X



漫画家さん、打ち切りが決まるも、ジ○ンプ漫画みたいに無理矢理完結させることなく、未完のまま押し通す [707978541]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-duMD)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:27:08.84ID:Wsmapexl0
>>219
いや
今調べたらネット媒体の雑誌で続きみたいなの描かせてもらってたみたいだけど
連載が終わった当初は「あまりに納得出来ないからpixivで週一で続きを描いて投稿します!」って息巻いてたけど
「すいません。そうするつもりだったのですがストップがかかったっちゃいました。ごめんなさい」って悔しがってたから
何かしらのアクションが秋田書店側からあったと思うよ

まあ結局ひっそりと別媒体で再開されても認知する事すら出来なかったし
なんだかんだ言ってもジャンプマガジンサンデーチャンピオン辺りの名前は強いんだなと再認識した
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b57-Ua9o)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:28:15.63ID:Q7pS7g+g0
>>87
しかも最終話に主役の女子出てきてないんだっけ??
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f3e-Nlqg)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:46:47.02ID:c2vBpu8Q0
全く読んだことないのに悲しくなるわ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b95-xjGC)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:50:50.07ID:eoNOyoWv0
>>107
単行本もこれで終わりなんなろか
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:28:18.75ID:6iL7u00A0
好きだった読者には続きを読める可能性という希望が残るし
どうでもいいと思ってた読者は歯牙にもかけないだろうし
打ち切りエンドなんかより全部これのほうが良くないか?
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-cbcW)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:40:46.97ID:/q9/pCpk0
>>20
でも連載ペースガタ落ちしてるからな

>>48
えっ打ち切り寸前だったの?

>>132
甘いって言うかほぼ1人で描いてるんだから当たり前
編集の関与があってもあくまで編集業務の範囲としてるしな
アメコミの分業を褒めてる奴が一時居たが
作者から版権を取り上げるためでもある事が分かって褒める奴居なくなったな

>>209
あれ追いついたからだったのか・・・

>>211
多分石森章太郎
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:54:48.89ID:5CMttQ2e0
>>179
立ち上がりな
物語性で拙速になってるわけ

バカと資本性ドライブ要請の中で他の国がどうだかそこまではわからないが
映画でいえばたぶんハリウッドとしても効率性だから物語構築の中でも省略ばっかりが強くなる

大衆性への喚起でいえばバカ相手に文章は短くなるし区切りで段落てにをはも関係ない
ただスピード性や単純な物語骨格…というよりその場その時分のルーティンのウケ狙い

本来物語性の起伏でいえば
完結性で以っていう話で連載なら連載で先を見とおす意味では
物語骨格の背景理解のための全体のために悠揚迫らずに
今の感覚ならありえないほどのんびりにキャッチーじゃないところで始めるものがある

その全体性のボリュームでの感動を理解できなくなってる頭の悪さ
それは言ってみれば資本主義的害悪がw
人間の持つある部分を見失ってるということにすぎない
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-7Y2v)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:58:05.44ID:hHJ7FVrNM
カニ味だ!
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:58:06.03ID:5CMttQ2e0
そういうのお前らマンガだけで活字世界わからないし
企業性はもちろんその中では
作家性もそうした方向を理解できなくなってて慌ててる世界

最後までシームとその拡がりバリエーションでの創造性
それを考えてる中でどこまでの長さまで考えるのが作家性にしろそれすらできない
それがあっても現代情報資本主義下の企業性が許さない
そういう問題
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-7Y2v)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:59:11.77ID:hHJ7FVrNM
バーサスアースウォーハンマーはどうなってんのかな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc9-74IO)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:25:43.71ID:BA1wHzH30
>>228
大衆性ってのを否定すれば大衆娯楽は終わりですよ
誰に向けて作っているのか理解しなければ壁打ちと変わらん
大衆娯楽はボトムアップであって「こうあるべき」というトップダウンで生まれない
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:40:39.11ID:5CMttQ2e0
>>232
しげのの画の劣化っていうのは
石森章太郎の馴れで流し書きになるような画の劣化とまた違う何かなのか?

あれがわからない

キャラが全員メが四角になってるのが嗤える

石森ふくめ歳ややる気の問題なんだろうが方向性で違うと思うんだよなあ
意識性で
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc7-Djfv)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:40:54.68ID:q86VkmEb0
web連載のをわざわざ打ち切るって原稿料どんくらい出してるんかね
連載分をポイントとか払って読んでくれる分で黒字になる作品なんてそうそうないんだろうし、
単行本が売れなかったから打ち切りなんだろうけど、単行本も電子版なら金かからんだろうに
有象無象のweb連載漫画のビジネスモデルってどうなってるのかねえ
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-cbcW)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:42:45.97ID:/q9/pCpk0
>>233
日本語まともに使えてないのに高説だけ打ちたい人に構っても無駄だよ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef7f-/VHF)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:44:04.27ID:Xp6qTM+c0
続くわけねえだろうがって思うけど万が一ってこともあるし、いざとなれば自分で同人誌作って好きなだけ続き書けばいいよな
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:44:06.20ID:5CMttQ2e0
>233
誰に向かってってそのバカになってく大衆性の問題をいうわけでその意味では全然否定してないよね?
バカになってくのは否定するだけでさ
その全体像の資本性の成り行きってだけでさ
要は領導する側も流されてる反知性ってことだろ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:45:25.09ID:5CMttQ2e0
>>236
何か耳が痛いことでもあったのか?
「日本語ガー」ってのも飽きるからよ
ただお前が何も言えませーんって表白にしかならないよ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-VjSU)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:45:47.71ID:A1dZ9jSs0
男坂をよ・・・・・
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-VjSU)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:45:47.86ID:A1dZ9jSs0
男坂をよ・・・・・
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-cbcW)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:46:22.31ID:/q9/pCpk0
>>235
無料のweb雑誌サイトは読者の横滑りが全然なくてキツいらしいね
ある作品だけ大量にアクセスあって他は全然とか普通みたいだし
実際俺も新連載の時に気にならなかったらその後も一切読まない事が多いわ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fdf-Djfv)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:49:39.23ID:cblgNqhm0
漫画も異常な競争過多に見えるが良くやってるな
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b44-iFG6)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:51:56.86ID:12QdCv/a0
>>1
気持ちはわかるけどちゃんと終わらせない漫画家嫌いだわ
見てきたけど最終話と言われなきゃ誰も気づかない話だった
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb6-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:53:36.37ID:fMk5LLCg0
>>138
正直ちゃんと横やり無くて掲載出来て当たってたかと言われれば怪しい気はする
まあスカウトして年単位で放置はひどいなと思うが
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-cbcW)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:53:44.21ID:/q9/pCpk0
>>244
競走過多だがランクを下げれば描くとこは割とあって
描いてる限り最低限飯は食えるからいいよな
きちんとピラミッドが成立してる
漫画が上手くなくても絵で食うという道もあるし

小説とかだと専業で食えてる人間100人居るのかね?
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc9-74IO)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:10:02.50ID:BA1wHzH30
>>238
バカになっていくという前提をもう少し考えて欲しい
例えばユーザーフレンドリーな設計が普及しつつある現代は
それだけ大衆の知性が以前より劣化している事を意味しているのか?
単に娯楽作品の供給量が(現代と比べて)少ないから、選択肢がないから
冗長な物語に大衆が付き合っていただけかもしれない
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:10:06.57ID:5CMttQ2e0
しょうがない
マンガ読んでるだけじゃチンケな論戦にも耐ええないのがよくわかる

編集部すらバカが多くなって
出版やジャップ知性の矜持すらなくなる自転車のその程度の成り行きで馴致されてる中で
それの象徴でこうしたマンガ家の無意識や反逆も出てきてるだけだろう
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:14:57.16ID:5CMttQ2e0
>>251
大衆は冗長にすら付き合えない
中間層がようようと知識人と大衆問題のソレで観念上昇をするから
まだしも資本性の中では人類知を維持出来ていた問題だな

それがネット性や電子化でより大衆性バカに寄りそうという話を肯定するかどうかだが
当然水は低きに流れるだけでAI登場で賄ってもらうしかない未来すら見えるし
物語性だってそれで賄える程度の自転車パクリのモロのプライドすらない作家性がはびこるわけだ

言ってることわかる?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646798343/
こっちにも書いてることを加味してもらえば幸甚
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b36-EEMr)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:18:12.23ID:cDvoHR/m0
ヴィラネスっていう漫画も原作に追いついて終わったままなんだよな
2巻ぐらいしか出てねえのにww
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8c-7Y2v)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:27:13.50ID:AxxBLecz0
>>246
主人公視点が終わって他キャラ視点のストーリーに突入すれば読者も作品の方向性が理解出来たし、そういう伏線張りまくりの小難しい展開が好きな人に薦める事も出来てたら全然違ってたと思うわ
編集サイドは、そういう作品だって理解してた筈なのに、そこに至る前に打ち切りとか「なんで商業誌に誘ったの?無能なの?」としか言いようが無かった
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc9-74IO)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:34:31.05ID:BA1wHzH30
>>254
例えば昔フォードの車は全部黒色だった
実際それでもよく売れて当時は車の色なんて売上に関係ないと思われていた
でも現代じゃ車のカラーリングは無関係ではないよな
時代が変わって大衆がコロッと価値観を変えたのか?違うよね
当時の金持ちもインテリも大衆を事を何も知らなかっただけなんだ

その引用してきたスレの主張にも部分的に反論しておくと
昔の方が漫画業界のパクリはめちゃくちゃ横行してた
(マンガ道で観てきた映画そのままネタにするエピソードがある)
コンプラ意識はむしろようやく浸透しつつある
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb6-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:45:59.14ID:fMk5LLCg0
>>253
インドの天才だか何だかにギリギリで勝つ
→データテニスの精度を高めるためにデータ収集や分析の専門スタッフを新たに付ける
→その新体制での最初の試合>>149で終わり
みたいな感じだったかと
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd2-6iqn)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:48:57.84ID:1WdzCt1F0
自分のキャリアを考えるなら失敗した作品にはさっさと見切りをつけて次に行かないと
何の作品も残せないままジジイになってしまう
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-Qqb9)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:59:36.07ID:5CMttQ2e0
>>257
コンプラ意識はそれは重要だが大衆性でいえばサブカル浸透の問題だし拡がりだな
それはパクリ性なんて従来から当たり前だろと言ってる話と別

フォードテイラーシステムの資本性の流れで当然だが
知性や物語のかつての豊穣が
ネットのその場限りの広告性や訴求性でそれに伴う形で
かつてあったものが毀損されるのがマンガや出版の今のジャンプ性が加速したそれ

可能性として歴史的になりたったマンガ道なら
拡がりも数も少ない中のその先人のほうがおよそ冗長なり物語性なりでもパクリでも見本でも
以前の歴史があった中で保つわけだしおよそ面白さでも見本としても古典性になる運命にせよ
ら、ラベルが高いんですよおお
っていう薄口醤油なんてものは自転車で異世界だけやっとけなろう低偏差値で

拙速の省略性や説明性では物語の豊穣どころか
読者のそれとも知性とも縁がないその場の刺激で流すだけだ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc9-74IO)
垢版 |
2022/03/09(水) 22:21:14.66ID:BA1wHzH30
>>261
あんまりレジェンドクラスの大御所を悪く言いたく無いが
パクリは昔から当たり前だったというより
昔の方がかなり酷かったって話だから
レジェンドクラスでなくてもネットが普及する前は本当に横行してたわけよ
恐らく業界人同士みんなやってたから指摘しないだけで
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-m6Zn)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:10:13.27ID:kMhi1yrnr
セブンティドリームズの5巻が電子版のみみたいな感じなんだけどこの漫画と一緒な運命なの?
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/03/09(水) 23:14:24.74
まあこれはだめだろ
手元に置いておきたい絵じゃない
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-W1q4)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:31:35.07ID:lfj8zREl0
>>56
>>87
 ・最終話には主人公は登場していない
 ・最後のコマの人、白目なのは目が見えないから(なんか、気の流れで相手を判断するらしい)
 ・で、親の仇言われてる人と主人公は気の流れが似てるらしい(それで間違えたとか)
 ・主人公は親の仇に似てる女(右上の白髪は生き別れの兄)
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-W1q4)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:33:00.71ID:lfj8zREl0
>>107
ガチンコが見れるぞい(見れないぞい)
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b42-m0yT)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:39:54.85ID:gOQsTWby0
この1話2話はダメだな
まず誰が主人公なんだか分からない
だから読者は一体誰の目線で読めばいいのか分からないのだ
きちんと主人公を提示してそこから物語を始めないと
あと肝腎の羽人が全然魅力的な謎になってないのよ
設定の説明なんかどうでもいいからそこを魅力的に見せないと
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-o7pt)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:58:59.92ID:rGIDcGp+0
これ編集さんは色々指摘してあげたのかね
割と初歩的な所で躓いてる気がするけど
webだけじゃなくてイブニングに掲載されてたんだよね?

同じイブニングの松井さんはスーパールーキーって
漫画が無料で配られてたから読んだけど
投稿時の作品と比べてすごく読みやすくなってたから
イブニングに悪い印象はなかったんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況