【悲報】ツイッター「右折レーンのゼブラゾーンは踏んでも良いこと知らない奴多いので広めたい」警察「やめろ!!!!!」 [531377962]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん (ワッチョイW 7f13-gdnI)2021/12/13(月) 08:55:17.34ID:AA1pyISs0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/XWJNDAX.png
https://twitter.com/Spirant032/status/1469656532577296386?t=t26cyCe_1zDF2lZLKWQM7g&;s=19


警察庁&警視庁に聞いてみた。ゼブラゾーンは走ってもいいの?
https://clicccar.com/2021/08/23/522256/

警察庁と警視庁に問い合わせをした結果、集約というカタチで警視庁から戻ってきた結果は、以下のものでした。

「導流帯は車両の安全かつ円滑な走行を誘導するために設けられた場所であります。当該場所を通行すること自体は法令上、違反行為とはなりませんが、導流帯を設けている主旨に鑑みて侵入しないように指導しております」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-KtwX)2021/12/14(火) 00:09:28.20ID:v0rOeHfC0
>>473
キチガイの相手したお前の過失割合1
質問に質問で返す無能の過失割合9

>>478
>「事故を誘発するような危険な行為」であっても交通ルールに乗っ取っていれば直ちに咎められるものではありません、好きなようにしてください
こんなこと言ってるキチガイだぞ

>>478
自由がないのか
じゃあどっちが正しいんだ?

0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-okz9)2021/12/14(火) 00:41:36.88ID:rcGM1gFIF
自賠ニャン

>>26
鋭い意見をありがとう
ハマタはどうだい?

0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-GW7h)2021/12/14(火) 00:58:33.80ID:Fqp9s0dj0
入るなコラ、入るな、入るなよ、またぐなよコラ!

0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-R9TG)2021/12/14(火) 00:59:31.91ID:lNMm2Jkw0
釘とか拾いやすそうだから避けるよね
交通量が多い道のすきま的なスポット

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-U2eK)2021/12/14(火) 01:00:23.54ID:2qX5Rebd0
つまり入ってOK

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcd-ohB/)2021/12/14(火) 01:13:48.13ID:yVXIaQRw0
>>27
お前頭いいって言われるだろ

ゼブラ使って追い抜くキチガイは一発免停でいい
危なすぎる
車列ができていてゼブラに入らないといけないとき以外は入るなキチガイ

自分は合図出してゼブラゾーン進むけど合図出さずにゼブラゾーン過ぎてから車線変更噛ましてくるバカがいて困るわ
せめてゼブラゾーン位から合図出しとけ

0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8752-msnY)2021/12/14(火) 02:33:47.76ID:gY4O1Dry0
>>25
ガッテンは一応科学的やこの手の話題は出さん

>>385
右ウインカー

ちなみに中央分離帯の無い道路の場合は左ウインカー

0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-EGQ0)2021/12/14(火) 04:51:46.09ID:VtaLqBl40
バカ「ゼブラゾーンは踏んでもいい!」
ぼく「ならゼブラにする必要ないのでは?🤔」
バカ「右折レーンあるって意味だよマヌケ!」
ぼく「なら右折マーク書いた方が分かりやすいのでは?🤔」

0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ZCyO)2021/12/14(火) 04:59:48.81ID:4kc/b0Nua
ゼブラ進行は取締対象外でしょ?
あくまでも過失割合の「修正要素」にゼブラ進行があるだけ

まずいのは右折レーンの先に繰り返しゼブラがあって右折レーンがあると言う所を直進してしまう事例

0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ZCyO)2021/12/14(火) 05:11:31.63ID:4kc/b0Nua
昔知り合いが住んだたところだけとこんなのとかさ
https://maps.app.goo.gl:443/hcCUrKXfo1fWpHi76

0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6751-KDgn)2021/12/14(火) 05:41:03.91ID:g/ZxXS0B0
絶対に入れたくないならポールでも立てとけや

0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-f3sz)2021/12/14(火) 05:41:12.12ID:QM/VEm9/0
劣等人間が運転するから揉める
自動化しろ人間にハンドル握らせるな

踏んでもいいに決まってるんだが
走行していいに話が飛躍している
走行はグレーだろ
待つ時に踏んで利用していい、むしろ利用しろってことに他ならない

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-gXCE)2021/12/14(火) 06:36:25.99ID:X12pLpsLd
>>475
当たり前だろ
確認しろアホ

0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-gXCE)2021/12/14(火) 06:41:33.50ID:X12pLpsLd
ゼブラ避けるマンは
地面のゼブラ踏まないことに一生懸命になっているから
後方確認や合図はおざなりになってる
要注意だ

