寿司屋「飯炊き3年握り8年」→技術特化2カ月で達成できる無駄な時間だった😡 [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-L+cQ)2023/05/19(金) 04:39:19.07ID:V/LfU0rTM?2BP(1000)

飯炊き3年握り8年→技術特化2カ月、すし職人養成講座が話題 受講者「長い修業、もったいない」

「飯炊き3年、握り8年」ともいわれるすし職人の世界。長年の修業が必要とされるが、岐阜市弥八町の会員制すし店「すし卓」がわずか2カ月間で職人を養成する「スシ ラボ カレッジ」を4月から始め、話題となっている。開講した同店経営の大澤卓也さん(42)は「技術に特化して学ぶことで、まずは2カ月で自分の適性を見極めてほしい」と狙いを話す。

カレッジには現在、海外での就業や転職を希望する20~50代の第1期生5人が通う。道具の手入れから魚のさばき方まで、実践的なカリキュラムに取り組んでいる。魚の仕立て方を学ぶのは、講座が始まって25日目という早さ。講師が仕立てた魚を食べるなどして技術の違いを確かめる。

愛知県幸田町から通う男性(28)は、インテリア系の商社を辞めて講座に参加。「修業に長い年月をかけるのはもったいない気がする」ときっぱりと語り、「毎日魚をさばいて記録を付けており、自分の成長が目に見えて分かる。いずれ海外の店で働きたい」と目を輝かせる。

受講生は集中的なカリキュラムを経てめきめきと腕前を上げていく。大澤さんは「身に付けた技術に自分の個性を乗せて、その人にしか作れないすしを提供できるようになってほしい」と願いを込める。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/232539

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-44bz)2023/05/19(金) 09:41:50.80ID:72tVK56Z0
店には店の役割分担というものがあって
何で全員が寿司握り職人を目指している設定になるのか

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-F5Ds)2023/05/19(金) 09:45:16.77ID:EQvPJU5P0
割烹系は金持ちの客がつかないと経営できないから
そのコネを作るための時間だよ

シンギュラリティ始まったな

>>13
生産性を追い求めるなら回転ずしでも良いだろってなってしまうだけ

>>31
ハードル下げ過ぎると過当競争でみんな儲からなくなるのはタクシーでも起きただろ

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(星の眠る深淵) (スッップ Sd1f-VQdP)2023/05/19(金) 11:13:23.85ID:R/kOvzFyd
丁稚奉公とはそのまんま安く長く使われる為にある

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c33d-SM/L)2023/05/19(金) 11:48:15.10ID:XhoIUToR0
日本の刑務所が低賃金で受刑者を強制労働させているのもよくない
受刑者に労働者としての権利を保障し適正な賃金を支払うべき

普通の企業でもこういうのあるからな
嫌儲でもよく見るよ
学校じゃないんだから仕事を教えてもらえると思うなって言ってる馬鹿よく見かける

雑用を長年やらせるシステム
料理全般

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-O2oL)2023/05/19(金) 12:17:04.78ID:DiSwYKDm0
>>104
目利きって言っても普通は仲卸に電話注文して宅急便で送ってもらうんやで

何をどう間違えても10年なんて掛かるわけがねえんだよな
もし本当に10年も要するんであればガチの障害持ちか壊滅的にセンスが無いかのどっちかだと思うけど、そんな奴が10年も続く訳ないし
後から入ってきた若い連中にすぐに抜かれる事をビビってるか自分がしてきた理不尽な苦労を嫌でもシェアしたいという
歪んだ年功序列精神が技術の出し惜しみをして故意に若手の成長を抑制しているクソみてえな業界

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-SkQX)2023/05/19(金) 12:48:04.24ID:K5pN/H0tp
そんな事いったらノンフィクションにシリーズで出てた沖縄の子が可哀想だろ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s)2023/05/19(金) 12:54:24.29ID:GI9AF5O20
>>114
馬鹿はお前だろ
金払ってるから最大効率で教えてもらえるのが学校なわけで働いて金もらいながらそれを期待するのはただのキチガイ

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9gwI)2023/05/19(金) 13:43:01.08ID:BIBjtNkKd
>>114
じゃあお前は人に仕事教えてんのかっていうと黙っちゃうタイプ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff99-CFEk)2023/05/19(金) 13:52:33.37ID:f5KBf7fE0
>>33
魚市場ってそんなクローズドな、コネが重視される世界だったの?
入札に参加して競り勝てばいいだけじゃないの?
誰に売る、誰に売らないみたいなそういう区別あるのか?

