ブタの心臓を移植された男性が亡くなった原因、ブタの心臓だった可能性 [991882504]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022年1月、アメリカのメリーランド大学医療センターで世界初の「ブタの心臓を人間に移植する手術」が行われ、
男性患者は移植後しばらく生き続けたものの、やがて容体が悪化して手術から2カ月後の3月に亡くなりました。
この男性患者の死因について、執刀医のバートリー・グリフィス博士が「ブタ由来のウイルスが関わっている」という可能性を明らかにしました。
https://gigazine.net/news/20220509-pig-heart-transplant-died-pig-virus/ 手術成功ってニュースは見たけど
結局亡くなったのか…
やっぱ駄目なのね
豚の遺伝子調べたひとの話では
ウイルスとかに無茶苦茶さらされてきて、ゲノム内にヒトどこでないほどウイルスの断片が入ってるそうだもんな
良く把握してないウイルスとかすごくいるだろ
2ヶ月動いてたのスゲー
もっと改良したら普通に使えるやん
でもこれに頼るぐらいだから移植しなきゃ死んでたんでしょ
あらかじめブタウイルス注射して慣らしとけばいけるか?
この死を豚のせいにして技術の進歩を滞らせるのはよくないよね
無菌室で肥育した豚を用意できたら何とかなりそうだな
まず人工子宮的なモノが必要だが
移植した後は免疫抑制するために薬打ちまくってんだろうし
心臓自体にウイルスが残存してたならどうしようもねえな
これかなり面白いギャグなのにあまり話題にならなかったな
2ヶ月でも良いから延命してくれ っていう需要もあるだろうな
やっぱ豚の神に裁かれて豚の天国or地獄に行くのか?
>>22 そもそも無菌室の豚を使ってる
それでもウイルスはゼロにはならない
これヒトの体でウイルスが変異してコロナみたいなヤバいウイルスできたりしないの?
ふむそれなら極東に生息するというジャップ猿の心臓を使ってみてはどうかね
>>33 この豚の親も無菌室育ちだったのだろうか
自然分娩である限り垂直感染は避けられないと思うが
ドナー豚の記憶をたまにフラッシュバックしたりしないのかな
ipsで予備心臓とか本人で培養する時代になるのかな
クローンが倫理的に駄目でこの実験がいい理由がいまいち分からん
やっぱり一発ではうまくいかんもんだな
次の実験は難しくなるんかな
人間が豚ちゃんに敬意を払う所か日々虐殺してあげく侮辱後にまでしてるから
呪い殺されても仕方のないことではある
死刑も銃殺や電気椅子だと意味ないけど
豚の心臓で余生を過ごすってのは人類に貢献している気がする
そろそろ体温で半永久的に動く人工心臓くらいできないもんか
ブタの心臓移植の選択肢になった時点で詰んでたのかな
>>47 東野圭吾の変身みたいにだんだん言動が豚寄りになっていく
それでも一時期は元気に生きて2ヶ月保ったのが驚き
バカにしてるけど医学的には偉大な一歩だと思うよ
死んだひとは気の毒だけど
人間同士の移植手術でも拒否反応云々があるだろうになんでブタでうまくいくも思ったんだ?
>>62 豚の心臓の遺伝子改変には1.5億ドルという多額の研究費用だって出てるしあとは献体が必要だったので、要はそういう事
肝臓も短時間だけど移植実験成功してたよな。ウイルスをどうにかできればいいのが解っただけでもかなりの前進だろ
日本だったら因果関係は分かりませんって言われて迷宮入りするところだった
こういうのの積み重ねで医療は発展していくんだ
合掌
3Dプリンタで作れないの?
肝臓は無理でも心臓ならいけそうなもんだけど
移植手術受ける時なんて事ない細菌でも命に関わるのはよくある事
免疫抑制剤使ってるからどうしようもない
>>96 だから完全無菌の人工子宮的なモノを使って、人工授精させた受精卵からの肥育が必要って話
ブタ遺伝子上に存在するレトロウイルスの無害化というか切り離しは別途やらないといけないが
こんなバカな手術しなければもっと生きられたのになぁ
>>45 何世代にもわたって無菌環境の中でDNAを弄られてるってテレビで見たけど、ウィルスはしぶといな
どうせ心臓移植されるならゴリラとかがいいよな
成功したらなんか身体機能アップしそうだし
けっこうな悪党だったんでしょ?執行先延ばしの交換条件で死刑囚どんどん使ったら良くね?
冤罪の可能性がない死刑囚だったら
病気系の実験にしたら良いのにって思うんだけどそれも非人道的なんだろうか
人類に貢献できると思うんだけど
それでも二ヶ月も生きたのがすげー
心臓を移植ってのが異次元レベル
アメカスって人体実験やっても犯罪にならないんだ
やべえ国だな
つまり豚の心臓ウイルスのせいで人が死んでしまったってことだろ
結局臓器専用の人間モドキを作るって方向になるんだろうな
>>17 ブタを人間に寄せるんじゃなくて人間がブタに寄りにいくのか(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ロックフェラーも七人の心臓取って移植しても死んだもんな
まあ無駄なことやってんでほんまw
>>139 それよく貼られてるけど
ヒトヒト間の臓器移植で既に多くの死ぬはずだった人が助かってるからな
医学の進歩はそのうち寿命すら克服しそう
人間をエイズに感染しないように改変するのはすでに出来てるみたいだしブタをこのウイルスに感染しないように遺伝子操作することもできるだろう
豚肉は生では絶対に食べられない
加熱してから移植するべきだった
豚の晋三なんて移植したら毎晩寝てる間「意味の無い人生だよ・・」とか語り掛けてきそう(´;ω;`)
安倍の晋三なんて移植したら、DIOとか富江の細胞みたいに
暴走しそう。
>>144 初めてで2ヶ月なら、あっと言う間に2年、20年と伸びていきそう
無菌豚のような危険な感染症フリーの飼育してなかったんかな
>>142 字面はBJの驕りに対する戒めに見えるけど、実際は慰めてんじゃないかね
他人の死に対してそこまで責任を負うことなどない、できないのだから気に病むなと
>>158 当然やってる
感染症フリーになってもウイルスそのものは無くせない
生きた豚を無菌室で滅菌してから臓器取り出すんじゃないのか
>>47 豚臓器が技術化すれば臓器の記憶とかいう公然と語られる眉唾な噂も消滅しそうだな
細胞培養して選別してから人工子宮で育てるぐらいでないと完全にウイルスフリーとか無理か
そもそも豚のゲノムと有害なウイルスが一体化してる?
