「自動車税」を払わざるを得なくなった。少しでも最強の支払い方法を伝授しろ [597533159]
「自動車税」のお得な支払い方法は?“クレカ払い”で損するケースも…荻原博子さんが解説
投稿日:2025/05/23 11:00
https://jisin.jp/domestic/2471732/ ポイントつかないと手数料分損するだけだから、ペイジーでいいは
>>132 君の住所知らないし
支払い書に問い合わせ先書いてるから自分で聞けば良いでしょ
届かないから県の納税課に連絡したら
手紙が返送されてた
再送の手続きしたけど、何故か7月にならないと発送されないらしい
自動車税+固定資産税で年間8万円弱だな
まだ田舎なんで一桁万円で住んでるけど嫌儲でも年間数十万やられてる人も居て大変だ
クレジットカードからnanacoにチャージして払ってるけど今は新規登録無理なんやな
>>143 お前のだよw
県税事務所まで交通費とかガス代使うんなら近所のコンビニで払ったほうがマシだよねってバカにしてんだよ
いちいち言わすなよ冷めるだろうが
>>73 できるよガチで
放置してたら電話かかってきて分割にしてほしいて言えばできる
延滞分上乗せされるけど
わざわざd払いに現金チャージして払ったのに何もポイントつかなくて涙目
ペイ払いとかした年になにかしらあって払い込み証明求められたとき
最悪は県税務署いくことになるが
その際の交通費やら時間考えたら微々たる還元なんかよりコンビニ払いの方が良い
スタンプ押してもらった半券あれば全て解決するんだから
俺はクレカ払いでボーナス月に支払いを伸ばす
これで気分だけでも和らげられる
JALペイにクレカでチャージ→ANAペイ→楽天edy→楽天キャッシュ→楽天ペイ
楽天ペイで銀行口座からチャージしようとしたら上限金額以上のチャージはできませんとか出てクソ腹立つんだが
楽天ペイは払ってから支払先クレカって出来るの知ったわ
チャージしなくてええんか?(ポイント付かない?)
クレカでポイントポイント
だがしかし
ちゃんと手数料とられてるからな
税金の支払いで手数料取られずにポイントつくやつあったっけ
VネオBANK→JAL Pay→waon→楽天キャッシュ→R pay請求書払い
これで誰でも確実に3%ポイントもらえる
>>73 陸運支局の近くに県税事務所があるから窓口で分割払い希望と伝えたら、3回払い分の納付書を発行してくれる。
お得とかは基本ないだろ
不公平があったらいかんから調整してるんじゃないのか
事情があって金がないなら行政に相談すれば分納とかはさせてもらえたりするが
毎年自動車税払わされて車検の度に車検税払わされて全部ガソリンに乗せてチマチマ徴税して欲しい
そうすれば足扱いされた時コストが頭割りになる
以前はnanakoだったけど
ファミペイだとさらに10ポイント加算されることに気付いて切り替えた
d払いかPayBかペイジーで支払って己の強運にかける
>>149 そんなもん車で買い物行く範囲にあるだろ
なんで徒歩なんだよ?車も持ってないのか??
まだ払ってねーのかよw
金無いなら売り払うか廃車にしな
>>172 車で買い物行くついでの範囲にあるとは限らないだろ…県税事務所って郵便局みたいに津々浦々にあるわけじゃないよ引きこもりは知らんだろうけど
俺は「交通費とかガス代」てちゃんと書いてるのになんで徒歩が前提なんだよタワケが日本語も読めんのか
>>175 これ何巻?
また読みたくなったから教えて
>>174 田舎じゃあるまいし近くにあるだろ?
例えば大阪市だと市内に3つあるし、そんな一大事か??
だいたい小銭貯金減らすためだから頻繁に行くわけじゃないし、免許更新の方が面倒くさいよ
若い頃小さな車屋で車買う時自動車税払わされたな
売ればいいんよ
>>178 イナカの人なら近くにないって自分で言ってるじゃない?
近くにないひともいるよね。
>>154 国税とかは都合良くハンコレス始めているからなあ
その方法もいつまで続くか
>>168 地方税サイトがなかったら
腐敗した自治体だとぺーぺーか公金チューチュー独自ペイの二択みたいな
転居できるなら転居したほうが絶対良いような酷い状態だった
普通に分割出来るよ
督促来るまで待っとけばいい
督促来たら電話して金ないから分割にしてって言えばあっちが適当に計算して何回払いでどう?とかって提案してくれる
もちろん利息は取られるが
要は払えばいいだけ
クレカ払いって昔は手数料とカードのポイントでほぼトントンか数円プラスだったと思うけど
今見たら手数料上がったのか赤字になるな
明日コンビニ行くは
自動車税を払えんって人が結構いてビックリしたな。3,4万円くらいだが。
そういう人は軽自動車にした方がいいってことかね。約1万円。
>>178 維持費気にするなら軽自動車かシニアカーに乗れば良いよな
配信でQRコード映しておくと誰かがペイペイで払ってくれる