X



高速道路軽🚙「あああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!」 [394133584]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-wH+M)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:09:47.54ID:8WfjQzQkd?2BP(1000)

東名高速が一部通行止め 台風1号接近で 影響拡大の可能性も
https://trafficnews.jp/post/117688

100kmしか出てなくて草
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6295-wPfq)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:10:39.13ID:4Nu9RQ/10
ターボあればもうちょい頑張れるぞ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eff-e1MX)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:10:57.68ID:aJXYKo1t0
250ccバイク「ブィィィィィィィイイイイ!!!!(80km)」
2022/04/15(金) 18:12:12.07ID:YONaM67R0
ワシのシルビア1800LSXがアクセル全開で最高速メータ読み135kmくらいだったは
2022/04/15(金) 18:12:29.12ID:hjVWO0FHH
>>3
空冷230cc単気筒のXR230でもそのくらいは出たから250ならもっと出るだろ
2022/04/15(金) 18:13:22.98ID:xU1HLR9sd
左車線で80キロしか出さないしな
都会の通勤時間帯ならなら貨物やら離合で60キロぐらいで走ってるところばっかりだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1287-14gA)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:13:35.98ID:9fciJ50a0
好き
2022/04/15(金) 18:15:22.55ID:OHN4C2/E0
>>5
100超えると風が怖くなる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-tdZU)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:15:32.42ID:kRa4bJTva
プロボックス「きえええええええい!!!!」
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-7L1B)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:35.70ID:61JgGDOV0
風で飛ぶし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-2yAW)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:39.40ID:6nekDZJrd
こういうの気にする人はまだまだ若くて元気な人なんだなあと思うようになってしまった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1287-Y/16)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:17:24.13ID:+YsPl0d40
150ccバイクが乗れて125ccバイクが乗れないのが1番おかしい
たった25cc差で何がどうなるというのか
150ccバイクを禁止にするか、125ccを乗れるようにするかどっちかに纏めないと不誠実だわ
2022/04/15(金) 18:18:39.13ID:fS7rL/7mH
南無三!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-dAd0)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:20:20.88ID:aEgYbfhq0
キャンピングカー🚚「あああああああ!」
https://youtu.be/mbSDedSOZu8
2022/04/15(金) 18:21:41.66ID:FwRVdhTFM
なかなか追い抜けなくて後ろからポルシェやらに糞煽られてる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b50-8YaA)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:37.65ID:OeN1jP+S0
バイクもほんと邪魔だから排気量に関わらず全部消えて欲しい
2022/04/15(金) 18:28:14.98ID:74GhmkUWa
軽は左側だけ走れよ
追い越し車線はスピード出してても「は?」って思う
バイクもオートクルーズコントロールで追跡できないことがあるから消えてほしい
2022/04/15(金) 18:31:13.91ID:DB4C6e5vM
>>12
そんなこと言ったら125ccが乗れて110ccが乗れないのはおかしい
90ccがーとループになるやろ
区切りは必要
2022/04/15(金) 18:31:39.00ID:ARliw60Ir
>>17
うるせえな
年寄りかよ
2022/04/15(金) 18:32:25.76ID:DB4C6e5vM
>>14
これ30万以上請求されたんだよな
車両保険の他にもNOCも必要と思い知らされたわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-3QUW)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:08.60ID:38KNl3hTa
ルーミーのNAは軽のNA並に走らない
あのエンジンは軽量で空気抵抗小さいヴィッツやヤリスでギリギリ許されるレベルだわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-VhJl)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:44.31ID:8LP5dj8T0
>>8
それ以前に振動でミラーが使えなくなるんだよな
クラブマンは単亀頭のクセに12000rpmで120km/hくらいで出たわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-xFk4)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:07.84ID:i5vgxNUs0
軽自動車ってエアコンつけると速度落ちるってほんと?
2022/04/15(金) 18:38:23.68ID:0uzaVssrM
軽も良くなったとはいえまだまだだな
特に加速しないのは致命的
2022/04/15(金) 18:40:36.25ID:uHHcaBDEr
スーパーチャージャーの軽だと120キロくらい出たけどな
全開で踏んだら140くらいは出るんじゃないか?
2022/04/15(金) 18:40:46.94ID:UKGtAiwv0
>>17
オートライトつけっぱの脳死光害撒き散らしてそう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-tdZU)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:48.01ID:5QJydMKja
>>23
体感するレベルかどうかは置いといて
理論的には正しいよ
エアコンつけると馬力が下がるからね
2022/04/15(金) 18:43:21.44ID:cISvGI+40
n-ワゴン naでも普通に140キロのリミッターまで回った CVTのおかげか昔のATみたいにうるさくないしなかなかいいな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-SnfY)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:45:04.12ID:3hnoFhQ60
軽でもターボ車なら合流加速から追い越し車線まで余裕
高速乗るやつはターボ車乗れ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b87-5COV)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:45:42.97ID:tqU2Os0u0
これ3ATとか4ATの頃の昔の軽の話してない?
うちのタフトとか100km/hで2400rpmで120で3000ちょいだぞ
坂でも回転上がらないしCVT最高
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-eTSu)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:46:11.45ID:26UOKA7j0
シボレーアストラだっけ、一時期流行ったバンは
80kmしか出なかった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-AOPl)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:46:34.73ID:ZKbfJ4ZmM
俺の中古ボロコンパクトをプチ脱いていくんやけど?
2022/04/15(金) 18:48:37.62ID:uL1tx0j10
660馬力じゃないですか
2022/04/15(金) 18:51:03.91ID:0Hru+/0Od
>>17
バイクにはついて行けないだろ左走れよ雑魚
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1783-qZYZ)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:55:29.75ID:Am8POO1m0
今の軽自動車はNAでも余裕で高速道路を走れるよ
きついのは登坂
2022/04/15(金) 18:57:54.01ID:OHN4C2/E0
バイク乗る前は四輪で高速乗ったときに隣にトラック来ても風の影響考えたことなかったが、バイク乗ったあとは四輪でも風の影響感じるようになったわ
というか、まっすぐ走りにくいのは風だったかと気づいた
2022/04/15(金) 19:01:44.40ID:6lEjfIhYr
停止から100km/hまで5秒切る鬼トルクターボ
Lsd付いてるし加速で困る事はない

