X



映画館って1800円では赤字でポップコーンで儲け出してるってマジなん [889825687]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d3d5-pX62)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:21.95ID:eW35P5kb0NIKU
そもそもポップコーンってボリボリうるせーし映画には不向きなんだよ隣でやられるとマジで殺したくなる
フライドポテトに一本化しろクソが
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5b05-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:38:45.05ID:W0axAFA+0NIKU
インドは140円
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dbd2-cute)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:41:58.78ID:uWg2O+jg0NIKU
定価で映画見てるやつなんかいるの?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 090a-w6WH)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:43:27.88ID:9+xrIY8H0NIKU
>>13
ai絶好調だな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:44:33.97ID:MxZ5WPpu0NIKU
インドは2005年には40億いた映画人口が2016年には20億にまで減ってる
一人当たりの映画鑑賞回数は日本と同じくらいになってしまった
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 090a-w6WH)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:46:16.32ID:9+xrIY8H0NIKU
>>96
アマプラで適当な映画見て、中食テイクアウトして、GUでウインドウショッピング、夕食は激安スーパー。
現実はこんな感じじゃない?
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b3ba-jfEb)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:49:23.68ID:tBKP/MIt0NIKU
前に映画館で映画見ながらビール飲んだら
途中で小便に行きたくなって我慢できずにトイレに行ったことがある
それ以来映画館では飲み物も食べ物も摂らなくなった
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:50:13.83ID:MxZ5WPpu0NIKU
経産省の統計からシネコンの収入と支出を見るとおおざっぱに

●収入全体
映画業務が8割
直営売店が2割程度

●支出全体
映画のレンタル代(配給に渡すやつ)が4-5割程度
土地建物の賃貸が2割
人件費が1割
売店の原価が7%
施設管理費が3%
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5b05-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:50:28.83ID:W0axAFA+0NIKU
Matineesで5$でみれるからね
日本じゃ無理だけどね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c13a-HoF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:52:00.66ID:IDZKm3Za0NIKU
>>79
え?うちにはないけど?
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8d-LhUI)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:55:16.91ID:MqtSIwUBpNIKU
昭和モメンって映画館で干し芋食ってたやろ?
あれを今風にオシャレにリバイバルすりゃいいのにな。
腹持ちもいいし第一ポップコーン飽きるんだよ。
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 2b10-LOS0)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:57:26.42ID:5UdPNXAl0NIKU
>>66
へー
数日前に一時間くらいトイレ我慢しながら映画観たばっかりだわ
ポップコーン買っとけばよかった
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2bb2-cLk4)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:58:06.15ID:vgCHXxb60NIKU
映画館に一人はスリラーのマイケル・ジャクソンみたいな表情でポップコーン食ってる奴いるよな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:58:25.99ID:MxZ5WPpu0NIKU
たとえばアメリカNYの
AMC 84th Street 6 2310 BroadwayNew York, NY 10024
というシネコンで
The Bob's Burgers Movie (2022) という子供向けアニメ映画の予約をfandangoでやると

★午前中(マチネー) 成人15.69ドル+予約手数料1.79ドル 子供13.69ドル+予約手数料1.79ドル
★夜8時  成人 22.49ドル+手数料 子供19.49ドル +手数料
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f1af-KuWr)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:02:17.74ID:ivrJaAei0NIKU
映画館で飲食物買うと何故か消費税8%なんだよね
安いからいいんだけどなんかモヤッとする
どういう理屈で8%なんだろう…
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:04:40.89ID:MxZ5WPpu0NIKU
>>116 は2D版のスタンダードの話
ど田舎だとどうかってことで
テキサス州Santikos Casa Blanca  11210 Alamo Ranch Parkway San Antonio, TX 78253
で同じ映画の2D版スタンダードだと
午前マチネー 成人9.74ドル +手数料 子供8.66ドル+手数料
夜 成人12.99ドル+手数料 子供9.2ドル+手数料
この映画館だと軍人割引というのもあるみたいで子供料金になる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8d-LhUI)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:05:10.33ID:MqtSIwUBpNIKU
映画なんて半世紀以上前の文化がまだ続いてることが凄いよな
民が映画に熱狂してるニューシネマパラダイスとか
あれ戦後まもない時代背景やろ
スマホ持ってる忙しい令和人に2時間の拘束はキツいわ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5b05-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:06:04.19ID:W0axAFA+0NIKU
ポップコーンがテーブルチャージみたいに
なってるけどそれじゃダメだな
値上げしすぎたね
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:11:03.36ID:MxZ5WPpu0NIKU
Village Cinemas Food & Popcorn Prices
Updated in September 2021
Popcorn
Small Popcorn $8.50
Regular Popcorn $9.50
Large Popcorn $10.50
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-HoF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:15:46.72ID:MxZ5WPpu0NIKU
>>123
出費は>>109の通り
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-HoF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:17:35.29ID:MxZ5WPpu0NIKU
>>124
シネコンは売店売り上げが2割くらいだけどそうでない古い映画館は1割程度なのでかなり苦しいみたいだ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5b4c-ACUi)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:20:45.09ID:Ua77SwCq0NIKU
ポップコーンはまず量が多すぎる
ちょっと食べたいと思ってもあの量で買うの躊躇する
間違いなく逆効果
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3985-1GgD)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:26:43.36ID:2B9GIuXY0NIKU
そりゃ自助努力で儲けられるのはそこだけであとは作品依存だからそう言うしかない
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b3c9-SKa1)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:32:13.21ID:XCDhE8f40NIKU
上映料金で日本だけがボラれてるんだよな
結局チケット代に乗せるしかなくなる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp8d-iM7E)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:35:02.13ID:AzF8sHh+pNIKU
太る食べ物ばかり
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c1d1-QnF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:44:16.70ID:/946zC1Y0NIKU
>>105
インターネットの普及だな、原因は
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0994-Rk+S)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:22:44.63ID:hXkn23Cr0NIKU
煎餅だと音がうるさい
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H6b-TMoS)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:28:24.04ID:gt4AhcOzHNIKU
平日の夜は2本立か3本立にしろや
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H6b-TMoS)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:30:51.48ID:gt4AhcOzHNIKU
夜は相撲の枡席みたいに弁当付きで良いから、2500円で2本立てにしろよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1344-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:32:49.01ID:W5t61M4u0NIKU
宅配ピザ高いとか言ってるバカと同じ次元だなぁ

この手のバカが令和になっても存在し続けてるのがすごい
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2b08-2OYr)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:32:52.87ID:EjoU0E9R0NIKU
( ゚Д゚)「自分は1000円から2000円のパンフレットとキーホルダーとクリアファイルとサントラを買うので1万円くらいです」
(´・ω・)「ポップコーン?グッズが汚れるだろ」
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c1d1-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:34:08.04ID:YZ99k2nS0NIKU
アメリカの映画館は座席指定がないのでシネコンだと何本でも見られる
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c1d1-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:34:47.02ID:YZ99k2nS0NIKU
>>137
アメリカの宅配ピザは日本の倍以上の大きさで
1枚10ドルぐらいだった
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c1d1-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:28.62ID:YZ99k2nS0NIKU
イオンモールの社債を買ったらイオンシネマの無料券がもらえるのに
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdb3-fktH)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:36:18.08ID:nD/HY0rRdNIKU
金持ちの趣味
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9950-Vo1Q)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:57:51.82ID:MxZ5WPpu0NIKU
>>139

リーガルとかAMCなどの大手シネコンはほとんどが座席指定あるよ
ちなみにネットで座席予約をする場合は手数料で2ドル前後かかる
人気作品は3-4割の人間が事前に予約をいれてる
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c1d1-QnF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:50:43.28ID:/946zC1Y0NIKU
>>132
昔は「おせんにキャラメル」って言いながら売り子さんが回っておせんべい売ってたぞ。
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5114-ycPo)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:56:56.95ID:SnWuTQCh0NIKU
映画館のキャラメルポップコーンの匂いの美味さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況