X



障害年金の魅力 [648039182]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/26(金) 19:56:53.43
障害年金には2種類あり、国民年金の加入時などに病気やけがで障害を負った人は「障害基礎年金」、初診時に会社勤めなどで厚生年金に入っていた人には
「障害厚生年金」が支給される。厚生労働省の統計によると、今年6月末時点の受給者数は障害基礎年金約205万人、障害厚生年金約47万人。

 2018年以降、日本年金機構が障害基礎年金の受給者1000人以上に支給打ち切りを検討していることが国会で問題になり、一転して撤回した。
これとは別に機構が障害基礎年金の支給打ち切りに踏み切ったケースでは、大阪地裁が今年5月に処分を「違法」と判断して取り消す判決を出している。

 日弁連はこうした支給停止・支給却下を巡る問題などについて、無料で相談を受ける。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/26(金) 20:06:35.01
たいした額もらえないし労力もかかるし魅力ない
生活保護でいいだろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/26(金) 20:11:32.48
厚生2級で助かってる
「障害年金は診断書で決まる」という本をAmazonで
探して買って下さい
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/26(金) 20:17:10.14
生涯年金だと思ってた小学校時代
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:14:05.46
年金制度破綻が確実視されているけど、
もしも本当に破綻してしまったら
障害年金制度はどうなってしまうのだろうか?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:21:04.95
2級厚生障害で2か月で20万
羨ましいか?
素直に働けるなら働きたいわ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:37:20.46
労災年金が勝ち組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況