クソデブになろうと思って毎日オリーブオイル飲んでるんだけど一向に太らない。どうしたらいい? [309235366]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 779d-Xor+)2021/12/01(水) 23:52:07.61ID:Kc8tMQo20?2BP(1002)

バター・砂糖を使わない人が急増 代表品はオリーブオイル、果物など
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f2b4b8724321a60007ccad11f0bad0d5635d5

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-D8AZ)2021/12/02(木) 01:36:43.36ID:iSNFg8QO0
ウェイトゲイナーを飲む

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-h1l5)2021/12/02(木) 01:37:12.20ID:VhR4Es7R0
糖質と脂質両方を取ればすぐ太れるわな

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-zcnQ)2021/12/02(木) 01:37:26.23ID:CRkFeS1ur
オリーブオイルとか所詮ただの野菜だろ
そんなので太るわけない

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-D8AZ)2021/12/02(木) 01:38:04.88ID:kihuL2Z+0
健康な太り方って筋肉つける以外にあるのか?

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe9-XCB3)2021/12/02(木) 01:39:15.98ID:RoorN9Wn0
デブは才能
デブの秘められた戦闘力は異常

体幹効かせるとすぐ痩せるからなるべく動かない

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-7WNb)2021/12/02(木) 01:51:50.70ID:7U2SOGBPa
毎晩二郎

ポテチとコーラでいいだろ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-fmP8)2021/12/02(木) 02:22:50.28ID:imCeKN/30
オリーブオイルとDHAやEPAじゃ太れないよ
どうしても太りたいなら…チョコレート+炭水化物+酒

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-aKZn)2021/12/02(木) 02:25:12.56ID:q/4zxn/C0
今の季節肉まんが美味いしすぐ太れる

毎日菓子パン5個くらい食べれば太るんじゃね?

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-lUho)2021/12/02(木) 02:28:45.79ID:edf1hQXtd
甘いものと炭水化物抜くと見る見るうちに痩せていくしその逆やればぶくぶく太る
今まで如何に無駄なエネルギー補充してたか身に染みたわ

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2e-qzA8)2021/12/02(木) 02:31:36.72ID:IpKQPY6q0
酒と炭水化物でみるみる太るわ。甘えんな

アイスは太るぞ

栄養をアルコール分解の為に使えば太る
飲みながら食え

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-zgMY)2021/12/02(木) 03:53:54.31ID:LO7PTbos0
この前定食屋で2人前頼んでるデブがいたけど
それが唐揚げ定食とステーキ定食
飲み物は持ち込みでペットボトルのでかいやつを
2本もってた
水とかじゃなくて甘いやつ
異様に汗かいて食ってたけど
なんかの病気かね
甲状腺の異常とかかな

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-HpI9)2021/12/02(木) 04:03:04.81ID:Si/6L1MR0
炭水化物しっかりとらな
うどんはとにかく太る

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-OzKZ)2021/12/02(木) 04:42:03.11ID:kfwkynrBM
メロンクーヘンを毎食一個食って太らなければまたスレを立てろ

オリーブオイル🫒に体が適応したんじゃね
焼き加減を変えてみたり他のオイルをブレンドすればいい

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-hVAU)2021/12/02(木) 04:58:34.52ID:2Fe+KpFx0
>>118
柔道の試合前検量で体重が足りなさそうだとそんな感じでドカ食いドカ飲みしてた奴いたな

>>118
飲食したくて仕方がなくなる

マジレスすると人体が一度に摂取できる脂の量には限界がある
それを超えるとカロリーとして得られるず腸から外に出てしまう

太りたいなら圧倒的に糖質だよ
食べやすいし吸収しやすいし中毒性はあるし効率もいい
ドーナツやアイスクリームがオススメ

>>36
それこそペヤングの特大だっけ?
二個分のやつを寝る前に追加するだけでいけるやろ

菓子パンやパスタ、焼きそばなど具材少なめ粉物多めな食事してりゃすぐだぞ

コーヒーアスパラナポリタンだって言ってんだろ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973a-QHVg)2021/12/02(木) 06:40:41.67ID:5DGqPQJs0
粉もんアテにビール飲みまくったらええやん

菓子パンとカップ焼きそばばっか食ってたときは太ってたわ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-d1Oo)2021/12/02(木) 06:58:43.50ID:OuHKxXxG0
むしろうんちスルスル出ちゃう

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-pluV)2021/12/02(木) 06:59:43.45ID:VC9hDC2Y0
オリーブオイル飲んだら痩せるのは当たり前だろうけど
スイーツが美容のために毎日飲むようなもんだぞ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d77c-Mxda)2021/12/02(木) 07:02:36.19ID:YQyHmhQH0
コーラ毎日2リットルが体重を増やす近道だってピザデブが誇らしげに語っていた

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKfb-NaYs)2021/12/02(木) 07:07:53.16ID:b3J2SYJlK
キンキンに冷凍したバターにパン粉まぶして揚げろ

それにラズベリーソースとピーナッツバターまぶしたのをウィスコンシンの屋台で売ってた

怖かった

( ´)Д(`) 太るのも才能が必要なのだよ

オリーブオイルとか健康志向じゃん

太りたいなら炭水化物一択

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-DHDw)2021/12/02(木) 07:16:00.71ID:lqAVj7DP0
菓子パン食いまくれ
あっという間だぞ

プロテイン飲めよ骨も筋肉も太るだろ
そっちのほうが大事だからな

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9706-zkdG)2021/12/02(木) 07:17:23.40ID:L1jt9TYP0
日本人だとどう頑張っても100kg超え位までだよな

どんだけ不摂生しても200kg超えは無理
その前に糖尿発症して太れなくなるw

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3e-D8AZ)2021/12/02(木) 07:20:42.38ID:17lpQwtv0
糖質と油がセットのラーメンやどんぶりを食いまくる

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-30H/)2021/12/02(木) 07:24:12.65ID:qOoEAkQF0
夜中食うと太りやすく痩せにくい体質になる
あとよく知られてる通りカロリーの高いもんを暴飲暴食して食っちゃ寝食っちゃ寝
運動などしない

前テレビでスポーツジムの細マッチョ先生がデブの気持ちを分かるためにそんな生活してデブになる企画やってたが見事にデブになったぞ
太らないとか言ってる奴は無知で努力が足りないだけ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-XCB3)2021/12/02(木) 07:30:45.94ID:CLMQHdQD0
デブも才能だから

糖質に頼らず太る方法ってないの?

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (AUW 0Hfb-FkgM)2021/12/02(木) 08:08:53.86ID:Tb44BrudH?2BP(1000)

焼豚+煮卵+海苔+胡麻だれ+マヨ+ラードの特製賄い丼
これを週5で食ったら200kg超えたゾ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-DPdr)2021/12/02(木) 08:32:46.95ID:HoV0V/Rta
何かしながら何かをダラダラといつまでも食べる
これ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-MddJ)2021/12/02(木) 08:41:48.95ID:KSrynwMzd
脂肪だけとってもだめだぞ
脂肪と炭水化物の組み合わせが一番太る
逆にどっちか抜くと痩せる

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b795-mgIj)2021/12/02(木) 09:19:57.15ID:xoc4pTFB0
オリーブオイルはむしろコレステロール下げるのに有効
いぜん減量するときの一つに「サラダ油ではなくオリーブオイルで調理」というのがあった
半年後血液測定やったら中性脂肪値がえらい減ってた

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f06-av3E)2021/12/02(木) 09:30:26.94ID:H5EclRia0
昼に米一合分のおにぎり食ってたらいつの間にか背脂付く体型に変わってたから米おすすめだぞ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-7WNb)2021/12/02(木) 09:31:36.36ID:7U2SOGBPa
練乳をチューブから直飲み!飛ぶぞ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxcb-UL9W)2021/12/02(木) 09:34:05.16ID:hsYnBoxix
ちゃんと毎日1万キロカロリー以上とってるか?
簡単に太れるぞ

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-hKiv)2021/12/02(木) 09:34:57.41ID:JLzp+/Bj0
マヨネーズじゃないんだ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-RR6O)2021/12/02(木) 09:49:50.77ID:xF/HU6jg0
>>146
それどちらかというと減量半年やった
結果だと思うぞ。オリーブオイル関係なさそう

飲みに行って帰りにラーメン食え

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774d-ZQOw)2021/12/02(木) 10:57:03.36ID:8wO8uv/G0
>>129
便秘解消にはバターひとかけらでも効きすぎだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています