仏教って人間の叡知だろ。永遠に超えられない完成された教え [626324395]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/04(土) 20:12:59.21?2BP(2000)

怪談から仏教を紐解く!「怪談和尚」三木大雲のオリジナル番組が2022年1月より配信決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001132.000031071.html

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-kCH2)2021/12/05(日) 07:09:53.12ID:6WGzYoV80
なおキリスト教はキリスト信仰しないと地獄へ堕ちますって脅しに掛かります
キリスト教信者になったら給与や財産の10%寄こせって縛りがwります
キリスト教信者はマリアは処女で妊娠したって本気で信じています
信者がキリストは水をワインに変えたって話しを熱く語ってきたんで
俺も「そんなのミスターマリックも出来るよ」って言ったら凄くムッと怒った表情になった

>>163
キリスト教がユダヤ教改革運動であったし、ユダヤ教にも又源流があるんだろう(フロイトはアテン神信仰だと言ってた)
仏教の輪廻もその地域のそれ以前の宗教を引き継いでるんだろうからな
人間ってのは歴史がその瞬間、場所において現れいでたもので完全にオリジナルなんてのは無いし
もう言葉使ってる時点でそのような分け方で世界を見てる訳だし

しかしみんな詳しいねえ
今本棚見たら、スッタニパータ、ダンマパダ、ウダーナヴァルガ、大パリニッバーナ
後般若心経金剛般若経と法華経と維摩経の解説書、(歎異抄)こんだけ肥やしになってあった。まだ読んで無い。
チビチビ読むかな お家浄土真宗やから次は浄土三部経かな 折角ちくまの新書版世界哲学史全部買ったんだから位置付け確認しながら
各派の展開を眺めてみようかな

>>94
お前いいやつ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-cONQ)2021/12/05(日) 09:58:41.19ID:ze9hgHFkM
仏陀の叡知を参照し行じれば、仏陀も発見体感した叡知が我々の身に顕れるというわけです

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-R7Vi)2021/12/05(日) 10:54:56.98ID:SdWqY8pv0
マッスル北村の叡知を参照し行じれば、マッスル北村も発見体感した叡知が我々の身に顕れるというわけです

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-R7Vi)2021/12/05(日) 11:10:42.01ID:SdWqY8pv0
なぜ「弟子 」にするんだろ
弟子だとコピー元に近いのが
偉いみたいになるじゃん
「同志」の方がニュアンスとして
正しいだろ

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-cONQ)2021/12/05(日) 11:36:17.41ID:ze9hgHFkM
確かにそうだな

>>129
殆どが偽典はちょっと強引かな
大乗仏教は龍樹教と言ったほうがいい
ユダヤ教とキリスト教みたいなもん

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0c0a-KJGT)2021/12/05(日) 11:50:30.37ID:6Xt9o8mB0
差し出された乳ならムダなこだわりを捨てて有り難く飲めば良いくらいの事を
弟子たちがどんどん意味を膨らませて難易度を上げたせいで
ブッダ以外は悟れなくなってしまったんじゃないだろうか

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF70-6NfJ)2021/12/05(日) 11:50:46.21ID:asmS9LmxF
原典がーとか言ってる時点で仏教を理解できていない
一神教じゃないんだから釈尊は普遍真理を説いたのではない

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-cP/Y)2021/12/05(日) 11:51:47.43ID:G2pfUvsm0
仏教ってさ、イスラムやキリストみたいに「戦争してでも異教徒を殺せ!」みたいなことしてないの?

>>190
そうなると仏教を学ぶ意味はなくなるな
確かに仏教の内容は精々が偉人の名言格言レベルでしかないから
原典に執着する意味はないだろうけど

仏教は学ぶものではないとかもよく聞くような話だな
学んでる内はお勉強してるだけとか

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 12:50:15.15ID:p6ckzuwP0
物理学は宇宙を解明しているが
あくまでも物質だけで
宇宙人がいるとかいないとか騒いでいる
しかしブッダは宇宙を生命体として位置付けているところがすばらしい

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 12:51:36.41ID:p6ckzuwP0
仏教は学び方が大切らしい
霊鷲山を上から見下ろすのではなく自分もそこに座って
ブッダの言葉を聞かないと仏を見ることができない

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-2+td)2021/12/05(日) 12:54:22.20ID:8CFYlkyG0
>>119
もちろん不立文字なので言葉で説明するのは出来ないかもしれないけど、だからと言って言葉を尽くさないのは、思考しないのはどうだろう
このスレにもアートマンの否定で書いているが、いくら否定しても残るものが常住不滅なもののはずなので、無駄ではないし、それが先人たちが残してきた経典なりなんなりに乗っかってるって言う文脈でしょう
それに文字、つまり思考では到達できないだろうが、体験からこの事を知ってる人は現代でもいくらでもいるよ
あとは解釈の違いに過ぎない
その解釈によって宗教宗派分かれてるんだろうけどね

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2171-Lz9/)2021/12/05(日) 12:55:11.24ID:/8rpmULt0
宗教の理論自体は簡単
でも実践することが難しい
お前らはそれが全然分かってない

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 12:56:19.21ID:p6ckzuwP0
荏原さんとか三輪さんは仏なのかも

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 12:57:18.78ID:p6ckzuwP0
>>197
そりゃ働いていたら無理だろう
しかし嫌儲民には多くの修行僧(ニート)がいて
すでに菩薩の手前まで解脱している

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 12:58:15.70ID:p6ckzuwP0
ってか 何を見て学んでるの?

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2171-Lz9/)2021/12/05(日) 12:59:21.20ID:/8rpmULt0
>>199
働いてたら無理とかそんなの全く関係ないぞ

難解な哲学的思想を広めるにあたって土着宗教的切り口を導入したら菩薩がどうたら弥勒がどうたら
とか言うよくある宗教に変質した感じ。極東に達する頃にはお題目を唱えたらとにかく救われるんや
とか言う謎の魔改造宗派が爆誕すると言うね

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2171-Lz9/)2021/12/05(日) 13:02:12.54ID:/8rpmULt0
アートマンにしてもあると言えばあるしないと言えばないんだよ
ただ単に同じことを説明するのに違う説明の仕方をしているというだけ

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-361A)2021/12/05(日) 13:02:20.39ID:QG7ojsX4a
お釈迦さまが何言ったのか、正確に分からないから判断しようがないだろ。

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 13:03:06.98ID:p6ckzuwP0
>>201
理想ばかりで現実と乖離することをブッダも指摘している

遺族に
戒名でン十万
四十九日で
新盆で
○回忌で
○回忌で
○回忌で
○回忌で

何十年も延々と遺族にタカり続ける
金の亡者の宗教の
何処が叡知なのかと

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-v359)2021/12/05(日) 13:06:52.84ID:p6ckzuwP0
>>206
母が層化なんで墓代は100円だけ

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-gLzD)2021/12/05(日) 13:28:36.61ID:UvacQHNS0
>>196
常在不滅なものが存在して、そこに至る条件が必ずあるはずだと考える所からが苦の始まりなんでない?🤔
とは言いつつも常在不滅なものに近づくための条件はあるかもしれんので精進しなさい😌って程度でええでないの?🤔

ここまで凡夫の話しきいて何かわかりましたか?

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-2+td)2021/12/05(日) 14:10:07.28ID:LYYiNPo9M
>>208
多分、話食い違っていると思うよ
俺は自分が体験したこと、至ったことを書いているだけだよ

それでもあなたに乗っかって、あえて答えるけど、囚われてはいけない、ならそうだし、
個々の精進の程度問題だけど、
そのうち一切衆生が成仏するとしても、速悉を是とするのが大乗だと思うよ

ただ個々の段階によって求められるものが違うだろうね

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-gLzD)2021/12/05(日) 14:23:45.81ID:UvacQHNS0
>>210
ふむ?🤔
まあ俺は神秘家の言うことがわかるようになる境地には至れそうにないから毎日掃除するとかそういう所から精進しとく

>>209
ただの凡夫ならまだ参考になる事もあるがここのレスは仏教の知識マウントに必死なのだらけで全く意味がないどころか悪影響ないしかない
釈迦が最も危惧した存在なんだが悲しいかなそういう連中が仏教を一番理解してると自負してしまっている
釈迦の限界が現れてるんだよなだから釈迦は自分が悟ったと思った事を解きたくなかったし
文字として残してはならないと教えたし俺の言ってる事は俺にしか意味がないと言ってるし俺の言ってる事が信じられないなら信じるなとも言ってる
この点において釈迦は歴史的偉人といえるけどそれ以上でもそれ以下でもない存在
換言すれば最も人間だったのが釈迦なのかもね

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5044-kgxD)2021/12/05(日) 14:28:42.24ID:36Z06eVB0
腐った部分は仏陀はそんな事言ってないそれは真の仏教じゃないとパージできるから便利だな

この世界はすべて幻想ってことな
存在自体してない

宗教とかくっさw

流れが真っ当になってる さすが日曜の昼

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/05(日) 18:38:41.84
>>212
>釈迦が最も危惧した存在なんだが
>釈迦は自分が悟ったと思った事を解きたくなかったし
>文字として残してはならないと教えたし
>俺の言ってる事は俺にしか意味がないと言ってるし

ゴータマさんの友達までレスしてんのか・・・

ヒンズーから神さま借りまーす

>>213
言ったこと読んでさえもいないのに何に噛みついているのか

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF70-6NfJ)2021/12/05(日) 18:56:24.72ID:FeyGVokQF
最大の罰が波羅夷罪ってとこが大きなポイント
仏教はあくまで釈尊の抱えたテーマに共感する奴だけに向けたもの

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-cONQ)2021/12/05(日) 19:16:21.56ID:xvz5rjQuM
凡夫の話じゃつまらんか?

0222Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)2021/12/05(日) 19:18:34.26ID:7uwz6l9sd
永遠に超えられないという主張と、超えられるという矛盾した主張を同時に受け入れるのが仏教であるねw

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8b-dW11)2021/12/05(日) 19:19:18.91ID:FP/VmdAQ0
絵空事みたいな救いを説かないのが珍しい

0224Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)2021/12/05(日) 19:20:18.51ID:7uwz6l9sd
もしもそれが完成された教えならば、利他への契機は生まれない、だから完全性に安住しては行けないと維摩経だか法華経だかに書いてあったねw

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c56-dJk+)2021/12/05(日) 19:21:48.41ID:xz4jt2vN0
>>218
ブッダ「ヒンズーから神さま借りまーす」
ヒンズー「じゃあ、ウチもブッダ借りまーす。ブッダ改めヴィシュヌさんお願いしまーす」

0226Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd70-hdR0)2021/12/05(日) 19:24:32.18ID:7uwz6l9sd
偉大なるプラトンも、完全な存在はなにか足りないということはないのだから、他者を愛することもないと述べたものであったねw

>>226
それは所謂、哲学の神と信仰の神の違いかなあ?
哲学の神は単に認識し得ない超越性で、他者を愛することはない
信仰の神は、本来、限界ある生物たる人間に無理ある大規模システム化社会
を回す大きな物語として超越性と結び付けられた神。こっちは愛がないと話にならない。

これ嫌儲読書部に書いた方が良いのかもしれないけど
今月、岩波文庫でジンメル宗教論集出るね
ジンメルって宗教と宗教性を分けて宗教性は人間にとってアプリオリなモンだと言った人だよね
最近そんな事考えてたからタイムリーだわ すごい楽しみ

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b285-2+td)2021/12/05(日) 23:56:37.42ID:TCtb6z+m0
まさにそうで菩薩大欲と言われてるだろ
如来は衆生を救済しようという煩悩がない
あっちからすればこの世界はこのままで完全で手の加えようがないんだと思う

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-JIxM)2021/12/05(日) 23:58:27.43ID:gvObMv1G0
弟子があちこちで勝手に創作してるから体系的になってないしすっちゃかめっちゃかだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています