高市早苗「1家庭あたり3ヶ月で6000円も燃料補助出してやるよ。お前ら良かったなぁ」 [245325974]
米の中抜きやめろや、キャトルミューティレーション大臣どうにかしろよ
中国はどうなった?
くだらないことやってごまかしてんじゃねぇぞ
だからなんで中抜案件ばっかりなんだよ
2万なら好きに使えるんだぞ
ほんと馬鹿みたいな国だな
普通に食料品の消費税0にして自己負担率一律3割にすればいいだけなのに
毎回毎回その場凌ぎで中抜バラマキやって円安にするだけ いっぺん滅んでくれや
遠足のお小遣いじゃないんだからさ…
とりあえずとっととガソリンの暫定税率廃止しろよ
したら云々の前に先ずしろ
話はそれからだ
>>52 しかも1人あたり10万円だからな
5人家族なら50万円
ドル円換算なら当時の10万円→当時のドル→今の円で143,155円らしい
-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―
インテルのEコアを8コア使った<Core i3-N300(Alder Lake-N)>モバイルプロセッサーだけど、
AMD初の8コアモバイルプロセッサー<Ryzen 7 4800U(ZEN2)>と、
〔PL1/PL2:10W制限〕同士のCPU演算性能比較をしてみたら、
シングル演算性能1.63倍差、マルチ演算性能1.40倍差で、インテルのボロ負けで草w
Eコアの省電力特性どんだけ終わってんねんインテルwwwww
-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-
◇3D MARK '13 CPU プロファイル ベンチマーク結果
・Intel Core i3-N300(Alder Lake-N)(8コア)(16GB:LPDDR5-4800MT/s)(2023年1月発売)
〔TDP10W制限〕|1スレッド417|2スレッド 719|4スレッド1096|8スレッド1517|
://i.imgur.com/jBBFB1u.jpeg
・AMD Ryzen 7 4800U(ZEN2)(8コア)(16GB:LPDDR4-4266MT/s)(2020年1月発売)
〔TDP10W制限〕|1スレッド679|2スレッド1131|4スレッド1783|8スレッド2117|
://i.imgur.com/MOezyPB.jpeg
ガソリンも値下げする前にどさくさに紛れて石油元売りに補助金ばら撒いてるしクソしかおらん
値下げが決まってて買い控えされるから補助金入れて値下げしくれだってさ、買い控えできるほど我慢できるなら値下げしなくても困ってねーよ
【ガソリン暫定税率廃止へ】実際、いつ安くなる?損しない給油のタイミング "2週間ごとに5円刻み"(NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース
https://share.google/WdauLcX0I3iwv8LXj この国は補助金貰える奴だけが儲かる仕組みか?
防衛費増額は一人当たり60000円くらいになるけどな
EVのやつにはやらんどいたってください!!!
燃料使ってねえし!!
独身ならいいけど家族いたら6000円貰っても暖房代の足しとしてはあんまりだな
ちまちま何種類も補助金するより現金給付しろよ事務経費削減できるだろ
>>36 これなお米券もこれ
国民に現金給付しない理由はお友達に税金プレゼントするため
自民党を支持してる企業にだけ税金プレゼント
>>36 こういうのって昭和の時代からやってたの?
>>62 一人10万円でなく世帯主に10万円
5人家族でも10万円
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91 2020年(令和2年)の安倍政権下で実施された日本に住民基本台帳がある
世帯主に一人10万円の現金を給付する制度、またはその給付金である。
石破の頃よりは補助額増えたのか
相変わらず些少すぎてやってる感そのものだな
こんなんで得意気に物価高対策したっていうんだからすごい話だわ
高市は金持ち優遇政策やね
マスコミに機密費流して黙らせてるな
くやしかったら機密費の内訳公開したら良いだけやし
>>1 馬鹿は騙されて死ねってことだよな
文字通り喜んで死にそうな倭猿に反吐が出るよ