ゲーム業界「RTSを流行らせたいなあ…」⇒AOE4、COH3、MOW2登場 お前ら「…」何故なのか [843642804]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd6-blJj)2021/11/30(火) 17:33:19.98ID:ke1Z/iKA0?2BP(1000)

地中海が舞台となる人気RTSシリーズ最新作「Company of Heroes 3」の期間限定デモがアナウンス、開幕は本日深夜
https://doope.jp/2021/11107390.html

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/11/30(火) 19:22:37.74ID:E7lghYfo0
>>104
外国だとDONE2がRTSの祖先といわれてる
それより先に日本にはあったんだよ
https://en.wikipedia.org/wiki/Dune_II
英語読めたら読んでみて!
ヘルツォークツウェイを参考にしたとも書いてる

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/11/30(火) 19:24:26.25ID:E7lghYfo0
>>110 ミス
DUNE2だった。あとヘルツォークツヴァイだな

初めてやったのはなんだろ
半熟英雄かな?

今はステラリスのdlcをセールの度に1つずつ買ってるが、
ついにネメシス以外コンプリートしてしまった
プレイはろくにしてない

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f04-D8AZ)2021/11/30(火) 19:25:52.74ID:/GtrwblR0
ライトに作ったピクミンですらそんなにだから無理

バトルコマンダー今風にリメイク出してくれマジで

0115Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/11/30(火) 19:30:45.57ID:xsd203Lv0
日本における最古のコンピューターシュミレーションゲームというと、やはり信長の野望か。
海外だとなんだろうな?

0116Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/11/30(火) 19:31:47.24ID:xsd203Lv0
スタートレックかな? あれも一応シミュレーションゲームだよねw

>>110
他の人も言ってるように、まずRTSとMOBAは区別してくれ
説得力ゼロだ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-zWcS)2021/11/30(火) 19:37:29.59ID:pXvPoHKp0
リムワールドやれ

0119Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/11/30(火) 19:40:15.00ID:xsd203Lv0
うちの親父もボードゲームマニアでさw アバロンヒルのサード・ライヒなんてボードゲームが
うちにあったよねw

>>119
第三帝国ってやつだな
ボラーニョの小説で読んだ

0121Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/11/30(火) 19:45:00.39ID:xsd203Lv0
世界最古のコンピューターシミュレーションゲームメーカーと言えばSSIか。
アンブッシュとかコンフリクトとかだしてたねw やったことはないがw

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-xW2Y)2021/11/30(火) 19:45:35.82ID:HZieWemWp
トータルウォーにハマってるローマ2一通りやってウォーハンマー2始めたけど神ゲー過ぎる

0123Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/11/30(火) 19:49:46.96ID:xsd203Lv0
SSI Strategic Simulations, Inc.の略であったねw

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-opnr)2021/11/30(火) 20:06:52.67ID:drfVZvlOd
mow2?3じゃないの

warcraft4でたら流行るかもね

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-m7Pt)2021/11/30(火) 20:21:10.47ID:lu8U4i520
もうおっさんだし無理
酒飲みながらプレイできるヌルゲーで良いかなー

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-EsX4)2021/11/30(火) 20:42:38.21ID:CNgV7hLg0
タクティカルコマンダーっていうゲーム好きだったんやが誰か知らん?

>>80
確かにインドの人ってあんまり見かけないね
向こうはカーストがあるからインド人アピールすると色々めんどくさいのかもね

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/11/30(火) 21:02:36.16ID:E7lghYfo0
>>117
説得力っていうか海外でも線引きは曖昧なんだがな
ヒーローを操作するか、各ユニットを操作するかの違いだな

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/11/30(火) 21:03:27.87ID:E7lghYfo0
>>116
RTSのRはリアルタイムな

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-qo/V)2021/11/30(火) 21:14:41.51ID:9GmZDuadd
RTSは操作量が多すぎてとっつきにくい
hoi4みたいなカジュアルな感じじゃないと無理だわ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-iUib)2021/11/30(火) 21:24:41.11ID:P8FBT4xa0
マークオブウルフ2いつ出たんだよ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/11/30(火) 23:09:46.82ID:E7lghYfo0
PC版 初代Herzog (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=PzWJ7GDA7do
メガドラのHerzog zwei(1989)
https://www.youtube.com/watch?v=BYfYrhT82RM
どちらもRTSと詳細に書いてるが、内容は今でいうMOBAに近い

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-JBB5)2021/11/30(火) 23:32:30.08ID:iCTzekGj0
年老いたらあの作業量は処理しきれない

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-y/uX)2021/11/30(火) 23:54:29.03ID:1ZXxYmYCp
楽しいけど疲れるんだよな
そういう意味では決着が早く着くようになった4は偉いわ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-1CBA)2021/12/01(水) 00:06:37.03ID:I2uNVMci0
やること多くて忙しい

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-zQea)2021/12/01(水) 00:16:46.30ID:+VbsWXdJ0
内政とユニットを同時に動かすのが無理

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-kHZs)2021/12/01(水) 00:23:15.12ID:nFGxmdHR0
嵐世紀好きだったの俺以外いるの?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d757-j8oT)2021/12/01(水) 00:24:48.32ID:gBo2BEdh0
AOCが良過ぎてRTSはもういいや組です

CoHのキャンペーン面白いよね
難易度下げれば下手くそでも楽しめる
2本編の好きだわ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf94-MeBs)2021/12/01(水) 00:34:07.36ID:kE5f9B1t0
ジャップは自己責任ゲー嫌いな奴と好きな奴の極端だからな
そういうレアな連中は格ゲーとかやってるからRTSには来ないし
他人のせいに出来るMOBAとかFPSのほうが流行る

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-9uAo)2021/12/01(水) 00:36:58.08ID:RoOyE+/a0
もうちょっとプレイ人口増やしてくれないと面白くないわ
もっと新規が入りやすいゲーム作れ

>>138
諸勢力との関係を軽視すると、
一揆が毎ターンのように起こる楽しいゲームだったわ
鎮圧した後の復活も早くて強かったし

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-mgIj)2021/12/01(水) 01:58:30.62ID:iudsAfav0
>>141
嫌儲でも「たまに(運で)勝てないとつまらない」って軟弱な奴が多いからな
実力がハッキリ現れるゲームは嫌いらしい
上達せずに勝てるゲームがいいんだとよw

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-HfRa)2021/12/01(水) 02:00:42.47ID:uUsvFcQS0
硬派なやつばっかりじゃん
サイゲ辺りが美少女キャラてんこ盛りで作れば流行るよ

グリムグリモアは面白かったのになんで続編でないん

グラボに10万も出すならもうやらんわボケ

マイニングなんていう地球破壊行為をしてるゴミアメリカを滅ぼしてからにしろ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 04:51:37.64ID:37jUKJL30

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774d-ZQOw)2021/12/01(水) 08:44:04.71ID:2SkPLybo0
>>25
頭の良さを使ってすることがゲームで他人を蹴落とすこととか終わってんな

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-8r9J)2021/12/01(水) 10:45:20.48ID:Crv1QVV40
>>141
RTSの対戦は単純に時間かかりすぎる
MOBAが流行る理由がわかるわ

cohは難しくないしおもしろい

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9745-eAZS)2021/12/01(水) 10:55:39.42ID:LzI5ftX60
>>150
MOBAの対戦ですら長すぎる
一試合10分くらいで終わるようにしてくれ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-8Enu)2021/12/01(水) 11:00:47.76ID:duixt+mJp
アンサンブルスタジオのスタッフなの?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-89uF)2021/12/01(水) 11:14:43.44ID:kfnOn8b5d
>>150
ゲーム時間自体はだいたいMOBAより短いよ
ただ序盤のルーチンこなしてる時間が長いんだよな

比べてるやつ池沼かよ
「ゲームによって違う」

だっていらんもん

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9787-pluV)2021/12/01(水) 16:51:25.47ID:d0H67XT40
ヘイローウォーズ面白かったよ。
下手くそだからcom相手しかしてないけど

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f796-uHdY)2021/12/01(水) 16:54:45.73ID:k6BWC3Wd0
ピクミンでいいやん

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-D8AZ)2021/12/01(水) 16:55:54.89ID:JiNCuz5X0
ターン制の大戦略はどうなったんだ?
リアルタイムじゃ長考できない

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1789-oekq)2021/12/01(水) 16:57:03.06ID:rjl1jHqX0
フロントミッションオルタナティブやってみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています