【悲報】アルファード乗り、イキれなくなるww「レクサスLM」日本は今秋発売へ‥価格は1300万円~ [321190791]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-jHBJ)2023/04/28(金) 20:00:38.91ID:oOXTyNdA0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/31f65e4e369c79feff7fb69634c1e368723983ca


2023年4月18日、上海モーターショーにおいてレクサスは新型「LM」を世界初公開しました。

2020年に登場したLMは、中国をはじめとするアジア地域での販売がメインとなっていましたが、今回登場する新型は、2023年秋に日本でも発売されることが明らかにされています。

ラグジュアリームーバー(Luxury Mover)」の頭文字をとったとされるLMは、その名の通り、上質かつ快適な移動空間を持つショーファードリブンMPVです。日本では、トヨタ「アルファード」がほぼ独占しているこのカテゴリーですが、中国では現地の自動車メーカーからも魅力的なモデルが続々投入されるなど、いま最もホットなカテゴリーのひとつとなっています。

日本国内でも注目度の高い新型LMですが、気になるのはその値段です。現時点では日本および中国などでの価格は公開されていませんが、いったいどの程度の価格になると予想されるのでしょうか

まず参考となるのが、2020年に発売を開始した現行のLMです。

現行LMの価格は、7席仕様が116万6000元(約2270万円)、4席仕様が146万6000元(約2850万円)です。いずれも、パワートレインには2.5Lのハイブリッドが搭載されており、価格の差はおもに装備の違いによるものとなっています。

ただ、中国では完成車の輸入に対して最大15%の関税を課しています。三重県のいなべ工場で生産されているLMは日本からの輸入車となるため、販売価格には関税分も含まれていると見られます。

関税や昨今の円安を考慮すると、もし仮に現行LMを日本国内で販売していた場合、中国の現地価格に対しておよそ40%程度割安になるものと考えられます。つまり、7席仕様は約1360万円、4席仕様は1710万円程度になることが予想されます。

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-qQLm)2023/04/28(金) 22:58:20.95ID:xTFYJjCl0
>>102
上級国民の家は20億円とか100億円が普通だから
2000万円はちょっとした小遣い程度の出費

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-0o7D)2023/04/28(金) 22:58:21.87ID:O8oKhLa5a
今時アルファードでイキるとかねえよ
かつてのあの層の主流はハイラックスとか黒ハイエースだろ

トランスポーツーは今回からアウディに乗るのかな?
たのしみや

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9751-E3WC)2023/04/29(土) 00:48:42.43ID:Fj8H8mat0
ドラクエのあらくれみたいな顔なんなん😡

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ol+6)2023/04/29(土) 00:51:33.09ID:X8Ks9J3h0
こんなん会社の経費で買う以外に買おうと思う奴おんの?

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-yz9Z)2023/04/29(土) 00:56:34.01ID:hLmoAWO2d
>>92
ハイラックスは高速貨物扱いで車検も1年で維持費高杉ちゃうん?
リセールに見合うの?

>>51
SクラスやLS買うより安いからだろ
価格で言えばアルファードよりEクラスのほうが格上だけど、
Eクラスだと最上じゃないから微妙な感じになってしまう

残クレで買える?

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdbf-mJKd)2023/04/29(土) 06:52:21.33ID:/+MLOP8Cd
牛マーク+DADマークで1000万ヨタパワーでレ糞スの戦闘力を超えるって聞いた

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 573a-8ndY)2023/04/29(土) 08:02:57.61ID:G7ZwZUiB0
こんなの自分で運転する車じゃ無いやろ
後ろでのんびりシャンパンとか飲みながら送迎してもらいたいわ

四人乗りアルファード

ケンモぼくはセレナの2、3列めをフラットにして悠々と寝てる🛌
運転手はいない

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-ycjv)2023/04/29(土) 08:45:58.16ID:7dE6I0Y60
>>55
ラウンジとGFは専用17インチ
他は16か18インチなんでホイール見りゃ分かるよ

>>30
トヨタカローラで売ってる車種に150万上乗せされてるだけやしな

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d1-4Bfv)2023/04/29(土) 09:01:29.41ID:bUevoySr0
アルファードエグゼクティブラウンジを
Lexusで売るって感じ?

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-oJ27)2023/04/29(土) 09:02:00.13ID:ty82FKWy0
アルファードでイキってるってどんな底辺だよ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 374e-fitb)2023/04/29(土) 09:03:24.71ID:gMseqM4y0
このステレオタイプって誰が広めてるんだ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-8qNf)2023/04/29(土) 09:04:29.72ID:Gpk/lW2PM
ルマン優勝した会社がLMってミニバン出すのかよ
これフォードやフェラーリを馬鹿にしてるのか

市場の伸び悩みとEVシフト移行が同時進行してて日本車中国市場でまともに勝負できなくなってるからな
ホンダも日産も50%減とか散々なことになってる
ヨタも中国では1台買えばもう1台とかやってた筈だが何故か販売台数更新してる

べつにイキってもいいんだけど型落ちでイキってるのが一番ダサいwwwwwwwwwwwwwww

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf54-fitb)2023/04/29(土) 09:05:50.90ID:LFXApXaV0
これも結局リセールいいなら
買われるんじゃないの

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8d-wpou)2023/04/29(土) 09:09:30.59ID:BngYC8bZ0
アルファードとかもだけどこういうクルマは後ろに乗ってこそだろ
会社のイキりバカが乗ってるけど(アルファードな)遊び行く時とかにおだてて運転手やらせておれたちは後ろでビール飲んでる

でかグリルって人気あるの?
すげーかっこ悪くみえるんだが

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a2-efom)2023/04/29(土) 09:13:12.60ID:yyWdaYQl0
金持ちの乗ってるアルファード(エグゼクティブラウンジ)と
外見同じアルファード(ノーマル)に乗ってる俺カッケーwwww

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8d-wpou)2023/04/29(土) 09:17:33.21ID:BngYC8bZ0
>>123
スーパーとかの障害者スペースにイキって良く停めてんじゃん
脳に障害があるからまぁ合ってるんだろうけど

>>51
楽。

>>130
中国で大人気。
日本でもデカメッキグリルにしたら販売台数が増加。

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d1-4Bfv)2023/04/29(土) 09:34:46.94ID:bUevoySr0
エンジン小型化で直4になった?
LexusがV6?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a2-efom)2023/04/29(土) 09:36:47.56ID:yyWdaYQl0
金持ち=アルファード(エグゼクティブラウンジ)
DQN=アルファード(ノーマル)

DQN「俺=金持ち」


wwwwwwwww???w

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-w41Y)2023/04/29(土) 09:37:44.25ID:0gLqvM7g0
東南アジアの人気やばそうだな
あいつらのアルファード好きはにほんよりすごい

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a2-efom)2023/04/29(土) 09:39:51.04ID:yyWdaYQl0
金持ちがレクサスLMに移行しちゃったら
アルファード乗りどうするの?w
レクサスLM買えるの???w

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-l8sy)2023/04/29(土) 09:41:50.90ID:0ynU9YCjd
シャーファードリブンじゃ自分で運転しちゃダメじゃんw

日本人はアイスくれなくても暴動起こさないから安心(´・ω・`)

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-hqZp)2023/04/29(土) 09:49:24.73ID:9/SyKZlgd
ちょうど今イキってる残クレのDQN共は車返すシーズンが続々来てるので買い換えに間に合わないし
LMは高すぎて残クレでも通らない仕方ないからアルファード待ちたい所だけどそれも抽選販売だし高すぎる
近いうちに一気にみんな中古に流れるよ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-o+T5)2023/04/29(土) 10:00:15.61ID:RCiVWMgG0
金持ちの移動用だと長距離移動もしないだろからEVで良さそうなのに
わざわざおろし金つけた車発売するのってどうなん

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78c-vh1v)2023/04/29(土) 10:02:39.43ID:H2Yt/UB10
ママ友同士のマウントバトルに使われそう

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d785-hJrP)2023/04/29(土) 10:04:18.85ID:LBm6+EO/0
古いアルファードにレクサスエンブレムつけるヤツ出てくるかもw

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37f5-By2c)2023/04/29(土) 10:38:15.61ID:iCRQL3Xf0
外見これで中身ハイエースみたいなの出してくれよ
広くてかっこいい車がええんや

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-LFIC)2023/04/29(土) 10:47:13.58ID:ObxjKSe4M
古いアルファードにをアルミテープ貼りまくって
新型として売っても売れるだろう

とりあえずピカピカ光ってればいいんでしょ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-IScu)2023/04/29(土) 11:00:39.53ID:FphACTot0
半グレがめっちゃ好きそう

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-qrcm)2023/04/29(土) 11:04:24.63ID:sjxAducv0
>>89
陽キャは四駆のカスタムとかアメ車とかネオクラになってるな

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-kTU+)2023/04/29(土) 11:07:43.15ID:Lfs3lu980
レクサスHA(High Ace)はまだなん?よく土方のハイエースにロッテリアのマーク貼ってあるけど

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-TyBx)2023/04/29(土) 11:13:03.81ID:CVzJ6iXz0
初期型セルシオに30系の顔を移植する馬鹿がいたり
ただのスカイラインの顔をインフィニティを移植する馬鹿がいるんだから
これも中古の強いミニバンに顔面移植するに決まってんだろ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-+igY)2023/04/29(土) 11:21:02.35ID:s4KD4Ib5a
レクサスってアホみたいにデザインゴミになったな
今はクラウンスポーツ待ちが多いだろ

土方カー

>>145
グランエースってのが既にあるぞ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-mJKd)2023/04/29(土) 14:33:41.49ID:+nZdNij5dNIKU
でもアルファードは狭い道でも強いからな、ライトをハイビームにしてグイッとアクセル踏んで突っ込めば大概の車は勝手にバックする

アルファードとかこれとか
四角い車に高級感は全く感じない

>>126
数年前に北米との価格差とかよく出てたけど、数が出るからって本国より安く売られるのムカつくよな
海外からはぼったくって日本に還元しろよって毎回思う

>>145
中身ハイエースだとバンだぞ
乗用車として乗れたもんじゃないぞ

昔はハイエースベースでガワ替えただけだったんだけどな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています