X



【急募】昭和のアニメの最終回がやたら別れを描いてた理由ってなに?おばQとかみまいな [407370637]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8356-o+si)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:14:42.24ID:aRQ05MmK0
漫画アニメは子供時代との別れ大人への脱皮を謳ってたのに
卒業できずこどおじになってしまった
0137安倍晋三🏺 (ワッチョイW 063b-/KNI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:17:41.55ID:x/HMgosK0
テレビまんがなんてこれで終わりだから子供は大人になれよってメッセージ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0307-ZP3T)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:19:00.35ID:3x1Tl+3G0
番組が終わらないしね
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdea-V2t0)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:24:03.39ID:THFGqaXrd
異世界に行っても(から来ても)諸問題が解決されたら
やがては現実社会に戻るというのが昭和の理
だから必然的に別れが来る

平成を越え令和になった今は
異世界に行ったらもう現実社会に戻らなくなった
むしろ現実から避難して異世界に永住する話が殆どである
0141安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Sr03-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:27:58.26ID:sL3z7jQPr
>>106
懐かしすぎるOPがすげぇエヴァみたいだったの未だに覚えてるわ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ee3-6mYI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:28:39.07ID:dBKl/H310
昭和のころは世の中思い通りにならない
貧しさや自然の厳しさ悲惨さ、病気や死っていうものが人間の思い通りにならない悲惨なもので
そういうものとともに生きるのが人生でまたそれに苦しんでる他者への罪悪感みたいなものがあった
でも平成バブル以降は、なんでも思い通りにしていける、楽しんだもの勝ち!みたいな価値観になった、みたいな話を聞いた記憶があるわ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd1-o3N8)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:29:56.46ID:Pmogpzei0
「大人になれよw」っていうメッセージだったんだろ
0145安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fd2-ZaDG)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:36:08.40ID:zgwaQMaX0
ジョジョですら終わらせるためにジョースター家とディオの因縁の世界は終わりにして
ジョースターやディオのいない世界線にしたと言うのに
なんでジョジョリオンなんて始めたんだ?😂
0146安倍晋三🏺 (オッペケ Sr03-jJEJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:42:51.54ID:dcBzlOwYr
>>145
ジョジョリオンってもとの世界戦に戻ったの?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dea0-0z5h)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:49:16.81ID:MJDTDyue0
>>122
お姉ちゃんが何でお前泣いてるの?と言って半平太もあれ?みたいな感じで最後ポエムが流れてギャグ漫画なのに妙に感動的なラストだったな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5af5-EVRh)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:52:09.51ID:SwEKX48L0
出会いがあれば別れがあるのは当たり前。当たり前のことを描くのが当たり前。
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0391-7eT8)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:03:31.67ID:3/lAWCbw0
>>142
これよく聞くけど、そういう見方もちょっと一面的な気がする。
おおかた戦争や戦後の混乱・貧困を念頭に置いてるんだろうけど、見方を変えれば
昭和の頃は、頑張ればそれだけ豊かになれる、仕事もちゃんとある、とりあえず
食うには困らない、今は思い通りにならない悲惨なことばかりでも、いつかは明るい
未来が待ってる・・・ということが信じられる時代だった。
自然の厳しさと言っても、大地震とかは多くなかったし。

でも平成以降は、頑張っても勉強しても世の中思い通りにならない、豊かにはなれない、
何でも思い通りにしていけるのはごく一部の連中だけだし、明るい未来どころか
後はもう没落していくだけ、おまけに昭和じゃ考えられなかったような大災害とかも
ガンガン起きる・・・そういう時代でもあるわけで。
0151安倍晋三🏺 (ワッチョイ e780-PfpN)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:08:30.28ID:iocJYIVL0
>>146
元の世界線に戻ったんじゃなく
新しい世界線で新たにジョースター家とディオの因縁の話を始めた
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0391-Lk+7)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:27:42.85ID:3/lAWCbw0
昭和の作り手って偉大な人たちばかりだったように言われがちだけど、インタビューとか読んでると、
嫌儲やTwitterでよく批判される「ジャップ仕草」丸出しの発言も結構多くて、ちょっとな…と
顔をしかめたくなるのも事実なんだよね。

「自分は不幸になってもいいから、とにかく他人が不幸な目に遭うところが見たい」
みたいな考えを堂々と唱えてたりね。
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb56-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:30:24.24ID:/PLmQeBa0
>>12
ばかぁ
0154安倍晋三🏺 (ワッチョイ e780-PfpN)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:30:49.30ID:iocJYIVL0
>>151
最近は「自分は幸福でいたいが、とにかく他人が不幸な目に遭うところが見たい」というやつばかりだからそれよりマシ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 875d-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:45:42.63ID:0/fXnsie0
>>10
続編の1話目で帰ってくるぞ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df97-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:47:08.73ID:r6GTQUN40
出会いから別れが一つの節目だからじゃないの
子どもはそうやって大人になっていくのよ的なさ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0391-7eT8)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:57:34.84ID:3/lAWCbw0
>>154
>最近は「自分は幸福でいたいが、とにかく他人が不幸な目に遭うところが見たい」
>というやつばかりだからそれよりマシ

恐らく俺に対して言ったんだろうけど、当時でもそういう人は何人もいたよ。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-V2t0)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:26.24ID:8NIo3CBG0
星の子チョビン
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfda-ahnO)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:31:05.80ID:Y0D5+b/N0
>>150
タイガーマスクのアニメはこれでもかと
厳しい現実をテレビの前のちびっ子に突きつけてたぞ

俺がなぜ勝ち目のない試合をするのか?
皆が大きくなって世の中に出た時いくら全力を尽くしても幸せになれるとは限らない。世の中はそんなに甘くない。
しかし、それでも全力を尽くすべきだ。それが人間の生きる道だからだ。
その精神を俺が今から見せてやる。
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0e-fnct)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:32:49.21ID:uvuQcnpD0
泣かせて視聴率稼ごうがエスカレートして殺しまくるようになる
0162おちんちんさん (ワッチョイ 7a0b-9XlH)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:36:50.48ID:l5va7cZf0
人生で別れは絶対に避けられないからな
これから必ず来るであろう別れというつらい経験を疑似的に体験させて子供たちに耐性をつけようとしてたんだよ
でも別れがあれば出会いもある、最終回に別れと新たな出会いを描いてこそ一流の作品
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0314-Np4c)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:39:45.69ID:dTC+71ms0
アニメは小学生向けに作られていたから
卒業などこれから様々な別れを経験する子供達に向けたあれだよ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff50-3ovp)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:49:09.11ID:MG0nm1Ug0
>>163
あんまり関係ないでしょ
たとえば2000年前後のWOWOWのアニメでも
「今そこにいる僕」「ストレンジドーン」「まりんとメラン」など出会いがあって別れのある[アニメ] なんていくらでもあるし
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0391-7eT8)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:35:37.32ID:3/lAWCbw0
>>159
当時は他にもそういう作品が沢山あったけど、結局その多くはただ暗いだけで、
厭世的で人間嫌いな中二病患者のオタクしか生まなかったからね。

大して切実な思いがあるわけでもないのに、ただカッコつけるために「厳しい現実」を
やたら突きつけまくったり、作り手の露悪趣味をもっともらしいテーマで
コーティングしただけの作品も多かった。

当時の作品を持て囃してるオタク連中も、
「子ども向けの作品でこんなに重いメッセージを盛り込んだのはスゴイ」
「そしてそんな作品を評価してる俺たちもスゴイ」
と言いたいだけで、鬱なストーリーやトラウマ演出にしか興味を示さず、
社会風刺はそのための「味付け」「酒の肴」としか見てない人たちばかりだった。
0169二代目アージュ ◆rS73e4iIhI (ワッチョイW 8750-tgYz)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:20:36.49ID:UUPOpeza0
グレンダイザーもそうだな
リメイク版はどうするんだ
0170安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップ Sdea-CkCk)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:42:58.83ID:4BpdGdJdd
>>169
まああれは地球にとどまってめでたしめでたしとはいかんだろ
0171安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6fd2-zQMC)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:05:59.09ID:zYkDyd3o0
宴は終わるもの
学校ものだって卒業で終わる
結着をつけるとはそういうこと
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9f-/SSa)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:02:49.10ID:dq3/pQ1/0
4クール一年もあれば締めておかないと収まりも悪かったのか
人気があればマクロスみたいに1クール急遽延長へと
0174安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ヒッナーW 4b87-cDRb)
垢版 |
2024/03/03(日) 05:31:41.66ID:sUbUB6GN00303
アタックNO.1 の鮎原こずえはかわいそうだったよ
最初の彼氏は事故死、次の彼氏はイケメン大富豪だけど、こずえちゃんは子宮の病気にかかり子供を産めなくなる。
子供を産めない妻を持つことは彼氏にとっても彼氏のご両親にとっても迷惑なことだろうと愛してるのに訳を言わないで自分からお別れをする。
ソ連のシュレーニナ(可愛いのにメッチャ強い選手)を打倒するために次のオリンピックを目指してバレーボールと共に生きる決意をする
こずえちゃんはバレーボールの神様に娶られた巫女なんだよね
0176安倍晋三🏺 (ヒッナーW efd4-JM1Y)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:28:42.90ID:tYRpevCK00303
物語の基本は「行って帰る」らしいからな
非日常の終わりだ

俺自身は正直手垢の付いた創作論だと思ってるが
古い作品はそれを忠実に守ってるのだろう

現代は良くも悪くも、そこから外れて
行ったきり戻ってこない作品が多い🥺
0177安倍晋三🏺 (ヒッナーW efd4-JM1Y)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:47:22.89ID:tYRpevCK00303
昭和の時代のビルドゥングスロマンを勘違いした、ただ子供を不必要に痛めつける作品は極端だと思ってるが
令和の時代、というか正確には先の10年代の「物語に現実の人生の痛みなど不要」と言わんばかりの煩悩に任せた作品達もまた極端だったな

今フリーレンが受けているのを見るに
やや揺り戻しが来ているのではないだろうか?🥺
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b91-5/by)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:47:25.48ID:CLKvpDls00303
野田昌宏
「私は子供の頃からアンデルセン童話というやつが大嫌いだった。いらだたしくて
我慢ならないのだ。これは今でもそうだ。
 雪の中で飢えに泣きながら悲しい声をはりあげてマッチを売っている少女が
いるのなら、街角でそっとその痛ましい姿を見守る乞食諜報員が居て、その通報一下、
おいしい食べものと暖かな服を満載したロケット艇を操縦して、通称サンタクロースと
呼ばれる正義の殺し屋が女中をやといになぜすッ飛んでこないのか?
 人魚のお姫様が王子様(だっけか?船乗りだったか?)に惚れたのなら、あんな
悲しい筋道を追って人魚姫が海の泡になってしまう前に、なんでそのイロ男をひっ捉え、
「やイ!人魚のお姫様はてめェを愛してるんだ。四の五の言わず、今すぐ彼女を
愛さなけりゃ、生かしちゃおかねェ!さァ、今すぐ愛せ!」
とたんかを切る海賊が現れてもいいではないか。
 この思いは、としを取るに従ってますます強くなってきた。現実の世の中が
こんなに悲しく、みじめさに充ちているというのに、そのうえわざわざ本を読んでまで
涙を流そうとする人は、よほど現実の人生が幸せな人なのだろうか……」
0179安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW cbe9-U1zT)
垢版 |
2024/03/03(日) 18:04:14.19ID:0p2MRpSn00303
最終回見たら現実を歩めよというメッセージだろ
0181安倍晋三🏺 (ヒッナー 1b6b-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 18:17:39.62ID:pCBO0L0Y00303
昔は通信手段が乏しくて別れたら会うことないっていうのが多かったからだろうな
今では連絡取ろうと思えば取れるし今生の別れみたいなのは若者にはピンと来ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況