車不要で生活できる地域なので
ガソリン代高騰して困る事もない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Ce+7)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:39.21ID:R0ZfROaea
明日、ルークスプロパイロットエディションで
高速乗ってくる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:44.93ID:jA2QtjQF0
>>38
普通車の手動運転よりこっちのほうがええやん
2022/04/15(金) 19:08:06.64ID:6CrLAQXAd
軽笑
2022/04/15(金) 19:12:12.33ID:74GhmkUWa
>>19

>>26

>>34
貧乏軽バイカスが発狂してて草
2022/04/15(金) 19:17:41.96ID:bo70SGUwM
3ATの頃は100キロでレッドゾーン入るんじゃないかと思った
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:19:09.64ID:jA2QtjQF0
>>42
その頃やと5MTも存在価値あったんやろな
CVTがある今は無用の長物やけど
2022/04/15(金) 19:21:10.48ID:bo70SGUwM
>>43
昔はMTじゃないと論外だったけど今はCVTなら60キロで1500rpmくらいで快適だわ
2022/04/15(金) 19:22:29.99ID:YoKwCxXC0
僕のワゴンRは走りの5速だから高速でも余裕だよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:22:46.30ID:HF5Yxt2l0
>>20
借りる時はどっちも必須よ
レンタカースレだといらない必死な奴がいるけど
2022/04/15(金) 19:23:29.27ID:YoKwCxXC0
>>23
どの車でも同じ
2022/04/15(金) 19:24:32.93ID:zyyeNJuUd
>>25
R1乗ってたけど簡単にリミッターあたったよ
低〜中間加速には及ばないけど、エンジンの限界を感じた事はなかった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-195I)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:09.67ID:bBf5g1bJ0
>>17
軽よりもトラックだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7d1-i2t5)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:15.52ID:mBMyNFbD0
追い越し車線走行禁止にしてほしいのは飛ばす奴も多い軽じゃなくてアクアだわ
プリウスより更にひどい
ルームミラーを見ろ、老害
2022/04/15(金) 19:26:31.32ID:23SxZxNHd
4MT 550ccの軽バンがMAX80キロしか出なかった
ギア比が低いのもあるけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF02-qoxt)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:26:39.97ID:oJ7sT6gJF
昔の軽では底まで踏んでたからなw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:26:45.58ID:jA2QtjQF0
>>49
しかし順法トラックVSリミッタギリギリトラックのアレがないと追い越し車線の速度上がりすぎてやばそう
2022/04/15(金) 19:27:24.53ID:e0xBnCuEa
>>3
100は軽く出るよ
2022/04/15(金) 19:28:00.68ID:bo70SGUwM
>>25
25年前のTodayとか5MTなら余裕で140キロ出たよ
2022/04/15(金) 19:28:14.29ID:DB4C6e5vM
>>46
保険で儲けてるとか言ってる奴いるよな
こっちが気を付けてても突っ込まれることもあるんだから少しの負担で数十万の負担軽減出来るなら入って損はないね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7d1-i2t5)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:28:57.14ID:mBMyNFbD0
>>49
運送屋は走行車線だけでいいな
イエローラインのトンネルに入る前に絶対追い越し車線に来る

