トルコといえば、2018年以来、通貨リラの為替レートの暴落が続いていることで知られる。2023年の対ドルレートの下落率は44.4%と2022年(83.7%)よりは縮小したが、2018年から2023年の間に、リラの対ドルレートは5分の1まで下落してしまった。

 そのトルコで、米ドル建ての一人当たり所得が増えているというパズルがある。

 トルコ統計局によると、同国の2023年における米ドル建ての一人当たり名目GDP(国内総生産)は、前年から23%も増え、1万3110米ドルとなった(図表1)。日本の場合、歴史的な円安で米ドル建ての一人当たり所得の目減りが激しい。トルコは、日本以上の通貨安だが、にもかかわらず、米ドル建ての一人当たり所得が増えている。

https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/600mw/img_99ac91e5c4d7b793cb69c39cf997511d47248.png
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/600mw/img_58b04071b772e082745c52b99ec5fbb832752.png

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79715