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-O2oL)2023/05/19(金) 14:19:17.21ID:DiSwYKDm0
>>121
市場で競り落とせるのは仲卸であって普通は寿司屋は売買参加者にはなれない
寿司屋は仲卸から買うことになるけどいいものはお得意様に回されるし機嫌を損ねたら売ってもらえないかもしれない

なw居たろw
見て覚えろという寿司屋みたいな奴w

119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s) 2023/05/19(金) 12:54:24.29 ID:GI9AF5O20
>>114
馬鹿はお前だろ
金払ってるから最大効率で教えてもらえるのが学校なわけで働いて金もらいながらそれを期待するのはただのキチガイ

120 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9gwI) 2023/05/19(金) 13:43:01.08 ID:BIBjtNkKd
>>114
じゃあお前は人に仕事教えてんのかっていうと黙っちゃうタイプ

ちなみに企業が最大利益取るには社員の技量を増やすために教えて仕事を覚えさせた方がいい


>>119>>120みたいな奴が会社の効率や生産性を著しく落としてる奴で社会の癌とか老害と呼ばれてる奴な

つうか仕事教えないことで会社にメリットあるのかね
何もないよな
何もないよな
本当に馬鹿が多いな日本って

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-9gwI)2023/05/19(金) 14:56:07.17ID:0ZffWriF0
>>124
別に社会全体のことを考える必要はない
お前はお前の組織で生産性が高いと思うやり方でやったらいい
そしたら自然と競争力が高まり、相対的に効率や生産性が低いとこは消滅していく筈だろ
逆に他のとこがダメなことやってると思うなら喜べよ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-9gwI)2023/05/19(金) 14:56:50.90ID:0ZffWriF0
>>125
メリットないことしてる会社なら勝手に潰れるだろ
ほっとけばいいのにバカだなお前は

>>127
会社が潰れてるから落ちぶれた今の日本があるんだろw
馬鹿かお前は

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-+3cq)2023/05/19(金) 15:24:37.04ID:jX6HQrbt0
実際新人に仕事教えるかどうかが運ゲーなのってなんか変だよな

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-geg4)2023/05/19(金) 15:51:23.03ID:LqadOaBga
飯炊三年なんていうのはものの例えなんだろうけど
厨房っていう分業制の空間は会社と同じでいきなり全てを覚えさせるより
与えられたポジションの仕事を確実にこなさせながら徐々にできる範囲を広げるように教育する方が給料を払う店主としては効率が良いんだろ

人気店や老舗で働く雇われ料理人は独立志向が強い一方で〇〇という名店出身って肩書が欲しいから
出身店で仕事しながら調理技術を磨きつつ資金を貯めて独立するまでの期間
店主を師匠格に見立てて修行って呼ぶ慣習があるのだろうけど

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s)2023/05/19(金) 16:05:14.43ID:GI9AF5O20
>>124
アホが高説垂れてて笑えるわ
じゃあコカコーラ社が新入社員にスパイスの配合を教えるか?Googleが検索アルゴリズムを新入社員に教えるか?
寿司屋にとって握りの技術ってのはコーラのスパイスの配合や検索アルゴリズムみたいにビジネスを支えるコアな技術なんだよ
んなもん入ったばっかりの奴に懇切丁寧に教えるわけないだろアホが

これはどんな仕事だってほぼ例外のないことで、最初に教えてもらうのは誰でもできるような重要でない仕事
それから信用を得るに従って重要な仕事を習得していくようになる。寿司屋も同じってだけ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f62-1V1G)2023/05/19(金) 16:13:29.14ID:STxTlJrM0
握りなんかは回転寿司で機械握りが一般的で違いが分かるのなんか少ないだろうけど、業務用のガス炊飯は家庭用の炊飯とは全然違うし失敗もあるからなぁ

まー一年やろ

>>131
本当に馬鹿だなお前
コカコーラって社員があの液体作ってると思ってるの?
本物の馬鹿を見て驚いてるわ

ちなみにコカコーラもグーグルも
営業だったら営業のスキルを
プログラミングならプログラミングのスキルを教えてるだろ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Uuoe)2023/05/19(金) 16:40:22.81ID:9eu8/9mFa
>>28
促成栽培の職人が大量に輩出されたらそう遠くないうちに値崩れ起こすな

寿司職人の雇われタクシードライバー化雇われトラックドライバー化が進むね海外に 飛 び 出 し て い く しかねえ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s)2023/05/19(金) 17:23:50.04ID:GI9AF5O20
>>133
>>134
文脈を読まずにディテールに噛み付く
典型的な頭が悪い人のムーブでかわいそうになってくるわ

もしかしたらKFCだったかもしれないが社長と副社長と工場長しかレシピを知らないみたいな話聞いたことあるだろ?
要は社員になんでもかんでも丁寧に教えりゃいいってもんではなくて逆に秘匿しとかなければいけない技術や情報もあるって事だ

お前が言う通り入ってきた奴に次々と握りを教えてやったらどうなるかちょっと考えてみろよ
その人数分店を出すのか?店を拡張するのか?その費用は?

ジャアアアアアアアアアアアアアアwwww

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-hzYI)2023/05/19(金) 17:32:25.16ID:rTC1SsGhd
鰻職人「焼き一生」
ボク「ガイジやん」

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-Np+b)2023/05/19(金) 17:39:11.28ID:Do1L/cgCa
サラダ巻きと太巻きとお稲荷さんください。

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-Np+b)2023/05/19(金) 17:40:59.41ID:Do1L/cgCa
んま!んま!江戸を感じる・・・・

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-Np+b)2023/05/19(金) 17:42:21.55ID:Do1L/cgCa
イカください!イカ!イカ!んま!んま!

>>139
うなぎ職人希望者を適度に減らさないといけないからな

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e384-9R6f)2023/05/19(金) 17:57:43.20ID:WgSTzZSj0
過当競争が生じる分野なら若手を囲い込んで使い潰すのも1つの戦略
志望者を疲弊させろ!!

>>137
店舗拡大したかったら店出すし教えないと店出せないよな?

本当に馬鹿なのかな

>>137
ケンタッキーに例に出すならバイトには揚げ方教えればいいだけでバイトに財務とかは教えなくていいよ
ただ日本の会社にはそのバイトに揚げ方すら教えないで「学校じゃないんだから揚げ方は教えない!目で盗め!」とか言う馬鹿ばかりなんだよ
まぁお前のことだがなw

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e336-fP1I)2023/05/19(金) 19:04:21.25ID:XHWRW08I0
昔はホントのクチコミでしか客つかなかったから修行10年で暖簾分けして客数増やしたんだろうけど今ならSNSやGoogle食べログで店探せるし評判良ければ店も流行るしその違いちゃうん?
寿司屋もラーメン屋もスキル習得にかかる時間それほど変わらんような

要は海外からの実習生の奴隷と同じように
安くこき使うために理由付けしてるだけだよね

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-9gwI)2023/05/19(金) 19:35:29.06ID:0ZffWriF0
>>128
だから他社が潰れたら自分の会社が儲かるんだからいいんだよ
ほんと頭悪いなお前は

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s)2023/05/19(金) 19:47:18.21ID:GI9AF5O20
>>145
出店にはリスクがあるって理解してる?
あと市場(しじょう)って概念わかる?

>>146
>ケンタッキーに例に出すならバイトには揚げ方教えればいいだけでバイトに財務とかは教えなくていいよ

そう、その通り
バイトに財務は教えないってのと入りたてのペーペーに握りは教えないってのはほぼ同じこと
セルフ論破乙
あと勘違いしてるかもしれないから一応言っておくと揚げかた教えてもらったからってKFCと同等のフライドチキン屋やれるわけじゃないからな

>>149
それが蔓延して国が潰れてるんだが?
何で二度書かせた?
バカなの?

>>150



> ただ日本の会社にはそのバイトに揚げ方すら教えないで「学校じゃないんだから揚げ方は教えない!目で盗め!」とか言う馬鹿ばかりなんだよ
> まぁお前のことだがなw


都合の悪いところ無視してワロタw


>>150

> あと勘違いしてるかもしれないから一応言っておくと揚げかた教えてもらったからってKFCと同等のフライドチキン屋やれるわけじゃないからな

論点ずらしてワロタw
自分で不利な立場に居ることを認識してるんだなw

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa9-gvjy)2023/05/19(金) 19:53:28.99ID:ErkU0BuY0
そんな簡単に作られたら奴隷代わりの丁稚どこで見つけるんだってことになるんだろうね

> そう、その通り
> バイトに財務は教えないってのと入りたてのペーペーに握りは教えないってのはほぼ同じこと

よく読むととんちんかんでワロタw
ぺーぺーに握り教えないってのはバイトに揚げ方教えないってことなんだよw
スレタイと1を読めよw

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0323-fT7s)2023/05/19(金) 21:17:57.75ID:GI9AF5O20
顔真っ赤三連投で草
基本的な読解力が低すぎるし物事を構造的に捉えるのも苦手みたいだね
普段なかなかお目にかかれないレベルだけどこういう人がどんな仕事してるのかちょっと興味あるわ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e384-9R6f)2023/05/19(金) 21:21:16.90ID:WgSTzZSj0
実際寿司屋が多店舗展開を狙わないのってなんでなんだろうな
ラーメン屋とか店広げたがるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています