富山大学で入試ミス 合格者が不合格に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60711d6a4b9b8b28f9332b0e6d3df3dae9ffe00

 富山大学は、2022年度に行った入学試験で採点ミスがあったと6日、発表しました。

 採点ミスがあったのは、富山大学が2022年2月に行った、昨年度の一般選抜前期日程「物理」の問題2問です。

 2問とも誤った回答を正しいとして採点していました。

 「物理」の試験は複数の学部で実施しています。

 ミス発覚を受けて採点をやり直した結果、本来合格していたのに不合格になった受験生や、第1志望のコースに合格していたのに第2志望での合格となった受験生がいたということです。

 大学は、これらの受験生に謝罪したうえで、合格通知を送付しました。

 大学では6日午後、齋藤滋学長らが記者会見を行い、ミスの発見が遅れた理由や、何人の受験生に影響が出たのかなどを詳しく説明するとしています。