X



【悲報】マイナンバーカード、予算1.8兆円を使っても普及せず [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-nVca)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:33:49.87ID:ELV0r/mb0?2BP(1000)

マイナポイント第2弾を待ち受ける「茨の道」--1.8兆円を投じてもカード普及は限定的か

 マイナポイント事業の第2弾が6月30日からスタートした。第1弾ではマイナンバーカードをキャッシュレス決済事業者のサービスと紐付けることで、2万円の買い物(あるいはチャージ額)あたり5000円分のポイントが付与される仕組みで、主にマイナンバーカードの交付促進とキャッシュレス決済の普及の両立を狙ったものだった。

 しかし、ポイント付与条件の制限で当初参加できたキャッシュレス事業者が限定されていたこと、そしてマイナンバーカード受付処理や交付窓口が混雑し、申請しても交付まで数ヶ月待ちといった混乱がみられた。

 こうした混乱にもかかわらず、一連の施策はマイナンバーカード普及促進には一定の効果があったようで、6月1日時点での申請数5882万枚に対し、交付数は5660万枚となっている。ただし申請数だけでも人口の約46.4%であり、国がマイナポイント事業第2弾の目標としている「マイナンバーカード普及率ほぼ100%」にはまだまだほど遠い状態だ。

 加えて、昨年2021年終了時点でのマイナポイント申請数は2532万件であり、同時点のマイナンバーカード交付数の5187万枚に対して普及率は約49%の水準に留まる。つまり、第1弾の時点ではマイナポイント利用の比率は2割程度の水準に留まっている。この第2弾が今後どのように推移していくのか、現状を俯瞰しつつまとめてみたい。

政府はマイナンバーカード普及率を6?7割と想定
 昨年末に通過した2021年度の補正予算案に約2.8兆円のデジタル関連支出が含まれているが、このうち6割強にあたる約1兆8000億円がマイナポイント関連に該当する。

 第2弾では「健康保険証利用」と「公金受取口座の登録」でそれぞれ7500円分、計1万5000円分のポイントが付与されるが、第1弾に該当するマイナンバーカード取得のポイント5000円分を加えれば、1人あたり2万円のポイントが与えられることになる。

 もっとも、カード取得ですでにポイントを獲得している人たちが2500万人程度いるわけで、実際には今回の施策での1人あたりの平均付与ポイントは2万円未満ということになるが、補正予算案で用意された金額からの概算で約9500万人分の枠が確保されていることが分かる。

 総務省の大臣官房地域力創造審議官の馬場竹次郎氏によれば「先着9500万人までというわけではなく、あくまで今回の予算枠で想定する期間での取得見込みを盛り込んだもの」ということだが、これではマイナンバーカードの普及率が75%の水準に留まる。つまり、少なくとも次の施策がスタートする2023年半ば以降までは75%が上限となる。

 もちろん「マイナポイントの予算を使い切ったので、もうマイナンバーカードの交付数は増えません」というわけではないが、政府として100%という数字はあくまで究極の目標に過ぎず、実勢として、多くてマイナンバーカードの交付数は6から7割の水準に留まると政府がみていると考えていいだろう。

https://japan.cnet.com/article/35189719/
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e10-NvsD)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:33:59.19ID:sjUk40IQ0
めんどいから行きたくない
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7K7f)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:36:48.00ID:f/RhdsKm0
病院や薬局にオンライン資格確認の導入を勧めているけれど、マイナンバーカードそのものが普及していないから持ってくる患者いなくて笑うしかないわ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa8c-7Cv3)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:44:18.79ID:vWlTRPXz0
確定申告と住民票等書類発行だけでも作る価値がありすぎるほど便利
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMc2-7Cv3)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:44:23.99ID:LofTs9hBM
確定申告と住民票等書類発行だけでも作る価値がありすぎるほど便利
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp23-CtPq)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:45:57.66ID:ZYGUa2hKp
ジャアアアアアアアアwwwwwwwww
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-u2XW)
垢版 |
2022/07/02(土) 14:13:29.61ID:w+emHcZh0
>>12
うわぁぁぁ天才がいるぞぉぉぉ~
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-hDWQ)
垢版 |
2022/07/02(土) 14:57:02.00ID:luDo45fh0
>>120
目的は国民の情報の掌握だろ
カードの普及運用こそ無だよ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N9b9)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:01:39.89ID:rsylQ3he0
>>167
あの3つのパスワードもそういうことだしな。
カード所持者本人も忘れてしまうようなシステムなら
ハッキングの心配はない。
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-EZNn)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:25:02.01ID:e9YaL4ssM
今パスワード解除に専用の箱物に来たわ。
ロック解除待ちが30人はいるぜ。
完全に狂気の世界。
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-EZNn)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:26:27.64ID:e9YaL4ssM
無駄に都心部に作るから駐輪場代も鰻登り。
誰がこんなカード常用するかよ馬鹿野郎。
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-EZNn)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:33:55.01ID:e9YaL4ssM
もう腹たったからパスワードは
マジックでカードの裏に書くわ。
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-EZNn)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:35:19.20ID:e9YaL4ssM
窓口たらい回しで駐輪場代追加。
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ff-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:37:12.36ID:0IF76Ifl0
マイナンバーカードを新規に取得した方等に付与されるマイナポイントや、
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みまたは公金受取口座の登録を行った方に
付与されるマイナポイントは、「通常の商取引における値引き」とは認められませんので、
その経済的利益は一時所得として所得税の課税対象となります

国税庁の見解ではマイナポイントは課税対象になる
確定申告する人は申告しないといけない
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-zoLL)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:40:40.99ID:fHVbfd0PH
どうせパソナや電通が関わってて無駄金使う事を目的としてんだから普及する必要無いからな
むしろ普及されると金づる無くなるから困るまであるぞ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N9b9)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:02:04.72ID:rsylQ3he0
>>176
土曜日なのに市町村に設定されてる
マイナンバーカードロック解除センターには30人くらい派遣がいたしな。
これ全員パソナから。
日本全国で5000人以上がこのパスワード打ち間違いロック解除業務についてる。

んで兵隊の人数に応じて管理職が必要になるけど
これが厚労省の天下りなんだろうな。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-ts7z)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:09:20.13ID:2u3IlJoYM
>>167
>>179
そうすべきだけど日本で出来るわけないわ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMef-dGQd)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:10:31.33ID:TuHLIxRfM
>>133
それは違うよ
10万円の給付金と同じで非課税扱いに決めればいいだけ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-neWn)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:11:51.56ID:nCXW3pRBa
面倒だから勝手にカード作って2万円封入して送ってこいよ
通知カードとか言うのは勝手に送りつけてきたのによ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b56-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:17.85ID:9vJgjyPa0
尼崎市の失態を見ればカードなんか作る気ならんわ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-gQZ8)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:42.07ID:rMnVV7xT0
>>99
ほんとそれ なんでそれで完結しないん?
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46b1-QBhF)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:00.82ID:Sv4NdZ3L0
一般国民にはとことんケチなわーくに政府がこれだけ予算を使うということはだな
それ以上に毟り取れるだけの算段があるってことだな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:52.51ID:KcqWadLn0
マイナンバーカードを作ったけど
一度も使ったこと無いんですが

使えないカードをどうやって普及させる気なのよ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb4d-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:22:53.82ID:qvRV38j10
その野菜のために創造された条件があるんだよマジで笑w
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N9b9)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:26:24.38ID:rsylQ3he0
>>188
ネックはそこなのよ。
すべて在日の扱いを巡っておかしなことになってる。

警察に職質された時にマイナンバーカードを見せてみな。
両目を手で覆って早くそれをしまえって叫びだすから。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 273a-rHJi)
垢版 |
2022/07/03(日) 04:53:03.22ID:dOezYjMN0
バラマキが足らんのよ
給付金のために口座番号紐付けさせるなら月1万でもベーシックインカムやってみなよ
すぐ100%行くよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-+t1j)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:06:49.78ID:zbd7gfOi0
どんな本を買ったのか映画を見たのかとか自民党に筒抜けになるなんて怖すぎるだろ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-YJe5)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:16:47.54ID:bChW0zLa0
保険証と給付金等受給用口座だけヒモ付けして、それとナンバーはカードに全表示させないようにして
とっとと義務化すればよかっただけ
あれもこれも紐付けしようとするわ、ナンバーはカードに全表示するわ、そんなキチガイ仕様
批判受けたら「任意です」「ハシタ金あげます」って、誰が持つかボケぇっ!
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2f-PAFZ)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:19:43.23ID:KJ28l4zQ0
usbメモリ経由で個人情報漏れるからムリ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-eBoN)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:12.46ID:a1+Ie3ko0
これだけスマホが普及してるんだからカードじゃなくてソフトにすればいいのに。5年ごとに更新とかマジで面倒臭い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況