X



いますぐ台所の料理酒投げ捨てて飲む用の日本酒(安物で十分)使ってみろ、料理が一気に料亭の味になって腰抜かすぞ [492715192]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-D3ko)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:55:05.82ID:spdjAFed0●?2BP(2000)

広がってきた新しい価値観…コロナ禍で加速する“酒離れ”「意外とお酒無くても楽しめる」ノンアル商品も充実
https://news.yahoo.co.jp/articles/a494ca3470b66492aae3f1fb97e4d49df4ac393f
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-t3bM)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:55:27.50ID:sxNmgEa8r
飲んじゃうから無理なんだよなあ
2022/05/09(月) 14:56:56.33ID:A8tEBirc0
間違い
飲む用の日本酒は(ものによるが)甘ったるすぎて料理には向かない
もしどうしてもというのなら超辛口とかじゃないと
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedf-tsJo)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:57:39.11ID:k+Ys/aDP0
調理酒じゃなくて裏面ちゃんと確認してパックの日本酒使ってるわ
2022/05/09(月) 15:00:20.08ID:3d7zLnhPd
鍋に日本酒(焼酎でも可)と水を1:1入れて
豚ばら肉のしゃぶしゃぶにするといいぞ
2022/05/09(月) 15:00:52.17ID:A8tEBirc0
そもそも料理酒なんかより基本となる出汁に拘るのが先だ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a56-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:01:05.91ID:Q8W1z0Um0
どんだけ安い酒でも料理酒より高いじゃん
2022/05/09(月) 15:02:58.43ID:S20nO7nsM
良い日本酒は塩分も抑えてるんかな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc3-G2oA)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:04:54.37ID:jtPyjDnwH
タカラの料理に使う清酒っての使ってる
2022/05/09(月) 15:05:16.48ID:3VUzRWbz0
出汁1リッター作るのに昆布30g、鰹節25g位は必要じゃない?それだけで500円するで
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-2VNJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:05:33.29ID:UDa5aUUAp
料理に焼酎使う意味ってあるのか?
2022/05/09(月) 15:05:41.57ID:IL2Q6XTS0
味の素知らないとか情弱かよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-m7eJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:07:37.59ID:pZ95XWGP0
2リットルパックの米だけの酒ってやつ使ってるわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-16ka)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:07:38.04ID:q/hrwwch0
料理酒は塩辛いから飲めない
味醂は甘すぎて飲めない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:05.55ID:LovUCC8t0
料理用にちょくちょく鬼ころしのパック酒買ってるけど多分誤解されてると思う
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664c-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:35.97ID:qnQHGAbH0
https://i.imgur.com/SwzpCjL.jpg
これ使ってるわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-16ka)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:39.48ID:q/hrwwch0
陸上競技選手の給水に消毒用アルコール飲ませてもドーピングにゃならないのかね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da5f-tgap)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:46.01ID:78FGwk/Q0
料理酒を飲用日本酒にするより前に、みりん風調味料から本味醂にするほうが先
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-EElh)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:10:06.63ID:oDX3IRSQa
ということなので長夜鍋に水を使わずそれなりの日本酒だけで作ってみたがよくわからんかった🤷‍♀
越乃寒梅程度じゃ駄目ってことなんだろうがそれよりいいやつは流石に普通に飲むよ🍶
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b66-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:10:33.10ID:c+MsERtO0
砂糖+料理酒なら日本酒だけ入れる
糖尿気にしてモメンはやってみろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-C99Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:10:40.83ID:SN84m7Tf0
日本酒だと料理の味にコクが出るって聞くけど実際どうなんだろうか
そんなに変わるもんなのかな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-lwXa)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:11:48.02ID:+9kRBrhQd
それだと使いたいときには無くなってるんだよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f05-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:13:21.44ID:/XzFJAC40
「タカラ料理のための清酒」ってどうなの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-SV80)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:15:59.50ID:17gZT7qX0
一々そんなもん使わなくてもストレートなアルコール液でいいじゃん
2022/05/09(月) 15:17:49.85ID:aJpOXzOY0
ある中って怖いな
料理用のみりんや日本酒まで飲んでしまうのか…
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-cqFz)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:18:05.10ID:+PiyIJK50
>>18
風味が全然違うよな
2022/05/09(月) 15:20:29.11ID:t4ygi+1Oa
飲めば分かるけど料理酒はしょっぱい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbe2-zNkW)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:22:49.50ID:UPqzbJjj0
高いじゃん
2022/05/09(月) 15:23:32.09ID:QsvNilC40
いつも飲んで料理やってるユーチューブのあいつ、料理に酒なんて入れてたっけ?
2022/05/09(月) 15:24:13.32ID:A8tEBirc0
>>25
キッチンドランカーはわりと多い
2022/05/09(月) 15:26:32.10ID:A8tEBirc0
>>28
「白鶴 まる」あたりが料理酒代用の日本酒として使いやすいよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-8WAS)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:27:44.82ID:XCh5y1EZ0
料理酒の意味わかってねえだろ。アミノ酸と臭み消しだよ
普通の日本酒より中身が最適化されてんだ
2022/05/09(月) 15:28:28.61ID:3vLv0zo/0
>>9
うちもこれ
2022/05/09(月) 15:29:29.87ID:96g4jBh7d
これはがち
2022/05/09(月) 15:30:15.39ID:1LUSQquf0
なんで料理酒には塩分入ってるの?
2022/05/09(月) 15:30:48.17ID:A8tEBirc0
>>35
酒税
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-Iqwp)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:31:27.24ID:V/v4qeh+M
普通の日本酒は意外と旨味は少ない
剣菱みたいに色のついたやつがいい
琥珀の料理酒がオススメ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-Trth)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:35:38.16ID:SdSUjeGR0
そもそも肉のニオイ消し以外の用途で酒入れる意味がわからんのだわ
2022/05/09(月) 15:37:23.94ID:3VUzRWbz0
旨味追加じゃね?ワイン蒸しと同じ原理
2022/05/09(月) 15:37:44.08ID:jB2KoZ34d
ならないだろ
プロと素人が同じもの使ったって同じもの出来ない
2022/05/09(月) 15:39:27.94ID:nmGEfex90
みりんも酒も砂糖で代用だろ
2022/05/09(月) 15:41:08.25ID:A8tEBirc0
>>38
蒸し用途ですな調理の際に酒入れるのは
素材をふっくらさせ味付けを染み込ませる効果がある
もちろん臭み消しの要素もある
魚の煮付けで顕著
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3f-oGKt)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:41:31.70ID:zZt57PHQM
もやしもんでみた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-5JSg)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:46:08.45ID:Pkbna1f00
塩入りアルコール

アルコール

水でいいや定期

大体お前らは梅干しって言えば間違い無く紫蘇が入ってると思っている通り、糞舌なんだよ。
2022/05/09(月) 15:47:51.10ID:OmX5RzaR0
普通ワンカップだろ
2022/05/09(月) 15:50:11.43ID:ztaoqz0t0
>>40
なるわ
料理人なんて大抵バイトだぞ
2022/05/09(月) 15:54:27.75ID:S8E9W0DD0
ねえよ
飲む酒は辛口で料理には向かない
2022/05/09(月) 15:54:56.46ID:S8E9W0DD0
>>3
逆、逆
飲む日本酒は辛口すぎるの
2022/05/09(月) 16:01:50.84ID:5mSJQh58a
てりっこにしてりっこ
2022/05/09(月) 16:02:41.16ID:5mSJQh58a
ガソリンにも塩入れてガソリン税さげろよ
2022/05/09(月) 16:03:14.26ID:Y1WCw1gtM
家庭で料理酒=塩入りアルコールなんか使うやつはメシマズ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:13:58.00ID:b+8r0jrRd
ゴミみたいな酒に酒税法の絡みで塩分混ぜて飲めない酒にしてるだけだしな
料理酒より安いパック酒の方が大分ましな酒
塩分混ざってないから味付の幅も広がるし味もパック酒の方がいいから美味しくなる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:15:06.83ID:BGgAIhLc0
そもそも料理なんかするのかよ
2022/05/09(月) 16:17:00.73ID:5mSJQh58a
なぜアルコールをいれるのかわかってない連中ばかりで笑う
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:18:42.81ID:hR9gE1N30
>>31
俺もそうしてる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 332b-u2F+)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:18:57.04ID:8KY6YbZt0
>>53
自分で作ったほうがうまいじゃん
市販の惣菜とか砂糖入れすぎ
とりあえず甘くしとけば美味く感じるからね
甘辛系の味付けとか砂糖の蜜みたいにしないとあんな味にならない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1714-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:33:40.43ID:55IWHLxv0
臭みも弾力も変わる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-2VNJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:42:00.46ID:UDa5aUUAp
>>29
リュウジのことか?
清酒や本みりんは子供が買いに行けない問題があるから、
みりん風調味料や料理酒を使うようにしてるとか言ってたような気がする
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-hKum)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:44:44.46ID:nf29peeU0
料理酒は飲用では不要な雑味をあえて残してるんだろ
2022/05/09(月) 16:44:46.20ID:MsKspBjZr
>>58
その割にはブランデーとか使った料理もやってるよなw
2022/05/09(月) 17:42:18.22ID:Y1WCw1gtM
日本酒(清酒)や本みりんは常温保存出来るのもメリット
料理酒やみりん風は要冷蔵で冷蔵庫のスペースとる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-2gvX)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:23:46.49ID:aKhgjIKc0
家にアル中が居るから塩入ってないと無理
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66f0-9QAN)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:19:39.26ID:ajspQf8h0
どっちも食うの禁じてるし
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66f0-fOp4)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:40:03.75ID:Lt02174G0
B12だけ取れない栄養素を接種できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況