X



【爆笑】ペダル付きバイク「モペット」、原付に相当しウインカーが無い為、右左折時に手信号をしなければならないクソダサバイクと判明 [331628947]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-u6cb)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:01.61ID:QN/kB2nI0●?2BP(4828)

振り返られるほどのルックス! 自転車のようなバイク「モペット」が意外に楽しい!!

モペットって、どんな乗り物?
エンジンとペダルという2つの動力を使える2輪車「モペット」(海外では小排気量のバイクを総称して使われることもある)は、
ヨーロッパではポピュラーな乗り物。ヨーロッパでは近年までモペットに乗るのに運転免許はいらない国が多く、
維持費が安いなどの優遇制度があったこともあり、電動アシスト自転車のように手軽に乗れる乗り物として流行していたのだ。
日本国内でも、戦後の復興期などには庶民の足として多くのモペットが走っていたようだが、
1960年に免許が必要な原動機付き自転車(原付一種)に分類されるようになり、その後は、ホンダ「スーパーカブ」に代表される原付一種のバイクが主役となっていった。
これは、免許が必要なのであれば、動力性能にすぐれたバイクのほうがいいという選択の結果だろう。
http://kenmo.jp
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5e4-p4sS)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:38:19.49ID:UUkYGrvw0
手信号はロードバイク乗りはやってる奴多いぞ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-bOnd)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:41:14.20ID:MUxdFnxo0
電動自転車か原付きでいいやん
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694a-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:42:17.14ID:0fHVdlJZ0
日本で売るなよこんなもん
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-pkJQ)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:43:08.03ID:+j5B7tXIp
https://i.imgur.com/nYHWzc3.gif
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-VTt7)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:52:14.63ID:tBGAmM/e0
電動自転車を改造するしかない
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4e-kEUz)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:11:20.96ID:I+GcQJ/f0
自転車やバイクとかと違ってちゃんと違法なのが普通に走ってるよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e05-6Iyf)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:13:39.32ID:uu4mSsZE0
動力付きの乗り物が普通に歩道走ってて笑う
異常だろこれ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18f-DvpM)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:17:59.59ID:8bWCwxC70
>>39
WASTED
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-G775)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:25:16.58ID:TYKssWgJM
時速20kmとか電動アシスト自転車でいいだろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-lWX8)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:25:20.43ID:O+QuKObG0
>>38
カブのご先祖様だぞ、今の原付きの30キロ制限はこの頃の自転車のフレームにエンジン付けただけの舗装されてない道路の時代が基準だし
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-30HN)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:28:56.26ID:vGbf248i0
これ乗るなら原付き乗るわな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-Ocml)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:30:07.73ID:DXd+OzVI0
はずかしいw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-/K1L)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:00:31.85ID:BCEcsm760
>>44
漕いでるフリしとけばいいじゃん
惰性で走ってるフリも併せてやらないとな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-fZpv)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:08:48.81ID:7o4hCV9G0
パペットモペット
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-+jIW)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:11:38.38ID:Wgyt0+ri0
>>44
めちゃかっこいい、なんてやつ?いくら?予備バッテリー安いかな?30万までなら出す
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-gssy)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:12:24.57ID:tlRQwkm40
モペットってこんなんちゃうやろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89e7-OkH+)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:20:45.48ID:xLb8IMRV0
これペダルいる?
自転車として見るならクソ重いだけのママチャリだろ
原付きとして見るならペダル邪魔だし
こんなん乗るなら電動自転車か原付きでいいだろ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a2-QImg)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:32:22.39ID:hGLu7izu0
運転マナー、遵守意識の悪さランキング
ロードバイク < クロスバイク < ママチャリ < 電動アシスト付き < モペット
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e19-o+MF)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:34:03.71ID:SuttdtRm0
手信号で二段階右折とか動画にしたら面白そう
Youtuberやってくれよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b519-FYoB)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:01:22.91ID:9atxrTGH0
>>6
元々はモーターとペダルを合わせた合成語だからモペッドが正しいけどモペットで定着しちゃったのよ
小さくてかわいい→ペットの連想だろうな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b519-FYoB)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:04:22.53ID:9atxrTGH0
>>26
日本では70年代にはすでに下火になっていた
80年代のバイクブームの時にホンダがトチ狂ってピープルというのを出したけど全く売れずに消えてから国産では皆無
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b53f-pSqO)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:07:17.22ID:3U+dOER70
こんなの乗る人が手信号なんてするかなあ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b519-FYoB)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:07:56.70ID:9atxrTGH0
>>44
タンク様なのがバッテリーかな
なんでトップチューブの下側に吊るさないかね
見た目重視なのか知らないけど機能・性能を無視したデザインには美しさを感じない
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-ztSN)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:14:13.57ID:dPQLYeXK0
自転車用ウインカーが1500円ぐらいで売ってるからそれをつければいいんじゃね?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 09af-wA1Y)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:48:51.32ID:mQt4WWF101111
フル電動自転車にのりゃええやん

無免ノーヘルで40km出しても捕まらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況