なぜ新潟はラーメンが美味いのか?たぶん全国一美味い [159658894]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMdd-j5UP)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:03:37.65ID:AbN41VJHM
>>183
ホントこれ
正直カッペ特有のお国自慢の域を出ないわ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa55-TzoA)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:04:37.36ID:ztMYbRdsa
>>46
うるさい人間は違うというかもしれないな。
長岡のお店でも2店舗あってそれぞれ味違うという人いるみたいだし。
でもうるさくないなら違いはわからないかな。
結構濃い味だし。
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-rWqs)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:06:55.79ID:QBIoy4VO0
>>9
東京って食文化の貧しい東日本に位置してるせいで食のレベルが低いんだよね
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa55-TzoA)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:07:27.27ID:ztMYbRdsa
安福亭は悔しいけど中毒性あるな。
でも安福亭があったから二郎とか行く気にならない
というのもある。
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa55-TzoA)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:10:23.97ID:ztMYbRdsa
俺の勝手な思い込みなのか知らんが、
特に新潟のラーメンを打ち出してない店のラーメンでも
新潟のラーメンって美味しい気がする。
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa55-TzoA)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:11:24.04ID:ztMYbRdsa
なんかふらっとここでいいやって全然期待せず入った店が
かなり美味かったりするイメージだなあ。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa55-TzoA)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:11:47.17ID:ztMYbRdsa
京都もなんかそういう店あるんだよな。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:15:27.20ID:gsWFQ6N/p
生姜醤油ラーメンの最高峰は小千谷のヒグマな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-rWqs)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:16:57.38ID:QBIoy4VO0
>>198
東京から出たことなさそう
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:17:11.12ID:gsWFQ6N/p
秋葉原の青島食堂は長岡の本店に比べると味が半端
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-8yQH)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:21:47.33ID:WnRyKpiT0
>>197
昔よくドライブ行って佐野ラーメン食ってたなあ
ガラス越しに青竹で麺打ってるような店
平成初期くらいは多かったけど今そういう店少ないだろうなあ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-rWqs)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:21:53.63ID:QBIoy4VO0
>>203
東日本の地方生まれだろ?
西日本で東京に並ぶ飯の不味い県って沖縄しかない
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/12(金) 18:23:22.96
山形もやっぱりラーメンが有名でさ、龍上海とか、辛味噌系とか、或いは冷やしラーメンとか、
全国展開して、コンビニでだってよく置いてる物があるのに、
新潟にはどうしてそういうのが無いの?

何か これ っていうやつ無いの?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5187-k/yX)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:27:19.14ID:LF4E+oWB0
青島食堂が1番美味いよね
昔東堀にあった石門子ってラーメン屋が前は1番美味かったけどいつの間にか無くなってた
0210I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ絶対! (ワッチョイ 13a2-JRyS)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:29:59.58ID:tu8zxRtY0
>>206
一応言っとくと、ラーメンをちゃんと作るとどうしても肝は動物系の出汁になるんだよ
それは簡単に全国展開、コンビニ用に粉に出来るようなものじゃないよ

二郎系も出つつはあるけど本質的には出来てないでしょ?あれも大事なのは豚の油でそれはセントラルキッチンじゃ無理だし
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-8yQH)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:30:48.78ID:WnRyKpiT0
戦後の東京は東北からの出稼ぎ移民によって支えられてる部分が大きいから
当然食文化や味の好みにも影響与えてると思う
万人受けする味
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/12(金) 18:31:49.02
>>210
それあなたの主観ですよね?何かそういうデータあるんですか?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99c1-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:33:02.49ID:TNZsu3sf0
トンキンで出てる料理は全部高価格低鮮度の劣化版
少し考えれば馬鹿でも解る
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/12(金) 18:34:25.70
新潟は海も山も、肥沃な平野もある食材豊富な地域なんだから、
わざわざラーメンなんてものをプッシュしなくても・・・ って感じだな🥺
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-rWqs)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:35:53.19ID:QBIoy4VO0
>>212
万人受けする味、というか貧農だからろくなもん食ったことないんだよ
そういう連中が作ったのが“東京味”
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-8yQH)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:35:59.91ID:WnRyKpiT0
新潟とか富山とか京都とか
美味しいものばっか食ってるとたまにジャンクなラーメン食いたくなるのかもな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:36:19.85ID:gENZVEp5d
新潟二郎の店主は二代目松戸二郎店主だからな
新潟とかいうラーメン暗黒地帯に、二郎という最先端のラーメンを光臨させた松戸の方角に、新潟民は足を向けて寝ないように
0223I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ絶対! (ワッチョイ 13a2-JRyS)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:40:28.00ID:tu8zxRtY0
>>217
東京味なんてものはそれこそラーメンに代表されるジャンクの性質もそうじゃないものもあると思うけど、やはり世界と真っ向で戦い洗練されてくる傾向もある

関西の味の文化は俺は尊敬するけど、良くも悪くも内向きかな
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99c1-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:41:54.50ID:TNZsu3sf0
>>223
よくわかってるな、つまりトンキンの食いもんはゴミってこつた
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-rWqs)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:42:42.39ID:QBIoy4VO0
>>223
日本以外の世界で東京ラーメンが受けてる、なんて話聞いたことないけど?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-KBR8)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:54:04.94ID:QNBRJk0w0
京都だよ
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-r3hX)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:01:09.29ID:ubWBnxUfM
>>35
おれ玉ねぎ抜き派
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-qs2z)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:25.18ID:mgONHLh10
新潟はラーショもうまいんだよな
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-kao1)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:45:11.98ID:34wQBmAb0
>>135
信越線は30分~1時間に1本くらいあるから降りて食って次の電車で割とちょうどいいだろ
上越線は本数少ないけど
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-Tu0K)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:50.38ID:v9+PuAtNd
新潟五大ラーメンとは言うけど

実際の新潟は他のご当地ラーメン処と比べて
あまりご当地ラーメン推しじゃないよね

昔から店それぞれの創作ラーメンが多いイメージ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:35:59.42ID:hBRIiwIk0
>>237
ラーメンに限らず新潟はあまり推すという概念ないからな
茄子や枝豆とか全国でも有数の生産量誇るのに県外に出荷しないで
自分らで消費するのもそうだが基本自分達だけ楽しめれば
ワザワザ他所に売り出そうという必要性を感じない
だから上レスで誰かが書いてたが何で県外に新潟ラーメンとして
打って出ないのか?ってそりゃ当たり前だろ俺らが食えなくなるだろっての
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況