心臓は将来的にナマモノにこだわる必要あるん?
機械物のほうが安定性ありそうだけど
やっぱり人間の臓器クローンを作るのが一番なのかね
本物の人間作った方が安上がりだろうけど
二か月持ったって事は研究の方向性は間違いじゃないな
まあ元々人間の心臓を移植待ちしてたのに
医者の言い付け守らなかったせいで順番飛ばされたような奴だからな
凶悪犯でもあるしクズのお陰で1つ科学の進歩に繋がって良かった
>>22 >>114 人工子宮的なモノって言いたいだけだろお前
自殺は駄目だけどそこまでして生きたとも思わないな
俺ワクチン打たなかったけど別に反ワクとかじゃなくて、余計な事して体おかしくなったりするくらいなら自然に病で死ぬっていう極普通に死にたいだけだわ
ケンモメンの科学知識なんて全くデタラメの当てにならないやつばっかだから信じたら負けだぞ
>>124 本人の同意がない医療実験は国際人権規約で禁止されてるから
第七条
何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは品位を傷つける取扱い若しくは刑罰を受けない。特に、何人も、その自由な同意なしに医学的又は科学的実験を受けない。
豚が悪いのではなく人間が悪い
神の真似事をするから悪い
>>32 これは臓器用に育てた無菌豚だから綺麗だよ。
食用ミミズみたいなもん
いつだったかのスレで人工子宮が既に存在していて移植された元男のトランスジェンダーが出産したことがあるとかほざいてたケンモメンいたけど調べたらそんな事例無かったしケンモメンは嘘吐きばっかのキチガイだから信じたら負け
そりゃ豚肉を生で食べたらヤバいもんな
そんなもんを心臓と入れ替えて無事で入れる方がおかしい
初の試みで二か月動いたのは凄いな
どんどん進歩しそう
原因がウイルスだけならウイルス根絶させて移植すればどうなんだろう?
機能的には問題なかったのかな
>>214 人肉は生で食えるだろ
他にも生で食える動物はたくさんいる
金カム見てればわかる
ヒンナヒンナして食ってるからな
豚はウイルスがいるからヤバいってのは周知の事実ふ
ウイルスが原因なら
ブタを胚から無菌室で育てて移植したらどーなんの?
>>208 アイランドか
あれも臓器だけ作れないってのがな
臓器移植しやくすなれば相当な人が救われるな
俺らの時代じゃ無理だけど
2ヶ月も生きれたんならよかったんじゃないかと思わなくもない
何か合わないとか免疫とかじゃなくそんなのが可能性に上がるなんてほぼ成功じゃん
ips細胞で直心臓を作れないとやはり無理なのかね
それともクローンの方が倫理を置いておけば実現は早そうかね
>>218 その映画は初めて知った
面白そうだし見てみようかな
俺が言ってたのは調べてみたら「私を離さないで」だった
健常者に心臓もう一個追加したらちゃんと機能するのかな
ツインエンジンで出力上がりそう
人体実験やってほしいわ
心臓は亡くなったけど腎臓の人はまだ死んだってニュースになってないな
腎臓いけるなら肝臓とかその他もいけるんじゃ?
私を離さないでみたいに臓器提供用として人が作られるのが最適解だけど、そこまでやって長生きする意味もねーわな
>>240 元々脳死状態の人に移植する実験だったから
とっくに死んでる
>>187 サザエさんでそんな奴いたよな
野球が得意で胃腸が弱い奴
>>242 そもそもクローンからの臓器移植ってそんなに上手くいくものなの?という疑問がある
あと77年早かったら日本でいくらでも実験できたのに...
>>22 実はウイルスの遺伝子が人間の体とか生物の体に入ってしまうこともあって体の形を変えることがあったりして哺乳類の胎盤だったかがそうやって作られた突然変異?的な感じのがあるのよ
だから内臓とかに他のウイルスのDNAが入ってるから人間の体には馴染めず死ぬって訳だから無菌室とかでやっても変わらんと思う
>>26 >>109 免疫反応がないように遺伝子操作された豚の心臓らしいよ。
人間の耳つけたマウスみたいに豚で人間の心臓育てるんじゃやっぱ時間かかるからあかんか
豚の臓器を直接活用出来たらほんと革命なんだがなぁ
完全にヒト化した臓器を作ったから去月反応が抑えられて今度は感染症が顕在化したということかな
いい抗ウイルス薬が見つかればさらに寿命が延ばせるかもしれない
これはすごいな
>>271 スタッフがおいしくいただきました
という訳はなくて、
遺伝子組替え実験規則かなんかで焼却処理だろうね
簡単に決めつけないのはええな
コロナ死みたいに損益を恐れ認めようとしない前提があるならクソだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています