「蕎麦」ってなんで海外で人気出ないの? ラーメンやうどんは成功したじゃん。  [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775f-kAk2)2021/11/30(火) 15:18:00.90ID:aYHoTknt0●?2BP(2000)

蕎麦好きの方「外人さんには、蕎麦って全く美味しくないのでは?」→アメリカ人曰く、初見難易度がかなり高いらしい
https://togetter.com/li/1809566

みうらさぶろう @miura_saburou
俺はおそばが大好きなんだけど、あれって外人さんには全くおいしくないんじゃないかってずっと疑問に思ってたのね。
なんかしょっぱいだけの汁にそばつけて食ってもさ、タイ料理とか中華みたいに
わかりやすい味じゃないじゃん?で、先日久々にアメリカ人の友達と飲んだから聞いてみたのね。

そしたら「うん、マジでそれ。俺も今は大好きだけどまったくわかんなかった。
日本食の代表格みたいな顔してるけど寿司もけっこうハードル高い。あの美味さは理解するの難しい。
多分外人ウケするのは、トンカツ、カレー、てんぷら、すき焼きあたり。
ラーメンは種類があり過ぎてまた難しい」だそうだ。

「まぁ俺は日本大好きだしもう長いから、今じゃ『あ、時間無い!立ち食いそばでいいや!』ってくらい
そば食うけど〇〇駅の立ち食いそばはまずい」って、もろきゅーで日本酒飲みながら言ってた。

すばらしい方のなべさん @Suba_Nabe
昔インターンの学生(イギリス人)とざるそば食ったら
味が単調で飽きるといわれたなぁ

葛谷明比古 @kuzuya_akihiko
出汁の風味って外国人には伝わりにくいとも聞くね。

はしおか@課金するフレンズ @pisponpan
分かる気がする。俺も関西から出てきて、蕎麦が旨いと思うまでに20年掛かった訳で…
蕎麦ってパラメータが香りしかないのよね。

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-DHDw)2021/11/30(火) 20:49:55.51ID:+CYHmr3z0
冷麺っがおいしぃっ♪

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-D8AZ)2021/11/30(火) 20:57:13.01ID:AQF5EU170
安いそばって、そばの味がしない場合あるよな
酷いと9割ぐらい小麦粉入ってる味がする

蕎麦切りは蕎麦を一番不味く食べる方法
これが世界の常識

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf23-vane)2021/11/30(火) 21:00:36.71ID:9S6sSfAK0
マクドナルドが大好きな味音痴に、そばの奥深さが分かるわけもあるまい。

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcb-p3MP)2021/11/30(火) 21:07:00.65ID:/sE4uhylp
駅の立ち食いそばはうどんと蕎麦の選択ボタン作れないのかな?
毎回店員にそばで!って言うのがめんどくさい。
たまに店員間違えるし。

世界で一番蕎麦が好きなのはフランス人

小麦が十分採れる国でありながら日本人の5倍も蕎麦を食っている

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-m7Pt)2021/11/30(火) 21:20:07.43ID:lu8U4i520
繊細な蕎麦の風味が分かる外人ってあまりいなさそう

大阪土人の蕎麦食わないアピール要らないからw
うどん出汁で蕎麦食って美味いわけないじゃんw

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-c0mg)2021/11/30(火) 21:37:43.03ID:MRrpypGy0
貧乏麺であるのはそばやうどんではなくラーメンやソーメンやヒヤムギのことなんだよ。

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4f-5Ofq)2021/11/30(火) 21:38:53.98ID:obRpSD7wM
>>214
カレーが食える土地でウンコは食わないんだわ

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7df-BhQk)2021/11/30(火) 21:39:25.34ID:APW8mayr0
日本でも江戸時代にそば切りが流行するまではそば掻きにして食べるのが常識だったし
そば切りにして食う方がイレギュラーなのかもしれんな

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-c0mg)2021/11/30(火) 21:41:05.91ID:MRrpypGy0
ラーメンやソーメンやヒヤムギを好んで食べる人はそばやうどんが不得意だったりするんだぞ。

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-c0mg)2021/11/30(火) 21:44:33.13ID:MRrpypGy0
ラーメンやソーメンやヒヤムギは少数民族由来の料理なんだよ。

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974c-1+jW)2021/11/30(火) 21:45:51.45ID:B5NPGV9D0
>>214
俺は大阪人じゃないけど、蕎麦の汁って腐ったぞうきんみたいな臭いがするじゃん
外人が蕎麦嫌うのもそこなんじゃないの

>>109
カレー南蛮

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-D/70)2021/11/30(火) 22:07:10.13ID:LJWTsCB+d
安いうどんもそれなりに美味いが安い蕎麦は不味い

自分も蕎麦が好きだけど何がそんなに旨いかと言われるとそんなに旨いわけじゃないのが怖いわ
週に3回か4回くらい食うけど、
そんなに旨いものとしては食ってない
油っぽくなくてさっと食えてさっと終わって、そんなに飽きないのがいい

うどん、ラーメンとかだとそんなに食おうと思わない

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-11Gw)2021/11/30(火) 22:32:16.37ID:M9TVlqf30
蕎麦自体は好かれる要素あるけど日本人はバカみたいに食い方にこだわるから広まらない
そのうち中国か韓国人が魔改造した蕎麦屋出して大繁盛させるよ

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-PxWB)2021/11/30(火) 22:53:32.53ID:PtfG5Pto0
蕎麦は既にそれぞれの国でそれぞれの食い方をしてるからわざわざンヌードルにしても受け入れられないんじゃね?

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-+aRL)2021/11/30(火) 22:56:52.02ID:1pfb9YqK0
ラーメンも醤油はアジアでも欧米でも人気ないからな
うどんも安いだけ

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wf6p)2021/11/30(火) 22:57:26.41ID:SYIEt1JLM
醤油汁鰹汁は難しいだろうな

雑巾を絞ったような臭いが嫌いらしいよ

>>217
蕎麦粉を麺にするのが難しいから

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 04:29:13.53ID:+RP6SvSj0

醤油が強い?

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-D8AZ)2021/12/01(水) 05:50:08.14ID:ocifbo5K0
>>195
お前が食ってるそばは中国産だよ

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-D8AZ)2021/12/01(水) 05:51:52.90ID:ocifbo5K0
>>201
大阪は総本家更科でもみんなうどん注文してたなw

すすれないから美味さがわからないんだろう

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-hL2Y)2021/12/01(水) 05:55:25.01ID:g2IYB/VE0
蕎麦のパスタ美味しいよ

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)2021/12/01(水) 06:22:42.74ID:/z16uy020
何故・・・🙃どうして・・・😨

ジャップメシ何を食っても甘い醤油味🤮😢😟😇

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 970d-91pX)2021/12/01(水) 07:20:17.35ID:N81IRjCz0
駅そばじゃそば死んでるしな

また妄想外国人を召喚してる

そばつゆが濃すぎる
ジャボっと漬けちゃうと辛すぎるし
先っぽにチョロっとだと前半が薄い
もうちょい薄味のつゆにするか箸の方にちょっとだけ垂らせるようなシステムにしてくれ

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-z0N8)2021/12/01(水) 09:36:44.23ID:pEQIN/qm0
そもそもアメリカのうどん屋の客アジア系と中南米系ばかりで
白人黒人はほとんどいない

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff33-hJtd)2021/12/01(水) 09:40:43.96ID:XSjJpZ760
ごまだれとかトマトソースとか合わせて美味けりゃね
めんつゆ以外のバリエーションに乏しい

うどんだって流行りだしたのは最近だろ
知られてないだけでは

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd1-IoyB)2021/12/01(水) 09:49:01.15ID:A2ZnwRyM0
>>241
醤油とダシのつゆを自然に受け入れられるのがそのあたりなのかな

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-dtN+)2021/12/01(水) 09:49:19.81ID:jZP9RYVE0
そもそも蕎麦って何が美味しいのかよくわからない
旅行行くと蕎麦が有名みたいなとこ多いけど食べて感動とかしたことが無いわ
つゆが美味いなと思うことはあるけど

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-d1Oo)2021/12/01(水) 09:49:45.57ID:cOE3i3iM0
パンいうか小麦前に食ってたマズい粥の実ってイメージしかねーぞ

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-lICS)2021/12/01(水) 10:00:15.50ID:zQFuWugxr
立ち食い蕎麦の麺って細いうどんだろ

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-pDd4)2021/12/01(水) 10:05:11.27ID:CSi2A0BU0
>>247
蕎麦粉2割の二八そばとかしか食ったこと無さそう

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-kl3m)2021/12/01(水) 10:12:09.20ID:S3qU9K34a
大人になってもなかなか食べられんかったな 苦いしクセ強いし美味しいってもんじゃないわな

飯マズ国の飯がうめえわけがない

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1xUB)2021/12/01(水) 10:18:57.36ID:IHMS+ZVL0
>>247
ダッタンそばとか普通に中国やロシアから輸入できるだろ

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1xUB)2021/12/01(水) 10:19:49.28ID:IHMS+ZVL0
祖国の飯には勝てないわな

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1xUB)2021/12/01(水) 10:20:36.52ID:IHMS+ZVL0
うまみなんか日本人しかわからないのだから外国人とわかりあうことなんか無理だわ

そうめんは?

0255あふぉーに ◆cWnPgI0weY 2021/12/01(水) 13:19:34.60ID:btp2vXft
そばはアルカリ性食品
酸性食品の小麦や肉の文化とは合わないのでは
なんかTwitterYouTuberにパクられそうだけど

0256あふぉーに ◆cWnPgI0weY 2021/12/01(水) 13:21:31.67ID:btp2vXft
パクるなら一言ここ見たくらい添えるべき
無能フリーライダーだから無理か

一番うまいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています