カレールーは「小さく割らずにそのまま投入すると〇〇になる」もっと早く知りたかった!「やってみたら本当だった」ビックリ [891727146]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47b7-PXRF)2021/12/10(金) 16:15:22.97ID:clFezRQG0?2BP(1000)

https://ima.goo.ne.jp/life/69408
実はカレールーを小さく割らずに、そのまま投入すると驚きの結果になると秒刊SUNDAYが紹介。
「ツイッターで見た「カレールウは小さく割らずに大きいまま入れるとすぐに溶ける」っていうのをやってみたら本当だった。凄い!わたしは今まで何をやっていたんだか…」
なんと割らずにそのまま入れた方がすぐ溶けるというのです。
実際に試した結果、小さく割り入れたカレールーは約1分30秒でしっかり溶け、大きい塊のまま鍋に入れるとなんと約45秒で溶けたそうです。
調理の時間を時短されたい方は、ぜひお試しあれ。

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-zKou)2021/12/10(金) 18:54:04.93ID:JUbyWIvdF
割ると小さい粒が溶け残るけど
大きいと全体に熱が届くから小さくなる頃には全体に熱が渡って溶けちゃうのか

年々小さく不味くなるルー
コロナ禍で最初は勢い良かったが
本格的を求めてルーから卒業する人が増えたのは誤算
配合スパイス買うだけでも違うもんな
あんなクソまずいルーに戻れない

糊化かぁ
カレールーで作ったことないわ

>>239
効いてて草

>>218
こんなスレに張り付く時間で片付けできるぞ

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-9Icd)2021/12/10(金) 19:27:40.79ID:m1SDxx6O0
>>186
食べてる最中サラサラになるのはどっちかというと唾液のせい

>>121
すごいためになったわありがとうね

直ぐには溶けない、水分量次第

>>245
コロナで伸びたのは自炊以上に手軽なジャンクフードだよ

>>223
ごぼうを煮た時のアクはとらない方がいいって言うな

こういうの凄いモヤモヤする
普通はこうこうこういう理由で時間が短くなりますって結論付ける物じゃない?
一方的に「短くなる!」とか言われても何で?としか思わんわ
記事書くならちゃんと理由付けてくれよと
文系?

こういうネットの記事や糞ブログとか多いわ

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMab-WeAD)2021/12/10(金) 19:52:17.39ID:3dQoc9jFM
>>11
インド人はアクなんて取らないし、そもそも他の国の料理でアク取り工程を見たことがない
そのためのスパイスではなかろうか

割った方はかき混ぜた回数が多くて温度下がったとかありそう

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-x27P)2021/12/10(金) 20:05:01.11ID:h6YcJsQsa
>>218
手でパキッっと割るだけだろ

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47c7-xLgN)2021/12/10(金) 20:16:44.24ID:OT0Y4ds60
ID:ILORwlnV0がケンモ和尚でワロタ
いいセンスしてるわ

味の濃淡があって旨いのに
おいり(煎り米、ポン菓子)の砂糖?で固まってるとこも好き

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-x27P)2021/12/10(金) 20:35:17.90ID:h6YcJsQsa
>>11
そもそもアクってなんで取るの?

>>156
良かったな
明日も面白いこと見つかるよ

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-F8tm)2021/12/10(金) 20:41:55.15ID:IZIloXZBr
>>19
圧力鍋で作った肉って不味くね?
野菜はいいけど牛も鶏も糞不味くなる

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff5-IOvE)2021/12/10(金) 20:46:52.16ID:M/2MaJFv0
火を止める方が胡散臭い
マナー講師かよ
ちょっと止めた程度では何も意味ないだろ

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-9sl1)2021/12/10(金) 20:48:48.62ID:M9YbrXlb0
>>4
俺もその方法

>>263
具材の内部まで100℃になってるわけじゃないから

0266豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM1b-P93K)2021/12/10(金) 21:51:16.96ID:2B/IRcT8M
暑い地域は身体が小さい人が多くなるのと同じなの?_φ(^ム^)

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-dqqv)2021/12/10(金) 21:57:18.90ID:sZB1hRNgp
>>263
そういう料理しない人間は入門編の麻婆豆腐から作ってみる事をお勧めする
火をつけっぱなしの状態で水溶き片栗粉を入れたらそれだけで学習出来ると思うよ

経験的に「温度が高い方がよく溶ける」と思うけど
デンプンを含むものは逆なんだよな
高温や水は溶けなくて、まあまあぬるいとよく溶ける

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf14-rlyj)2021/12/10(金) 22:22:19.60ID:mLB0RdrD0
>>14
トロピカルおいしいよね

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a9-8/hI)2021/12/10(金) 22:46:07.85ID:8w9fs5//0
これから料理を簡単に輸送できるようになる時代くるから
それに頼って生きていきたいもんだな

明日はハンバーグだから明後日カレー試してみるか

メーカーが溶けやすい形状を作ってくれてるから割れた断面は溶けにくいんだろうか

秒刊でスレたてる糞アフィカス死ね

>>138
ルー入れて焚火から少し降ろしとくと良さそうだね

>>263
遠赤外線とか知らない?

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-teN8)2021/12/11(土) 02:47:28.39ID:Zl5LZvQrd
バーモントカレーって何で不味いんだろ
市販ルーの中で断トツに不味い

>>28
(´・ω・`)おなじく
(´・ω・`)人生を無駄にしてたワケだ

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-wPBR)2021/12/11(土) 03:53:12.98ID:4fBkfejm0
>>8
辛辣ゥ!

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e784-00Wr)2021/12/11(土) 04:34:33.96ID:AXf+VRym0
>>156
おめでとう

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-Ox7J)2021/12/11(土) 04:36:51.87ID:e7w0/I89d
>>3
この時間に俺なら45億は稼げるから

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-4A0X)2021/12/11(土) 04:45:15.43ID:EPVSckMX0
入れて一秒で溶けるならまだしも更に煮込むのにこんな差じゃ誤差だべあほくさ

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c787-L2PY)2021/12/11(土) 04:54:19.81ID:zU5bYm8X0
>>4
ほんとこれ

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-INdn)2021/12/11(土) 05:52:07.61ID:m4YYje6qM
>>11
アク取らないとドブに浮いてる湯葉みたいなの残ってゲロマズにならん?

>>122
その程度なら苦しみが長引くだけやんけ

溶かして入れた方が早く溶けるよ

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-8kRa)2021/12/11(土) 08:00:21.66ID:3VH4/dRx0
カレーの定義を言え!

包丁でルーを細かく刻むと一瞬で溶けるけどな

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f52-2z5X)2021/12/11(土) 10:26:45.89ID:SS3kMkac0
これは大鍋で大量に作る場合なら正解だが1〜2人前なら完全なウソ、絶対に溶けきらない
粉くらいに細かくして少しずつ加えないとマトモなカレーにならないし
元から粉の製品を使うべきだよ

そもそもバーモント等の箱裏には12皿分のレシピしか書かれていない
それを馬鹿正直に人数等分して固形のまま突っ込んでも水が少なすぎて飽和状態になり
絶対に溶けきらないし粉っぽくて塩辛いカレーにしかならん

>>9
> 表面積増やした方が早く溶けそうだけど、違うの?

カレールーの成分構成として、逆に表面積増やすと溶けにくいんだそうだ。

なんでも、カレールーの温度を上げると脂分がルーからにじみ出てきて、
その脂分がカレールー本体を包むようにしてさらに温度を上げる断熱材の役割をしてしまうので、
表面積が増えると逆に溶けにくくなると。

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 277f-xN2F)2021/12/11(土) 11:58:01.17ID:XwfVkcLq0
フレークカレールゥを鍋に入れて溶かそうとするとやけに時間がかかるなと思っていたが
袋の裏に先にボウルで溶かし切ってから混ぜろって書いてあったからな

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-dMlc)2021/12/11(土) 12:00:50.89ID:f0mOh4eQ0
ちかごろは自動で作らせてるから溶け具合がどうなろうが全くどうでもいい

0292age (ワッチョイW a787-PjvY)2021/12/11(土) 13:29:31.46ID:iDY51KSy0
>>288
頭ハゲ散らかしてそうw

>>288
マジか
信じるところだったわ

>>288
パッケージの半分まとめて作って冷凍すりゃいいじゃん
そもそも1人前で煮込みがうまくできると思うな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています