【運転】首都高運転出来るヤツって凄いよな・・・俺、金貰っても乗りたくねぇわ [874822899]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上下にうねる阪神高速「魔のトンネル」、事故頻度は首都高・千代田トンネルの5倍
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211129-OYT1T50111/

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-kErc)2021/11/30(火) 20:32:13.13ID:k3f0U/Oz0
埼玉の田舎もんだから川口線で千葉方面に行くのが精一杯
都心部はナビあっても目的地に辿り着かない

>>2
俺と一緒だ

中央環状線の堀切から小菅の車線変更地獄は毎回肝が冷える

>>179
都心の下道もガラガラで楽しい

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM4f-MeBs)2021/11/30(火) 21:52:30.76ID:LLVit2T8M
霞が関の入り口だけは避けたほうがいいぞ
あそこはまじで死ねる

夜間に工事のパイロン躱しながら
走り抜けたときは並のレースゲームどころの難易度じゃなかったけど
恐怖で普段の倍の能力発揮して切り抜けた

>>250
標識や案内が見やすくなって
少しハードルが下がった気がする
少しだけ…

壱撃離脱って書いてある青のR34が走ってるんだろ?

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/12/01(水) 00:06:12.49ID:PM3BAZRg0
>>240
中央線が時間帯で変わるゴミみたいな道路だからなぁ

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf9a-4oJi)2021/12/01(水) 00:07:34.53ID:j/gPXQqT0
まあ、とにかく東側は難しいな
気合が足りないときは湾岸に逃げるわw

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf9b-fCbD)2021/12/01(水) 00:12:23.54ID:Z28rmgSC0
お盆とか年の瀬に首都高で事故って死んでる車はペーパーなのかイキリドライバーなのか

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/12/01(水) 00:13:41.48ID:PM3BAZRg0
>>227
ゲーセンには根付いてるよな

慣れとしか言いようが無い。
毎週末乗ってたら、だいたい覚えたけど、
まったく乗らなくなって20年ぐらいたつので、今は絶対に乗れない

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-idf4)2021/12/01(水) 00:16:02.21ID:tyZLwjqI0
合流が無理

田舎のやつはわけわからんと思う
東京だって乗り慣れてないとわけわからん道だからな

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 04:37:38.65ID:FFLVeLap0

内回りで八重洲線からブラインドの追越車線に合流とか
銀座線の突然目の前に出現する橋桁とか
レベルが高すぎる

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-22kn)2021/12/01(水) 07:06:56.27ID:t4qLko9wM
首都高出口の止まれは必ず停止しろ
常に警察が張り込んでる
あと制限速度は60キロ、白バイも常にグルグルしてる

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-D8AZ)2021/12/01(水) 07:17:02.44ID:RS8GdWKB0
箱崎以外普通だろ

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-tjzK)2021/12/01(水) 07:28:18.73ID:4tZcztW7d
X型に交差する浜崎橋ジャンクション

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-8r9J)2021/12/01(水) 09:47:55.46ID:zIJtFk3X0
最近関東に来た関西人だけど、ナビ便りつっても
トンネル多すぎてナビタイミング遅れてわけわからんくなって羽田空港に二回行った。

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-qSre)2021/12/01(水) 09:49:30.63ID:3i1qb0dw0
深夜の湾岸線はトラックの威圧に対して度胸がつくがおすすめ

多摩民だけど東北道に行くときは圏央道経由にしてる

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-MeBs)2021/12/01(水) 09:56:37.48ID:oqsSjZat0
今は少しマシになったけど、昔の八重洲線のC1神田橋の合流は地獄だった
八重洲線で丸の内から合流しようとすると右側からの合流になるんだぞ
しかもC1側も緩やかな右カーブでスピード出していると、いきなり右側から車が幅寄せしてくる格好になる

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-Sqtj)2021/12/01(水) 10:58:03.17ID:x9PLSH640
>>271
あそこ変だよね
左に神田橋出口に降りていく車線があって自然にそっちを意識してると右から合流が現れる
しかも3車線(出口、通過、八重洲)を無理矢理通過2車線にしたようなS字だし

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-OzKZ)2021/12/01(水) 11:06:26.79ID:YWyFixHva
湾岸線以外は無理

>>265
深川線、向島線、C2辺りは軽く100km超で走ってる車多いけど
あれ捕まると40kmオーバーになるのやべーな

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-KcrD)2021/12/01(水) 14:20:42.55ID:Hook1day0
竹橋で何回間違えて5号線入っちゃったかわからない

慣れたら平気よ

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-cXIP)2021/12/01(水) 14:30:00.44ID:ilDr8RZi0
>>244
マッパーかよ

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-fCbD)2021/12/01(水) 15:03:47.70ID:F8imDgP+0
>>274
まあオービスに関しては100キロで捕まることはないから安心しろ
覆面には注意だけど

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-3yxj)2021/12/01(水) 15:41:12.70ID:xJid0oujM
箱崎周辺とか昔はもっと地獄だったことを知らない人は多い
1回大規模な橋脚架け替え工事あったよな
地味に改良されててアレだもん
熊野町JCTとか最初3車線しかなくて後から1車線追加とかアホなことやってるし

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-IR+s)2021/12/01(水) 15:42:03.14ID:l7OYhdB60
車線変更は怖いよな

めっちゃ怖い

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-Sqtj)2021/12/01(水) 17:08:51.86ID:x9PLSH640
>>279
熊野町の分岐は箱崎下り方式にしてくれたら良かったのにと思う

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-3yxj)2021/12/01(水) 17:23:39.95ID:xJid0oujM
>>282
まぁコストとスペースの問題だろうねぇ
だけど熊野町JCTは線形は悪くないんだよな。確か合流レーンは800メートルはあるし
問題は手前合流したがる勢と車間距離取らない勢のせいで渋滞しちゃう
いちおう白線でここから合流してねってあるんだけどまだまだ車間距離取りながらゆったり相対速度を合わせて合流するのがヘタクソな人が多い
こういうのは初見だけじゃなく癖になってる人も多いからなおさら厄介なんですよね

0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-rubh)2021/12/01(水) 20:36:49.97ID:cpgLFCDka
このスレ見るとみんな怖がってて安心する
走ってると自分以外みんな上級者に見えるわ

>>284
いや他の車関連スレはイキってるやつだらけなんだからそんなわけないと思うけどな
ネットで断片的に箱崎とか南池袋PAみたいな情報見てネタで怖い怖い言ってるだけの感じがする
南無三車線変更なんかも

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-HfRa)2021/12/01(水) 20:54:57.74ID:Lp0A78Bn0
慣れるし基本譲ってくれるからそこまでビビる必要はなかったりする
けど怖い場所は相変わらず怖い
とにかく早め早めのウインカーと相対速度と変更レーン確認と素早い移動だけ

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-D8AZ)2021/12/01(水) 21:31:14.48ID:aQN13lPX0
首都高はファスナー合流徹底してるし暗黙の了解あるから成り立つんだろうな
たまに無視するヤバイ奴いるから外見と動きで察知する必要あるが

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-MSDb)2021/12/01(水) 21:39:27.17ID:cH9ltu0k0
コロナ流行り出していよいよヤバそうだって時の日曜に乗ったら四谷辺りから両国位まで一台も走ってなくてビビった事がある。

一の橋ジャンクションとか何考えて作ったんだよ
あそこ本当に南無3合流するしかないからな
右車線に自己中なアホがいたら事故を回避できねえ

>>288
最初の緊急事態宣言の休日本当にガラガラだったな
それもあって昼間っから首都高バトルやってるやつら大量にいて怖かった

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-ol1Y)2021/12/01(水) 22:07:09.75ID:CIOKA9uA0
「グンマーに行きたいならここで抜けろ」みたいな書き方してくれないと分からないズラ
一生首都高から出れないかと思って運転しながら半泣きだったズラ

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-HfRa)2021/12/01(水) 23:42:52.56ID:Lp0A78Bn0
>>290
五輪期間深夜半額の時もたくさんいたわ

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-2b/K)2021/12/02(木) 06:54:04.38ID:ohH6A0D2H
>>291
関越直結は未来永劫捨てられたんだよ一旦栃木に向かって東北道行くしかねーんだよこの下仁田ネギ野郎が

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-Sqtj)2021/12/02(木) 09:03:37.67ID:mW/udBbI0
>>293
美女木で乗り換えようと思って1つ前の出口で出ちゃいませんか、上りも下りも

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Koeq)2021/12/02(木) 13:43:26.21ID:iiLUro6F0

速さについて行けない

降り場所がわからなくて2週したお思い出

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1740-LMs1)2021/12/02(木) 18:42:00.32ID:y0IZJaSQ0
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net//GameSPPlay//120977
PC版
https://plicy.net//GamePlay//120977





















































                        

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています