【動画】ネット民、漂白剤で風呂掃除中に水道を止め忘れ部屋中を浸水させる [498165479]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>398 なるほど、浸水させることで部屋中の床真っ白にしてるのか
大学時代に1度上の階から水降ってきた事あるけどこういう頭の足りない人だったんだろうな
>>117 意味不明で草
脱衣所扉の隙間をビニールやタオルで塞ぐだけだろ
漂白剤スプレーして放っておくより効果があるとも思えん
排水塞いでるんだから見張ってないと心配で仕方ない
レオパレスに住んでた頃は風呂湯溜めてる最中に放置してたら湯船から溢れ出て
バスマット水浸しになったが浴室内の出来事で済んだ
>>163 なんの有用性があって流行るんだ?
床にカビキラー撒きまくればいいじゃん
>>387 わざわざブラシするならカビキラーとかで良くね?
排水溝詰まってんのか?
早く水止めろよ イライラするわ
蛇口閉め忘れただけで部屋じゅう浸水するって構造上の欠陥だろ?
浴槽の下がひどい時に排水口塞いで漂白剤まみれにする
一回上から水降ってきたけどこんな感じの馬鹿が住んでたんかな
それ以来賃貸の戸建てに引っ越したわ
集合住宅はギャンブルすぎる
水抜き栓から止める
脱衣所とリビングの扉になんでもいいから水吸って耐えるやつで塞ぐ
バスルーム開けて排水口経路確保、水道止める
水が抜け切ったら敗戦処理、水を全て拭き取れたら水抜き栓開けて終了
ネタ作りで実行
→まあまあ狙い通りで「やばいやばいw」言いながらもテンション上がる、コメントも捗る
→想定よりヤヴァくね?って気付いてテンション下がり始める
なんの取柄もない奴が労せず他人の興味引く方法ってなると
こういう自滅的な方法しかなくなるんだよな
SNSは高度過ぎる面白い奴が増えすぎて生半可な事じゃもう相手されない
>>1 風呂床のカビ対策でこんなやり方の動画よく出てくるんだよ
仮に下の階が天井から大量の雨漏りで水浸しになったり
部屋の壁紙がふやけたり裏の断熱材とかまで水に浸かってカビだらけになったら
この撮影者が賠償金払うことになるの?
払うならいくらくらい払う羽目になる?
>>280 この長さで1千万回とか再生されたとしても
これ一本だけなら雀の涙ほどだよ
発達障害すごいな
一度開けたんならさっさと中入って
水道止めて排水溝開けろよ
部屋を濡らし損だろ
バカなの
これ解体予定の廃棄物件遊んでみたとか
バズ目的でスタジオ作ってやったとかじゃなくて?
>>429 水が漏れても拭けばいいだけだと考えてるんだろう
>>410 排水口ふさいで水を貯めるだけで、擦ったりなんだりしなくて良いから楽ってなもんだろ
>>431 パニック起こしてる時の人間ってこんなもんだよ
俺も東日本大震災の時は無意味に家のなかウロウロしてたで
これは排水口が壊れてて勝手に閉まったみたいな不可抗力の可能性も否定できないのに、目の色変えて必死にバカバカ連呼してる底辺弱男のほうが哀れだわ
コーラにメントス入れただけでウケた時代終わったんだからしゃーない
今のガキに残された方法なんかこれぐらいしかないんだよ
気付いた時点なら過失だけど、そこから動画撮り始めた時点で被害を止める努力を完全に放棄してるんだから
故意性が認められて器物損壊が問われる可能性もあるんじゃないの?
何こいつは発達障害なの?
扉開けたなら中入って水止めろよ
>>436 派手な頭のにーちゃんがアワアワする奴好き
>>202 薄汚れた床が白く綺麗になる
やったことあるけど正直水はいらないと思う
トラブルに見せかけてこういう動画を作ってるだけなんだよなあ
自演自演言うけど真性ADHDの俺はこうなる自信ある
分譲マンションで上の階の風呂が溢れて??下の階の我が家がずぶ濡れになった事がある
天井からジャーっと水降ってくるのは映画か漫画みたいで笑っちゃったぞ
濡れた場所の壁紙は全とっかえして貰った(床や家具は一応無事)
>>434 排水口壊れて勝手に閉まった不可抗力とか勝手にストーリー作られてもなぁ…
>>116>>125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています