おまえら「シュトレン」って知ってるか?今の時期の限定のお菓子だってよ! [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b756-L0UX)2021/11/28(日) 08:54:25.57ID:sqcAN+YL0?2BP(1000)

今さら聞けない クリスマス菓子「シュトレン」の正しい食べ方 日本で流行した要因も
 クリスマスが近づくと、パン屋や洋菓子店、百貨店やスーパーなどでよく見かけるようになるお菓子、シュトレン。「シュトーレン」と呼ばれることも多いですが、公益財団法人日独協会によると「シュトレン」が正しい発音だそう。日本ではこの数年で一気に人気が高まったように感じますが、ドイツ発祥の伝統的な焼菓子です。人気パン屋や洋菓子店のシュトレンを手に入れるには予約必至。すっかり市民権を得ていますが、どんな意味や食べ方があるのか、いまさら聞けない人も多いのでは? シュトレンの基礎知識をご紹介します。

発祥はドイツ・ドレスデン 領主への献上品だった

 諸説ありますが、シュトレンはドイツ・ドレスデンが発祥の地と言われ、その歴史は1400年代から始まったと言われています。ドレスナー・シュトレン保護協会によると、中世ではクリスマス前の約4週間が断食期間にあたり、その間でも口にすることが許されていた小麦粉、酵母、油、水だけで作られた素朴な味わいの食べ物がシュトレンの原型と言われています。

 15世紀末にローマ教皇によって、バターと牛乳の使用を認められるようになり、その後ドライフルーツやナッツなども加わった味わい深いシュトレンへと変貌を遂げました。1600年代には、ドレスデンのパン職人たちは約16キロのシュトレンをクリスマスのために領主に納めるのが通例となったそうです。

 本場ドレスデンでは、ドレスナー・シュトレン保護協会が定める品質に合格したシュトレンのみ貼付が許され販売できる、「ドレスデン・クリストシュトレン」と呼ばれる金色の認定シールがあるほど。協会は18日間をかけて材料や表面や内面の質感、匂いや味について厳格な審査を行い、伝統菓子を守っています。

 シュトレンは日持ちする焼菓子です。クリスマスの約4週間前から始まる断食期間中、キリストの降誕にあたる12月25日を待ち侘びながら、毎日少しずつ食べるのが本場ドイツの習わしです。中に入っているドライフルーツやスパイス、周りのバターや砂糖がだんだん生地と馴染んで食感や味が変化してくるのも楽しみのひとつですね。

 約4週間にわたって毎日スライスして、保存は大丈夫なの? と気にする人もいるかもしれません。多くのシュトレンは洋酒漬けされたドライフルーツがふんだんに使われ、生地が焼き上げられた後に溶かしバターと大量の砂糖でコーティングされるため、傷みにくいとされています。

 そしてスライスする際には、端からではなく真ん中で2つに割って、それぞれ中心側からスライスしていくのがポイント。スライス後は断面と断面を合わせて空気に触れにくくした上、ラップなどで包んでから保存袋などに入れて、冷暗所で保存するのが良いでしょう。ただし、商品によってはクリスマスまでもたないものもあるので、消費期限はチェックしてくださいね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/250e708bd4642bdaaed88d6c4e5aa6372676f8a9

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-mzBy)2021/11/28(日) 11:10:02.25ID:R0kJRKQHd
今年は買いに行くか
いい雰囲気のジジイが店主のシュトーレン
ついでにケーキも

シュ(ールス)トレ(ミ)ン(グ)

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-D8AZ)2021/11/28(日) 11:13:02.25ID:5aHwYngO0
安いのは植物油脂使った偽シュトレン

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7b7-HbWd)2021/11/28(日) 11:14:50.88ID:2Lloqz/n0
ライラの冒険に出てきた洋菓子食べたい

今作ってるよ

クリスマスプディングはまさしく絵本や洋書で見て憧れただけに
英国から取り寄せてまで喰った時の落胆は凄かった
次点はスミレの砂糖漬け
あんなカリカリした食べ物だとは

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-HfRa)2021/11/28(日) 11:19:34.76ID:0flLIsfa0
>>120
シュートレンだと思ってたら、シュトーレンなのな

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-WVOM)2021/11/28(日) 11:20:36.85ID:tVC03Y950
>>37
俺が買ったジョエルロブションのやつは筆頭原材料がバターで脂質が100g超えてた
これはけっこうコスト抑えてるな

ローソン100で半額シール貼られて山積みになってからが本番

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Xmwh)2021/11/28(日) 11:28:41.60ID:oEtssokqa
毎年ジョエル・ロブションで買ってるけどパレスホテルの和三盆のも気になる

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-uE1u)2021/11/28(日) 11:30:04.25ID:HmA5NBWld
まあなんにでも言えることだけど結構当たり外れあるよな
美味いものは本当に美味い

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5789-T/Oh)2021/11/28(日) 11:31:04.06ID:Bq9yo5vK0
パンなのかケーキなのか

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-T8qH)2021/11/28(日) 11:33:47.12ID:A0zMeCyg0
すんげぇ長持ちするから封筒とかで送る荒技が使える

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-T8qH)2021/11/28(日) 11:35:45.30ID:A0zMeCyg0
ドイツはこういう焼き込んだようわからんお菓子が多くて面白い
ゲブルツクーヘンに至ってはこういう焼き菓子作る過程で出たあまりモンをみんな混ぜ混ぜして更にチョコで味付けしてゲブルツクーヘンって食い物として仕立てあげちゃう

調布に新しく出来たフキアージュって店のは評判いいな
ただあそこは一度行ったが週に3日しかやらないせいか
めちゃめちゃ並ぶんだよなあ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-DCKT)2021/11/28(日) 11:55:30.57ID:eZcnubX6a
カロリーモンスターだろ

首藤さんの愛称

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-T8qH)2021/11/28(日) 12:09:57.33ID:A0zMeCyg0
広尾にあったクリュッグスシュバインのシュトレンは好きだったなぁ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-4lGv)2021/11/28(日) 12:14:02.10ID:yPdVddixa
>>28
シュ兎レンな🐰

イマイチ流行らなかったマリトッツォの次のターゲット?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9709-TK18)2021/11/28(日) 13:57:01.05ID:PAHdHmJD0
ここ数年ジョエルロブションで落ち着いた

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973a-m7Pt)2021/11/28(日) 13:57:22.67ID:2rgpFZOZ0
シュトーレンは昔から売ってるだろ。
山崎とか大手のパン屋もクリスマスシーズンには出してる。

stolenな

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-eAZS)2021/11/28(日) 14:32:39.19ID:D+sV4HlvM
>>136
あそこは良かった

ゴッツェさんはシュトレン言ってたからそっちだろう

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1713-SwPH)2021/11/28(日) 14:55:57.40ID:3uO34JQc0
基準の1つとして目の粗い砂糖使ってるとこは大概外れ
パウダー状のきめ細やかな砂糖のが美味い
そしてあまり余計なトッピングや具材入れてないとこのが良い

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-W+PA)2021/11/28(日) 15:27:39.00ID:8U9/ndnW0
クリスマスに食べるパンや発酵菓子って国によって色々あって楽しいぞ
マナラ
https://i.imgur.com/06wB22y.jpg
ベラベッカ
https://i.imgur.com/rWFSW4O.jpg
パンドーロ
https://i.imgur.com/KZSvA65.jpg
レープクーヘン
https://i.imgur.com/gJV4Vp8.jpg

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9787-uOwR)2021/11/28(日) 15:42:40.74ID:ALkcis1t0
柔らかいシュトーレンとパウンドケーキの違いが分からん

ぶっちゃけ微妙
クリパ〆のケーキに喰う代物じゃない
ジャップは大人しくチョコレートクリームがたっぷりデコレーションされたジャップケーキを喰うのが無難

>>93
飽きるやろ

車かと思った

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-D8AZ)2021/11/28(日) 16:17:16.95ID:qL9Exja9a
>>144
シュトーレンがうまいパン屋でベラベッカも買ってみたけどスパイシーすぎてあかんかった

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ba-TTC8)2021/11/28(日) 16:22:54.41ID:kRGY8CBg0
ワイはパントーネ派

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-H0v4)2021/11/28(日) 16:26:37.13ID:+ioYZuq00
行きつけのパン屋においてあったから買ってきた

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dAP3)2021/11/28(日) 16:27:28.88ID:XBp7mstwM
月曜日にNHK教育で放送してる西武の工藤公康に似てる人がやってるお菓子の番組見てるけど
お菓子作りの手間と道具ってハンパないな。廃棄もものすごそう。

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-4nAc)2021/11/28(日) 16:57:12.48ID:jAsacOUk0
マジパンってなにで作られてるものなん?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d789-slbO)2021/11/28(日) 16:57:33.33ID:NZ9+TAPG0
>>152
菓子作りは化学の実験と思った方がいい

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d789-slbO)2021/11/28(日) 16:57:47.09ID:NZ9+TAPG0
>>153
アーモンド

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-SwPH)2021/11/28(日) 17:01:43.14ID:lk6SeDHVd
シュトレンは普通に美味い
謎なのはカヌレ
あれ誰に需要あるんだ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-mgIj)2021/11/28(日) 17:01:56.92ID:Wux6uc3Aa
>>154
ラーメン屋のおっちゃんだけど同じようなこと言ってたな
料理は化学実験に近いからはまると楽しいとか

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-4nAc)2021/11/28(日) 17:03:17.46ID:jAsacOUk0
>>155
アーモンドだったのか
シュトーレン食うと毎回はいってる謎物質だったわ

本場でもネタにされるくらい邪魔な菓子

シューストリングポテト

>>144
一枚目でひらめいた

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-tAY7)2021/11/28(日) 18:22:05.15ID:Ctsv9ykq0
プリキュアアラモードのOPで初めて知った

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-YXpv)2021/11/28(日) 20:07:40.17ID:UQH8R0st0
>>159
ハード系のパンが好きでナッツとドライフルーツも好きな人間には
最高のお菓子なのになあ
でも、最近はナッツもフルーツもケチり過ぎで満足できるシュトーレンが売ってない

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-d1Oo)2021/11/28(日) 20:12:33.60ID:4dJ5uElja
>>156
カヌレは卵料理のお菓子
世界中にあるお菓子の基本だよ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fb6-MeBs)2021/11/28(日) 20:14:34.17ID:p+dT7Jl10
少しづつ食べるの知らなくてかぶりついて胸焼けした思い出

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-BhQk)2021/11/28(日) 20:45:10.12ID:Iccnm00N0
>>11
それが
聞きたかった

ウォルコットさん役の人が死んだの残念過ぎる

>>37
保存食の役割を示してるよね
本来は冬を超すための食料だったのかな

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b709-LMs1)2021/11/29(月) 04:09:13.60ID:/AL3FePK0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977        

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています