MT車のメリット・デメリット

シフト操作が楽しい(娯楽性が高い)

1つ目のメリットはなんといってもシフト操作が楽しいことです。イメージ通りにシフトアップ・シフトダウンを決められると、ある種の気持ちよさ・達成感を得ることができます。

MTモード付きAT車もありますが基本的に変速は機械任せになっている点を踏まえると、MT車は娯楽的要素を兼ね備えているとも解釈できるでしょう。

自分で走行ギアを決定できる

2つ目のメリットは自分でギアの選択をできることです。シフトダウンして今より低いギアにすれば加速できますし、失速気味にならない範囲で高いギアを選ぶことができれば低燃費運転を実現できます。

旧車を運転できる

3つ目のメリットは旧車を運転できることです。クラッシックカーブームが目立つ昨今ですが、昔の自動車のMT車率は現行車のそれよりも高い傾向にあるため、MT免許を持っていれば将来的にクラッシックカーを購入してもすぐに運転できます。

自動二輪免許を取得が楽になる

4つ目のメリットは自動二輪免許の取得が比較的楽になることです。MT免許の取得を通じてマニュアル・トランスミッションの操作方法を理解できれば、普通自動二輪免許・大型自動二輪免許のシフト操作も比較的容易に理解・習得できます。

踏み間違え事故が起きにくい

AT車のような踏み間違えによる事故が起こりにくいです。停まっている状態のMT車を発進させるにはシフト操作とクラッチ操作が必要となり、ただアクセルを踏んだだけでは動かないことが理由にあります。

デメリット

変速に手間がかかる

自分でシフト操作しなければならないので反復操作に手間を感じることもあります。渋滞のような発進と停車を繰り返す場面では煩雑です。

シフト操作を失敗する可能性がある

シフト操作を失敗する可能性があります。適切に操作できないとトランスミッションやエンジンを壊しかねません。最近の一部MT車は、シフトダウン時の回転数を自動的に合わるオートブリッピング機能を備えています。

クラッチ操作をしなければならない

シフト操作にあたりクラッチペダルの操作も求められので左足が忙しくなります。例えば左足を骨折した時には運転できません。

MT免許持ちしか運転できない(AT免許で運転できない)

MT免許持ちでなければMT車を運転できないので、MT車でAT限定免許の人と一緒に出かけると運転を交代してもらえず、MT免許の人が運転し続けることになります。

https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/difference-between-at-car-and-mt-car/
https://i.imgur.com/TGZPGtw.jpg