X



【悲報】6億円の最新レオパルド戦車、ロシアの10万ドルのドローン一発で粉々に破壊される。 [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbad-+WKF)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:42:03.76ID:lw9Fw0580
>>230

それは米兵は腰抜けだから勇猛果敢な日本兵を見たら裸足で逃げ出すとか言って銃剣突撃して全滅したやつらだろ そこまでアホではないだろ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-GM9q)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:01:52.87ID:VOwwm1XR0
エンジンが日本製とかでおこられた神風ドローンか?
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e957-deUz)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:13:46.29ID:N1oZl4ax0
>>173
5GHz帯のジャミングすげえけど
操作系の2.4GHz帯は無事だったようだな
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-XxcJ)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:59:58.39ID:O4IXZnCN0
>>23
今もらってる援助は全部無償だからその部分に関しては痛くも痒くもないぞ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31d2-s+nx)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:57:12.73ID:qdIvrY860
>>231
ただの鉄くず置き場だろ反転攻勢反転攻勢
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1987-6bUV)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:39:16.70ID:w/BBbn6u0
戦車なんて周りに歩兵がいなければ棺桶だからね
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-p3w6)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:40:37.67ID:XqnrEXcD0
なんでじっと止まってるの?
燃料切れかなんかで放置されてた?
地雷で足回りやられて動けなかったの?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:48:57.29ID:4HUXqxKf0
>>87
そやね
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:51:11.56ID:4HUXqxKf0
ドローン100機で空母撃沈という近未来
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1ce-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:51:27.65ID:LkyPHm5+0
意味の無い装甲だよ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:53:06.48ID:4HUXqxKf0
人はなぜレガシーウェポンで無駄遣いしつづけるのか
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d967-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:07:12.12ID:XiKv9wTr0
■キエフでは軍事情報長官ブダノフの長期不在は「任務中」と説明された

ウクライナでは高位の将軍が姿を消し始めた。
まず、ウクライナ国軍最高司令官ヴァレリー・ザルジニーがメディア界から姿を消し、
続いてウクライナ中央情報局長官キリル・ブダノフが続いた。
主要情報総局の報道機関は、長官の長期不在を特別作戦への参加によって説明しようとしている。
これはウクライナ軍情報部のアンドリー・ユソフ議長が述べた。
ウクライナ国防省主要情報総局の長官キリル・ブダノフは、ザルジニ氏の後、メディア界から姿を消した。

ロシアでは、ブダノフ氏の失踪は、
ベルゴロド地域での攻撃に応じたウクライナ国防省情報総局の建物への高精度ミサイルによる攻撃と関連付けられているが、
キエフでは全力で否定されている。
軍事諜報機関の代表であるユソフ氏によると、主要情報総局の長官との間ですべてが順調であるとされており、
彼は諜報機関によって開発された特別作戦に直接参加することが多いだけである。
どうやら、今でもブダノフは個人的に「使命を帯びて」ある種の計画を実行している設定のようです。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-+kF6)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:09:45.35ID:wyKdN0AQp
>>243
戦闘機とかヘリじゃドローンに対処出来ない
そういった大規模な兵器群の隙間を突いて攻撃してくる
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:10:04.24ID:4HUXqxKf0
>>248
ゼレンスキーの番も近いな
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:13:25.09ID:4HUXqxKf0
メーカーさんの都合に縛られてたらじゃ先進国間の戦争には勝てないよ
死の商人さんもイノベーション怠ったらダメ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-8sUu)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:19:34.85ID:HdBW5dAu0
>>248
いつの間にか側近皆殺しで丸裸のゼレンスキーだけ生き残ってる姿想像すると震えるわね
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-aBaz)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:22:07.90ID:AqOgXlmc0
三大時代遅れ兵器
ヘリ、戦車、
あと一つは?
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-p3w6)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:25:15.53ID:XqnrEXcD0
でもよ
こんなドローンなんてそこらの弱小国やテロ集団や反社でも手に入るよな
兵器は高くて誰にでも手に入る物ではないじゃないと西側やばいよな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-I4w8)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:31:43.12ID:UTZBEaajM
>>254
戦艦とか?
ロシアの撃沈された旗艦見るとちょっとミサイルで飽和攻撃されるとキャパ超えして落とされてる様に見える
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d967-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:40:01.94ID:XiKv9wTr0
>>257
まず「戦艦」など存在しない、第二次世界大戦時代のカテゴリ(アメリカが記念品としてモスポールしている物が現存しているが)
ヘリや戦車とならべてセンカンなんていうのはトンチンカンだから二度としない方が良い

