虫ライトなどの配布を行っていることを明らかにしました。
一方で、開幕前から虫の発生への対策については「(事前には)とっていなかった」と明かし、「専門の事業者にも話を聞いて、どんなことができるか検討している。お客様の中には不快に思われる方もいる。取れる対策はとっていく」と語りました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28dbea3e7575e7a444c5f6823ab9f5e877010177