X



90年代再現のゲーセンを訪れた現代っ子たち「昭和の時代を味わえた」「まさに昭和って感じ」 [315836336]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a23-jRAD)
垢版 |
2025/05/21(水) 22:51:34.02ID:RsAqu7iB0?2BP(1000)

バカにされても「捨てるゲーム機」集め続け レトロの聖地に
https://mainichi.jp/articles/20241011/k00/00m/040/065000c
2025/05/21(水) 23:32:55.92ID:rJ8HhL4U0
平成末期キッズが平成初期のゲーセンを味わったってことだな
でも昭和って言いたいのは何か分かる
2025/05/21(水) 23:35:00.76ID:UF23XM1z0
今はチー牛がフレームだのランクマッチだのって格ゲーを語ってるけど、ゲーセンで危ないやつに勝って脅されても動じないで連勝し続けられる格ゲーマー以外尊敬できんわ
34顔デカ🏺 (ワッチョイ 43e9-Xreb)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:36:09.67ID:xlxax2B+0
ミニアップライト筐体自体はゼビウスの頃には出回ってる。
https://img.aucfree.com/l459361630.1.jpg
35🏺 (ワッチョイW 67af-dG76)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:37:45.22ID:5DbvYmVl0
ゆとりの奴らってマジで頭悪いんじゃねえの?
古そうなもの=昭和とか思ってそう
平成も十分古い時代だ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8e-ZptY)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:37:49.90ID:AOOVfGRv0
ベコベコの灰皿がないゲーセンなんて
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b87-CB35)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:39:24.60ID:9eoPYowJ0
埼玉県深谷のロボットか
今週土曜日は最後の忍道のライブ配信あるぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-ly2v)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:40:09.43ID:p7+d38130
>>35
いまのキッズはもうゆとり教育要綱受けてないぞ
ゆとりってもう上は38歳だぞ
2025/05/21(水) 23:40:23.50ID:ns/pZ9PK0
>>7
じゃあ令和も昭和やろ
2025/05/21(水) 23:41:07.55ID:0B0aX8onH
>>34
中華大仙じゃん!
この開発はホット・ビィなんだよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-hch6)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:46:23.84ID:ffCOdHF20
00年代辺りにアケゲーハマってた世代だけどもうプレイ出来ないんだよなぁオンライン環境ありきだから
90年代のアケゲーはそういう意味でまだ恵まれてるよね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-O5mR)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:00:32.16ID:Hh3Sjb120
なぜかワールドヒーローズは昭和感ある
2025/05/22(木) 00:11:12.28ID:1SS3mmhW0
ああ深谷にあるレトロゲーセンね懐かしいまだ現在で嬉しい
2025/05/22(木) 00:15:03.31ID:pK0gDTTL0
ロボットはクルマ持ってても行くの面倒くさいのが難点
2025/05/22(木) 00:19:51.38ID:AUAuDseW0
くにおくんファンタジーゾーン源平討魔伝アッポー戦場の狼辺りある?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064c-8Ycc)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:20:44.21ID:eG9zJ4Lz0
>>41
一応PS4やSwitchのアーケードアーカイブスである程度楽しめたりはする
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a5d-9Ies)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:22:46.94ID:XS7TFDH10
電車でGO!やビートマニアシリーズは90年代後半だから00年代扱いになるか
2025/05/22(木) 00:28:22.29ID:YgLHag4l0
昭和なら70年代後半くらいのゲーセンだろ
2025/05/22(木) 00:38:09.29ID:zuilrsxn0
連ジが盛況だった頃に隅に追いやられてたゲームばかりだな大半が平成
2025/05/22(木) 00:39:37.15ID:zuilrsxn0
昭和つったらテーブル筐体のインベーダーとかポーカーじゃね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9f-Od/L)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:43:51.17ID:9qeEvXoU0
駄菓子屋の20円テーブルゲーム楽しんだものや
タッグマッチプロレスとか
2025/05/22(木) 00:45:03.96ID:0ThVSK100
全然平成やんか
昭和のゲーセン見たらおしっこチビるで
シンナー吸ってるヤンキーとかおったからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7e-Z5ly)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:46:51.24ID:RMuVnUF60
人生やりなおしてえなぁ…
54 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c66d-vkvs)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:47:15.19ID:5rhsu6sJ0
薄暗さとタバコ臭さと殺伐感が味わえるの?それがないゲーセンは90年代のゲーセンじゃないぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 875d-++AD)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:48:30.17ID:9n0rtySB0
今のゲーセンはクレーンゲームやカプセルトイばっかりでもはや"ゲーム"センターじゃなくなってる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ab7-mHPU)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:49:22.99ID:DNGqfLDp0
今でも大半が昭和みたいな街並みだろ
57顔デカ🏺 (ワッチョイ 4329-Xreb)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:05:41.22ID:xfUSRIJd0
平成元年と昭和64年が1987年でその頃のラインナップがこれ。