>>54
代車のFTR223は90チョイでいっぱいだったな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f5b-wyX0)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:08.21ID:zCCeDsK+0
爺さんの丸目4速スズキ軽トラをどうしても移動で高速80出した時はガチで死を意識した
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:29:48.39ID:HF5Yxt2l0
>>56
それそれ
1/10000の確率だから〜とか言ってるけど起きた時の為の保険だってのに
2022/04/15(金) 19:31:59.87ID:23SxZxNHd
>>56
保険じゃなくてCDWとか免責補償な
アレはほぼレンタカー屋の儲けになる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:35:02.15ID:jA2QtjQF0
>>56
>>59
自分の車無保険で事故って数千万円数億円ならともか
く数十万なら払えなくもねぇじゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-u4BC)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:38:16.65ID:Nx2Ch/G4H
左を90くらいでノロノロ行きたいんだけどトラックとかいうゴミが邪魔すぎる
2022/04/15(金) 19:40:15.39ID:ADUTMhz0d
軽トラで登り3速使おうとしたらレッドよ
4速じゃ速度維持やっと
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c248-HIzs)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:48:31.26ID:bpDJ3Glx0
>>2
実質75馬力くらいの車だからトール系じゃなきゃ走るわな
2022/04/15(金) 19:49:35.50ID:/Sxb8Kj40
軽のターボ乗ってるけど
高速は直進安定性無くて怖いわ
次は普通車にする
2022/04/15(金) 19:50:27.02ID:dkIMUfe50
登り坂で終わる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-HIzs)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:58:41.80ID:002pjwzGr
最近のNBOXクラスならどうてことないって聞くけど実際どうなのか
2022/04/15(金) 20:00:48.57ID:flpil3ZYd
メーターと実測は違うぞ
ヴィッツでメーター振り切ってもGPSで160ちょいくらいだわ
2022/04/15(金) 20:03:09.77ID:hjVWO0FHH
>>67
ターボ付きなら80〜90で流す分には燃費も良くて静かってNBOXに乗り換えた元上司が言ってた
2022/04/15(金) 20:23:13.28ID:0uzaVssrM
軽で何キロ出たとか言うけど
そんなのどうせ100制限なんだし意味ないのよ
遅いのに追い越し車線にノコノコ出てきてチンタラ加速は危険だから辞めて欲しい
しっかりとスピード乗せてから追い越しかけようよ
遅いってことはしっかりと理解して欲しい
2022/04/15(金) 20:36:02.94ID:oTRmocFj0
クルーズコントロール付いてなくて坂道で減速するアホは左車線だけ走れよ
渋滞の原因はそのポンコツでローテクの車って事に気付け、ほんと速度が一定にならないのに追い越し車線に居座る奴はなんなのさ
2022/04/15(金) 20:42:38.69ID:yCB1KoYr0
ヤフオクで8万で買った5MTのL175Sムーヴに乗ってた事あるけど時速100キロで5000回転ぐらいだったな
なかなか楽しい車だったわ

https://i.imgur.com/KX6vdIn.jpg
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8f-bF+T)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:47:53.86ID:cc8F1PhG0
中華EVが出回り出したら今より酷くなるよ
100すら出せないからな
2022/04/15(金) 20:49:22.07ID:C18IotKL0
おらのポンコツ激重125スクーターでも100キロ出るぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62a2-QZky)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:52:36.84ID:Kgeo3eXG0
コンパクトですら高速乗るの怖そう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e3d-mx2a)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:04:54.15ID:Bpm2yB9t0
軽で高速乗るのは構わないんだけど、マナー違反ってことは頭に入れといて欲しいよな
2022/04/15(金) 21:29:06.26ID:+AjBo5620
>>55
xiは高速でも余裕だったな
くそ狭いが
2022/04/15(金) 22:30:45.99ID:o30sINUxd
>>2
ターボのついた現行ジムニーだけど80キロ越えたあたりからわずかな段差でもハンドル取られて、横風なんて来たら横転するんじゃないかと思うレベル
出せて100キロ、それすら出せるかわからない
2022/04/15(金) 23:13:51.76ID:hHVaIuicd
>>68
だいたい1割多めだからそんなもん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b87-5COV)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:41:36.05ID:tqU2Os0u0
>>67
100で2400〜2500rpm
普通に140まで出るよ
CVT様々
2022/04/15(金) 23:54:47.23ID:0uzaVssrM
流れによる速度変化にどれだけ対応できるかが重要
軽がマシになってきたのと同様に他の車の運動性能も上がってるからね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-2+bp)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:57:32.88ID:fqFOA3Xh0
軽が追い越し車線走ろうとすると笑ってまうわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3787-SqpJ)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:12:26.65ID:jCv93Iij0
つーか高速はACCでアクセルから足離して乗らない?
いつの軽で認識止まってるんだか
更にオートパイロットあるモデル買えばいいし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-Lvo/)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:14:40.09ID:tZEoBFQp0
「棺桶がイキってて草」
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574c-veU+)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:15:47.89ID:MJN6b3iq0
ベタ踏み軽「ブォォォォォォン!!!!!」
100km/h
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-+xkO)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:16:22.80ID:472SAKKla
コミコミ27万円で買ってもう3年乗ってる俺のタントですら今日120~130qで東名走ったぞ
登りだとさすがに100が限界だけど
さった峠が高波で通行止めになっててまいったわ
2022/04/16(土) 00:16:57.25ID:C79sqgK90
アルトワークスみたいな走る棺桶って実際どのくらい出るの?
ちょっと次のモデル買おうか悩んでる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-4Qif)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:24:19.95ID:nk7Zjvs4p
80CCの単車でも160キロ以上出るのに
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974c-elYS)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:44:03.66ID:86+qe2tl0
かと言ってトラックの後ろは怖いし
2022/04/16(土) 00:45:38.86ID:UNQB5Vpk0
大人3人乗せるとうおおおおおお!!って言ってるのに80キロくらいしか出なくて笑う
下道専用なら悪くないんだけどな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-zOGJ)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:47:54.86ID:AtnLs8dra
>>87
90年代のでも120は出てたかな
2022/04/16(土) 01:13:46.39ID:JWrWpwWLM
100が制限だし180がリミッターだろ
何キロ出るとか意味不明な主張はやめろよw
要はどんだけ踏んだかでしかないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3787-SqpJ)
垢版 |
2022/04/16(土) 01:23:06.57ID:jCv93Iij0
>>92
ACCでアクセル踏まなくても進むから今はあんまり関係ないのよね
車線に自動追従してくれるし
2022/04/16(土) 01:32:35.90ID:qyvci2r7M
ACC使ってても遅いトラックが前に走ってたら踏んで抜くよね
ACCのまま追い越し車線とか出ても迷惑だし
そのままついてくとか無いでしょ
そういう時にやはりパワー不足は否めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況