【正論】石破茂首相「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで農家を補てんできるお金を作り出せる」おコメ税を検討へ [339712612]
>>97 江戸時代は人口の8割が農民だったが、それでも飢饉の年は道端で人が飢えて4んでた
>>148 小麦とかはそうだもんな、国産は金持ち用で庶民は輸入品
それでいいよね
補助金がすでにおコメ税だろ
関税もおコメ税だろ
だって関税かかってなかった5キロで1000円以下だし
農家を生活保護するためにこれまでの2000円だって不当に高かった
貧困層は安ければ輸入米で充分なのよ
無理させてまで農家に安く売れ!なんて思って無い
貧困層にも行き渡るように政府は、アメリカから大量に輸入してくださいな
主食である米生産に税金使うならいいけど
生産者である農家に税金使うのが目的化しちゃダメだろ
>>109 違う
民主党のは多くの外国でやってる様な「生産の保護・保障」で一種の価格・買い取り保障
自民党は基本的に減反に代表される様な「農家の保護」で生産絞った価格の引き上げや農家への保障
石破と「農家」って言ってるのはそう言うこと
販売価格下げるけどその分増税します
そんな事するくらいなら輸入米でいいだろ
開き直って急騰した価格のまま地ならししようとすんな
岸田文雄
防衛費増額について責任ある財源を考えるべきであり、
今を生きる国民が自らの責任として
脱税世襲独裁者集団は同質の考えしか持っていない
官僚の利権にできるからか
能登は放置してる癖に既得権益の延長線上にある持続的な利権に対しては迅速やな
>>72 ガソリンだって高くなりすぎたら税金から補填してるやろ
安倍もそうだが痛み痛みと全部国民に押し付けて
自分は痛みをまったく受けずうまい汁を吸い続けている
いい加減にしとけよ
介護保険もそうだけど
なんで他人の尻拭いというかしわ寄せをしないといけないのか?
「みんなで助け合いましょう」っていうけどいつも国民は負担させられて助ける側じゃん
>>167 政治の仕事は
国民から集めたお金を
効率よく国民のために分配すること
自民党の仕事は
国民から集めたお金を効率よく集めて
お友達のために分配すること