COCOAとかいう本当にしょうがない糞アプリの思い出 [616817505]
喫茶ラビットハウスに下宿している女の子。かわいいものやモフモフしたものが大好きで、チノのことを妹のようにかわいがっている。
https://gochiusa.com/chara/cocoa.html リリース5日前にGoogleとAppleが仕様変更してグチャグチャになったことは97%の人が知らない
これすげー税金かかってるけど
似たようなの1人で作った人いるよな
こんな糞アプリのせいでグーグルのアプリ使えなかったような
中抜きされた糞アプリか
税金つぎ込んでゴミみたいな出来栄えでサ終
まじで糞
安倍死ね
>>89 chocoaか
なつかしい
UOのギルトチャットで使ってたわ
ツイッタラーの追跡の方がヤバかった
山梨だったかで最初に罹った女の子追っかけまわしたりとか
コロナ下でこまってた電通やNTTはさぞ抜いたんだろう
>>1 おおっ!インストールしたままだった。
今アンインストールした。
会社の命令で個人持ちスマホにインストールさせられたのは未だに解せない
結局一度も接触履歴無かったし
名前をCHINOかCHIYAにしとけば良かったのに
トータルでいくら注ぎ込んだんだろうな、この糞ゴミアプリに
>>107 こんな糞スレでも役に立てたのなら嬉しいわ
俺の好きな声優のライブ入場するのに
インストール必須だったのめっちゃムカついた
ライブで強制インストールさせられたけど何の意味もないなと思った
さぞかし 美味しい思いをしたんでしょう なとしか思ってないです
>>120 もともとMS等の有志が開発してたのを日本が引き取って丸投げの丸投げの丸投げされた3次か4次請けが保守してただけだよ
自民党が上級のお友達に税金中抜きするためだけに作られたアプリだから成果としては大成功だぞ
隠れログ見たらメチャメチャ陽性者とすれ違っててビビった思い出
すごいよな
自民党はあんな国民の危機のときでさえ
税金から金を抜き取ることしかしない
原発にヘリで水をかけてるのをみたときと同じくらいの落胆
総括も反省もなんにも国民に伝わってこないのがすごい
100%税金やぞ
コロナ対策騒動は他にもクソ馬鹿が多すぎて霞んでしまう
懐かしい。コンサートに行くのにこのアプリを入れてないと入場不可だった時期があった