【正論】石破茂首相「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで農家を補てんできるお金を作り出せる」おコメ税を検討へ [339712612]
そりゃ当たり前だよね
自由市場なのに急に国が市場に介入するなんてあり得ない
それで安くなるなら補填するのは当然
そのお米税を官僚がチューチューして農家には行かないんですねわかります
ほんと税金取って配ることしか考えないよな
利権化でしかない
旧民主党政権でやったやつか?
安倍晋三が廃止したけど復活やん
農家支援止めれ 生産性上がらないだろ 米生産企業だけでいい
十分以上に取ってるのに無駄遣いしてまでどこまでも取るのはなんでなん?
わーくにも一度マスクのチームにブチ壊してもらわんとダメだなこれは
>>110 誰も参入しないんだけど
しんのオトモダチの三木谷に参入してもらえ
なんで進次郎が卍解しはじめたところで余計なこと言うんだろうな
田んぼの中干し延長で温室効果ガス削減J−クレジットだって米農家へのばら撒きだろ どんだけ補填するんだよ
>>99 輸出国はどこも政府の捕助で安くしてシェアを取りに来るのに
いままでは製造業が外貨稼いでそれを再分配してやってこられたけど
これからは製造業が外貨稼げなくなるのでそういう再分配の仕組みは無理だとおもう
みんなで助け合うどころか自分が生きていくだけで精一杯
アメリカですらやってることをなぜかわーくにではやらず減反頼りの価格調整
供給に問題が起きて米価が暴騰した途端にあたふたしてるけど
EUやアメリカが農産物の価格調整して競争力つけて自由貿易してるのは政府が戸別所得補償制度で下支えしてるから
当たり前の事をやれずに米価格高騰で大騒ぎするわーくに
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1012re1.pdf アメリカの節税対策で5兆ドル浮いたらしいから
日本も節税すれば増税の必要がないんだよな
もう安い外米でええやん
なんで効率糞悪い農業に金払わなあかんねん
じゃあなんで値上がりしたありとあらゆる車や食料品は放置するの
「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで 万博の赤字を 補てんできるお金を作り出せる」
「新たに少しずつ痛みを背負うことで 年金の不足分を
「新たに痛みを背負うことで 氷河期の不幸を
「痛みを背負うことで ラピダスの赤字を
「痛みで JDIの赤字を
「死なないぐらいの痛みを新たに少しずつ背負うことで 財政健全化
「痛まずに 裏金 を作り出せる」
増税税つくれよ
増税した税に対して税金を掛ける驚異の多重税
有事のとき備蓄米もすぐに配給できないことが分かったんだから外国米を関税無しで輸入しろよ
お前ら選挙での票田に利用するなタコスケ
お前らがこのガイジを育てたんだぞ!
脳死で自民に投票しやがってこのハゲ野郎!!
ガソリン税に消去税かけてその分分程度を補助金するルールだもの
ルール守る為に自分は守らない法を
TP Pの時は農家を甘やかすなとか騒いでたのにね
米の値段にかかるなら笑うけど
何でケンモメンってこうなるのに米の値段不採算レベルまで下げるって宣言した進次郎支持しちゃったの?
当然差額も輸送代も国持ちなわけで新たな国民負担の口実にされるのは分かり切ってたじゃん。
欧米では当たり前にやってること
嫌儲で前から主張されてた話やろ
まさか反対するネトウヨはいねーよな?
新たに税金取る口実にしやがって
どんだけ搾取するんだよ
物凄く、雑に言えば、公定米価制度に戻すってことだなw
別にいいんじゃないか、主食なんだから?
賛成です
備蓄米を5kg3000円で売ろうなんて、どんな悪人ですか?
関係者ならわかるでしょう言ってる事
コメを食べるの止めたけど税金取られるの?
俺を応援しろよ
自自民党の失策を国民に押し付けんのいい加減にやめてほしいわ
民主党時代でとりわけ高得点だったのがEUやアメリカに倣った農家戸別所得補償制度
そしてそれを無意味なばら撒きだよと廃止させて再び供給を調整して価格調整させる減反に戻したのが安倍晋三
その後政府が介入する減反政策自体を廃止したのは安倍だけど転作補助金で結局形を変えて減反体制自体を維持したのも安倍
今の供給不足で暴騰してるのはこれマジで安倍の失策なのに日頃安倍晋三言っててあまりここに触れられないのはなぜなのか
素直に輸入すれば良いこと
国産米は価格をもっと上げて富裕層が食べれば良い
>>97 江戸時代は人口の8割が農民だったが、それでも飢饉の年は道端で人が飢えて4んでた
>>148 小麦とかはそうだもんな、国産は金持ち用で庶民は輸入品
それでいいよね
補助金がすでにおコメ税だろ
関税もおコメ税だろ
だって関税かかってなかった5キロで1000円以下だし
農家を生活保護するためにこれまでの2000円だって不当に高かった