【悲報】「源平合戦」について詳しく教えてください🥺 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d54-iIZy)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:02:57.11ID:3yDr7+8O0
>>117
一番の手落ちは都落ちの際に後白河法皇の身柄を確保できずに比叡山に逃げられたことだわなあ
知盛が宗盛より先に生まれていたら歴史が変わったかもしれないとも言われている
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW e36c-HBe5)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:41:35.22ID:D3VHR3kh0
鏑矢ひゅーん!
おお、見事じゃ!
浮かれて踊る男が射られる
0149あべし🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 1b4f-I9aA)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:50:37.66ID:M3ygkyTL0
笑って頼朝
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6db8-Mc3b)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:51:14.22ID:ZcHCRRAD0
治承・寿永の乱、三河国額田郡の歴史は語るべき話が多い
その三河国額田郡で生まれたの徳川家康



三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23e0-NE09)
垢版 |
2024/04/06(土) 02:10:10.76ID:fchxppuw0
平将門ってやつがよく漫画とかに出てくる
0153安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2358-WL02)
垢版 |
2024/04/06(土) 02:19:26.50ID:wpOdZV2w0
天皇の子供だけど天皇になれそうもない奴が臣籍降下して源氏とか平氏になる

桓武天皇の子が平氏になったのが桓武平氏、
嵯峨天皇の子が源氏になったのが嵯峨源氏、
清和天皇の子が源氏になったのが清和源氏、
みたいな感じで系統が発生する
0154👮‍♀顔デカ刑事👮‍♂ (ワッチョイW 1db9-uirV)
垢版 |
2024/04/06(土) 02:24:37.75ID:cmo7Tso40
平清盛一門が調子こいてたらなんか滅んでた
0155顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ e5af-r9YT)
垢版 |
2024/04/06(土) 02:53:12.17ID:wkt+OWKc0
>>150
三河の隣の尾張って、ヤマトタケルノミコトが
関東に向かう時に縁があったという熱田神宮が
あったり、古代にかなり有力な氏族であった
という尾張氏の根拠地であったり興味深い地域
なんだよな。

額田王の時代に近い壬申の乱においても尾張連
大隅の活躍があるとか歴史の端々に姿を表す。

同じように古墳が沢山あり鹿島神宮のある関東と
共通して太平洋を伝う海路の延長線上に有る点も
興味深い。

このあたりって、かつての日本列島の姿を映して
いるんだろうな。
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6db8-Mc3b)
垢版 |
2024/04/06(土) 03:59:42.55ID:ZcHCRRAD0
>>155
熱田にある剣は、元々は伊勢にあった
伊勢の前は三輪山

三輪山の大神神社の奥の院は三河国石巻山

社格
石巻山(三河国)>三輪山(大和国)>伊勢神宮(伊勢国)>熱田神宮(尾張パゴヤ)


やはり重要なのは三河国なんだが?
0157顔デカ (ワッチョイW 0d7a-kHoI)
垢版 |
2024/04/06(土) 04:12:15.40ID:5HhiYZPZ0
我が魂は不滅じゃ
0163🏺 (ワッチョイW 43f8-udsi)
垢版 |
2024/04/06(土) 08:21:59.30ID:rqslByrD0
保元の乱平治の乱の頃から源氏と平氏って敵味方入り混じってるからよくわからなくなるんだよな
結局最後は頼朝と義経の源氏同士争ってるしその頼朝もろくに続かずに北条に乗っ取られて終了
諸行無常すぎる
0165安倍晋三🏺🏺 (スップ Sd03-7stS)
垢版 |
2024/04/06(土) 09:17:07.87ID:CmpoHYbvd
自民にあらずんばひとにあらず
驕る自民は久しからず
山上の乱

世が世ならこんな感じなんだよなわーくに
0166👇😂😭👆転載は禁止です 警備員[Lv.8][新][苗](しうまい) (ワッチョイ 9b05-7myW)
垢版 |
2024/04/06(土) 09:41:22.00ID:6oNwuf4w0
>>152
ただの豪族だよ
0168安倍晋三🏺 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 5522-a2HR)
垢版 |
2024/04/06(土) 10:38:53.01ID:u6GoFBix0
お前の力はそんなものか!
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hab-OOle)
垢版 |
2024/04/06(土) 10:47:38.41ID:uhkv3G4/H
器が小さい運が良いだけの頼朝のせいでみんなメチャクチャだよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-tTIK)
垢版 |
2024/04/06(土) 16:10:33.99ID:cZ6Vlrjj0
>>146
重盛が長生きしてればとかもあるな
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:06:44.24ID:xuOLvKP60
52年前に原田大二郎が重盛を演じたな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:09:52.46ID:xuOLvKP60
>>134
屋島は香川県だし
「壇」の浦の近くの彦島は山口県だな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:27:42.79ID:xuOLvKP60
壇ノ浦で宝剣が失われたあと、三種の神器はどうなったか
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/8239/
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新][苗] (オッペケ Sr01-f+2o)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:30:24.29ID:NL4EEWQOr
>>177
適当に代わりのもの作ってOKならもうなんでもありやん
0179安倍晋三🤔顔デカ (ワッチョイW 43a0-c5D5)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:37:48.00ID:xZ21QwUD0
壇ノ浦での平家殲滅戦なんて
残虐もいいとこだわな

天皇まで殺害してるし


後醍醐との対立においた、後醍醐側にも問題あるのに
極悪人扱いの尊氏は、ちょっと気の毒で
頼朝のほうが極悪人だよな
0180🏺🫀 (ワッチョイW 2379-c6bY)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:48:40.87ID:bpWtztce0
>>114
創作ではないやろ

義仲の家来の樋口兼光、今井兼平の妹だの出自は諸説あるが、義仲と子供の頃から一緒に育てられた
0181🏺🫀 (ワッチョイW 2379-c6bY)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:54:01.96ID:bpWtztce0
>>179
安徳天皇は源氏が殺したのではなく、一緒にいた母含めた宮女達が一緒に入水自殺したんだろ。
母の方は源氏方に救出されたが
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 18:01:53.83ID:xuOLvKP60
>>179
義経が船頭を射よと命じたのも平家の敗因の一つ。
人道(武士道?)に反するとかで梶原景時が怒って
頼朝にチクったみたいだが
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a9-BLAq)
垢版 |
2024/04/06(土) 18:17:23.51ID:HtmO/YGX0
三河幕府のヒロ三河
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:05:00.60ID:xuOLvKP60
失礼、武士道は近世以降の概念だったわ
0185安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 9b4e-h2b+)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:16:46.26ID:F1zBxsPD0
ふうぜんのともしび!
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5c4-nTcA)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:53:07.12ID:V/R2RRAZ0
シグルイとか葉隠れにホモ描写が出てくるけど一般的に武士ってホモだったんですか?
0187◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 4b8f-sihG)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:49:55.91ID:nB9GCnAg0
ハイ
戦場には女を連れて行くと戦神を怒らせるので
男同士で性処理してました
我慢しろよと思われると思いますが
戦場で命がかかると本能が刺激されてしまうようです
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:58:45.85ID:xuOLvKP60
漫画で海から救い出された建礼門院が
船上ですぐに犯されたのを見たけどな。
実話かどうか知らないけど。まあ
描写はなく「あ〜れ〜」という声が
書かれていただけだけど相手は
大将クラスとだけ記しておこう
0189顔デカcb1a-B4RS (ワッチョイW cb1a-B4RS)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:02:14.78ID:I/080w4q0
>>162
源平なんだから赤か白かでしょ
0190顔デカcb1a-B4RS (ワッチョイW cb1a-B4RS)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:03:52.13ID:I/080w4q0
>>167
義経悪役は手塚が火の鳥でやってるし多分それ以前にも普通にあると思うよ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-8YeY)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:07:32.75ID:AjlPKLfE0
源平、言うけど結局のところ後白河のひっかき回しじゃね
その後白河が徳子を見舞い現世の非情を悟って(つうかお前のせいやw)「平家物語」は幕を閉じる
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b58-M2FD)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:17:34.33ID:xuOLvKP60
6歳年上の姉さん女房をもらった高倉天皇は
十代で亡くなったんだな、上皇になった後だが
0193顔デカ🏺しばこれ!dongur (ワッチョイ 9b56-nTcA)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:42:49.35ID:1juckChZ0
>>186
ホモだよ

僧侶もホモ(空海が稚児セク文化を唐から持ち込んだ)
公家もホモが多い(後白河天皇も藤原信頼も藤原成親も両刀)

武士もそれを真似てホモ化
室町末期にはホモは完全に武士の嗜み。和歌みたいなレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況