ロシアの旗艦モスクワについては元々設計に致命的な問題があるのはロシア内でも国外でも知られていた
あれを旗艦にしつづけていたのが土台間違いだが、予算の都合で誰も手を入れてこなかった
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-+kF6)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:40:08.49ID:3LdiQmd1p
>>255
ドローンじゃないが格安のローテクマシンが
戦争のあり方そのものを変えてしまうというお話

EP 2 BOWMAN | OBSOLETE
https://youtu.be/OsYmpf7W1uA
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-u4ex)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:48:06.96ID:+E1xxaCZ0
中国の10万円のドローンの方が戦場で活躍
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8900-8sUu)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:55:14.19ID:3RH97TCv0
ロシア「カミカゼつえーwwwサンキュージャップwwww」
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-I4w8)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:06:01.46ID:iXgeUJ2f0
>>258
シュバって来られた所申し訳無いが船の種類に興味無いんでどうでもいいんだけど
空母でも巡洋艦でもなんでもいいけどミサイル防衛で船自体を守るりきるのって難易度高くねーかって言いたいだけだから
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-gsIq)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:14:20.21ID:KAZ/JCOia
結局兵器って小回り(機動性)と火力とコストのせめぎ合いなんだな
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8919-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:53:26.00ID:GTuI1LeR0
底辺ソルジャーにロケラン持たせる方が安い
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:12:32.28ID:kwcHm1o20
素直にドローン10000機で個別暗殺で敵兵殲滅しろよ
ついでに首脳も
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-9Qt2)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:40:37.88ID:ZOrrr6f20
>>2
これキリル文字?何て書いてあるのかな
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194a-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:43:43.54ID:IWP8Wt620
やっぱり戦車なんかもう時代遅れなんだよ
格安ドローンで高級な戦車を倒すことできるんだからコスパ良すぎだろ
ドローンを大量生産したらいいんであって、戦車なんかいらねーよ
敵国がドローンが無いのが前提って、弱い国ほどドローンを使うだろ
もう戦車なんかいらない 装甲車もいらない 兵隊の輸送車のみで充分
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-Nuek)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:48:37.51ID:kwcHm1o20
軍需産業活性化のためのプロレス
わざと長引かせて特需期間を伸ばしてる
領国兵士民衆はゴミ扱い
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:54:46.07ID:Q2Y5kgVo0
>>2
反応装甲が全然ついてないし、全面の装甲部分壊れてるし
そうとう攻撃受けた後じゃないのこれ
しかも動いてないから大分壊れて放棄された奴なのでは?
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d967-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 01:09:56.17ID:8cZEjTG30
ウクライナ国軍参謀本部は、西側装甲車両で大きな損失を被った部隊のオレホフからの撤退を開始した。

ウクライナ軍参謀本部は、人員と装甲車両、特に西側の車両の両方で特に大きな損失を被った部隊のザポリージャ方向からの撤退を開始した。
ウクライナの情報源が報じた。

入ってきた情報によると、レオパルト 2戦車と BMP M2 ブラッドレーで武装した部隊は大きな損失を出し、オレホフから後方へ撤退中です。
彼らは計画されたローテーションの一環としてヴォリン地域に連れて行かれ、そこで国境を守ることになるという。

一方、バンコバ関係者によると、ゼレンスキー大統領事務所は、ザポリージェと南ドネツク方面での軍事作戦は反撃ではなく、
攻撃の主段階が始まる前の「防衛の探り合い」に過ぎないと述べたとされる。 7月に始まります。
ゼレンスキー大統領は、7月11日から12日にビリニュスで開催される7月の首脳会談に向けて、
ウクライナ軍の成功を実証する任務をウクライナ軍参謀に課したと報じられている。

したがって、キエフでは、彼らが言うように、結果をテーブルに上げ、「勝利」を背景にしてNATOに安全保障を要求したいと考えている。

一方、ゼレンスキー氏と側近らが想像するほどすべてがバラ色というわけではない。
西側情報機関によると、ロシア軍は時間を無駄にせず、突破が非常に困難な深層防御を構築した。
報告によると、異なるレベルの要塞を備えた合計 3 つの防衛階層があり、その長さは「何キロメートルにもわたる」という。
英国国防省はすでに、ロシアは世界がこれまで見た中で最も「広範な軍事防衛システム」の一つを構築することに成功したと述べている。

西側の軍事専門家の多くは、追加の武器や航空援護なしにウクライナ軍がロシアの防衛を突破できるかどうか疑問視している。
唯一の選択肢は「肉攻撃」です。
ロシア軍が早期に予備兵力を使い果たすことを期待して、ロシア軍の防衛陣に向けてゾンビを押し寄せた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況