R-TYPE
アフターバーナー
1943 ミッドウェイ海戦
オペレーションウルフ
カルノフ
究極タイガー
銀河任侠伝
魂斗羅
サイコソルジャー
サンダーブレード
ストリートファイター
ダブルドラゴン
ダライアス
妖怪道中記
レインボーアイランド
ワンダーモモ
58🎑🐇 (オイコラミネオ MM6f-veoN)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:12:30.82ID:a+epvo8/M
ドルアーガの塔のドラゴンを止めるパールの宝箱の出し方→テーブルを揺らす
んなもんわかるかっての😣
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 874c-QdMO)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:17:33.56ID:RTTaMcL10
この前隣の店舗の失火で焼けてしまったレトロゲーセンの事を考えると心が痛い
店主は心労が祟ったのかほどなくして亡くなったし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df65-LWiD)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:18:03.73ID:YwKH5+mc0
エモーい(利用額0円)
61安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9ed6-5L0k)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:25:22.94ID:KOY1lQ5b0
平成も平成で技術革新がエグい時代だったな
ショルダーホンからwin95にスマホだもん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffb-EaqY)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:30:33.66ID:ZqXQyQY30
若者はジュリアナ東京のお立ち台を見ても「昭和」って言うから……
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43dd-tGTV)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:32:26.84ID:5JYV+0S00
ここでどうこう言ってるおっさんたちだって90年代の記憶なんてあやふやだし、
自分が生まれた10年前のことなんて何となくの想像でしか語れないだろ。
2025/05/22(木) 01:41:26.12ID:lcA6erP40
昭和のゲーセンといえばやっぱりエレメカだな
https://pbs.twimg.com/media/GXXX3edbMAAd_yZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL7hIHeVUAEnZpz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHOXkIVUkAA_6_r.jpg
65
垢版 |
2025/05/22(木) 01:51:30.55
アストロシティ派なんです😏

どこでもあったのになあ
連射基板はゲーセン革命
取り付けてくれた店員さんありがとう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eac-qPv0)
垢版 |
2025/05/22(木) 01:54:43.78ID:SdSNT2LE0
>>7
なら今は平成だな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e737-++AD)
垢版 |
2025/05/22(木) 02:33:13.66ID:SM8h3+1y0
>>59
マジかよ…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3d-LWiD)
垢版 |
2025/05/22(木) 03:21:35.86ID:SGDNgHLn0
>>7
ゲーセンでくわえタバコしながら遊べた時代って2005年くらいまでか?
ハルヒくらいならそんなに古く感じないけどな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b18-69Mw)
垢版 |
2025/05/22(木) 03:52:09.47ID:vEt88rqD0
THE昭和ってインベーダーゲームとか?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-xNPO)
垢版 |
2025/05/22(木) 10:30:26.13ID:4THTCIZf0
昭和のゲーセンは地下で薄暗いアングラな場所だからな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-m4mq)
垢版 |
2025/05/22(木) 10:35:55.76ID:QcDErG8WH
テーブル筐体にカバー付いてるのが昭和
2025/05/22(木) 10:51:27.03ID:vDvLzCBc0
まあ今だって平成と変わらんしとりあえず古臭く見えるのを昭和ってレッテル貼りしてるだけだわな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7fe-Vnej)
垢版 |
2025/05/22(木) 11:53:48.43ID:RnT4KnDa0
>>50
間違ってはないが古すぎじゃね
パックマンとか
ギャラガとか
フロッガーとか
マリオブラザーズとか
ポパイとか
イメージしたけどね
魔界村とか
ツインビーとか
グラディウスとか
パックランドとか
だとギリ昭和かな
2025/05/22(木) 11:56:08.72ID:/svTMmVy0
>>59
ええ、死んじゃったのかよ。復活させるって意気込んでたのに。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7fe-Vnej)
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:17.40ID:RnT4KnDa0
>>57
氷河期のおっさんたちは
部活動や受験勉強で馴染みのうすい人も多そうだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7fe-Vnej)
垢版 |
2025/05/22(木) 11:58:04.60ID:RnT4KnDa0
>>64
ゲーセンというより
スーパーや駄菓子屋の前って感じだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-UKaC)
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:35.89ID:IKAs6Hky0
令和からしたら昭和なんて江戸時代みたいなもんだからな
テクノロジーが無くて人力でやってたモノがエモいっていうけど、実際にその時代に住んだら適応できなくて死ぬ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-mHPU)
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:41.80ID:NKyh+XEa0
平成って昭和だよな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70e-Ehat)
垢版 |
2025/05/22(木) 12:02:56.24ID:E9kVahji0
90年代って実質昭和よな
公衆電話も現役
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca85-rPai)
垢版 |
2025/05/22(木) 13:50:18.46ID:uXeOmwCg0
ガチ勢おじさんが延々スコアタしてたりRTAムーブかましてたりで
ノスタルジー目当てのオッサンはおろかガキが来るようなところでは間違ってもないだろ
2025/05/22(木) 16:39:32.67ID:PzduCvB50
>>75
それでもスーパーとか個人商店の店先で50円とか100円2プレイのスト2やSNKゲーム触れてる層
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8749-qENW)
垢版 |
2025/05/22(木) 21:25:58.61ID:o+yQywU70
>>42
わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況