こないだパトカーの後ろ走ってたけど
きっちりゼブラ避けて右折レーンに入ってたな
そういう指導されてるのかな

なに曖昧なこと言ってんだ
このスレですらかなり考え方わかれてんじゃん
最悪のシステムだよ

あのな
ゼブラ踏まなくても右折レーンにスムーズに入れるなら踏む必要は無い
左車線が詰まってるとか遅いとかで入る必要が出てきた時に入るんよ
むしろ入らな左レーンが詰まるから親切で入るんよ
時と場合によるんよ
その辺もわからんやつが喚いてるんかしかし?

>>501
スムーズとは?
詰まるとは?
遅いとは?
時と場合とは?
明確にせず全員同じ基準で判断する訳がないのだから無駄な仕組みは作るべきではないな

>>502
お前は息していいって法律で決まってないから息しないで死ねばいいのですかね

>>503
別にいいよ

てそんなアホな話しじゃなく人による判断が増えりゃ当然トラブルの元だって話しだよ
ある人からしたら入る必要があるし反対もあるでしょ
それを織り込んでメリットがあるだとか実際に事故は全然起きてないならまぁいいんだろうけど

当たり前だろ
自己判断で周囲の流れに乗れないなら運転すんな
ゼブラ以外でも無理やろ

>>505
何が当たり前?
いや乗るけど
何が無理?

ゼブラに白黒つけろ言うのは信号機の黄色を無くせってのと同じだわバカども

>>507
黄色の意味わかってなくて草

0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-gXCE)2021/12/14(火) 08:47:24.10ID:0ZGMgqrDd
>>500
ほんと困るよな
こんな表示はやめてほしい

>>501
これ見て思ったけど
自分の地域は日常的に渋滞しているから時と場合って感覚がそもそも無いんだろうな
いつも混んでるから右折レーンに入るのは早ければ早いほど良いってケースしかない

>>500
実際の道路の方も二車線の右側が右折専用レーンに切り替わるって状況で
破線の右折予告になってる所もあればゼブラになってる所もある
ゼブラの上に車線減少の表示が追加されてる所もあってメチャクチャだからな
その上でゼブラの解釈すら曖昧って酷い仕組みだわ

0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-LVFA)2021/12/14(火) 11:11:19.77ID:RpEAtgBNM
>>444
>「事故を誘発するような危険な行為」であっても交通ルールに乗っ取っていれば直ちに咎められるものではありません、好きなようにしてください

危険行為の認定以前に、危険行為を前提として交通ルール云々言い出したのお前だけど…

それじゃあ半日以上貼り付いて真っ赤になってた人がガイジみたいじゃん

0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-p36F)2021/12/14(火) 13:17:30.99ID:xBKXv8m/0
みだりに車線変更すべきでない
右車線を走っていて右折するんならシマシマの模様は踏んで行け
右車線を走っていて直進するならシマシマのあたりかその前で車線変更しろ

ヤーさんのベンツとプリウスは構わず爆走してるよ

0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-JWjg)2021/12/14(火) 15:43:44.58ID:9vyHwlKHM
>>27
ゼブラゾーンである必要はないよね

0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)2021/12/14(火) 16:30:04.11ID:NFLgWu+o0
>>94
流れ(笑)

何のためにゼブラゾーン作ってるんだろ

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-53Pt)2021/12/14(火) 16:36:14.15ID:iSkaA2GLd
細かいこと議論するのもいいがまず道路交通法第一条の目的にあうように考えて行動しましょう

右折レーンに渋滞が出来ているときに仕方なく利用するゾーンでしか無い

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4744-nzTr)2021/12/14(火) 16:52:59.65ID:1zXJETFi0
これより高速のジッパー合流を周知させてくれや
この前も大名行列の横すっとばして先頭からはいったら
助手席の知人が「いいの?いいのいいの?」って言ってたし

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-a4Te)2021/12/14(火) 16:56:34.13ID:2+ZZKvmN0
右折レーン短すぎだろ
2台しか入らないじゃん

0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-gXCE)2021/12/14(火) 18:44:24.74ID:8OnfuwzFd
>>518
だからさー
踏む方が安全円滑だと思うやつと
踏まずに避ける方が安全円滑だと思うやつで
かち合ったときに危ないって話なんだけど?

>>518
1条は「こういう目的でルール作るから皆守ってね」という意味であって
「なにがなんでもこの目的のために行動しろ、ルール以上のことでも勝手に考えてやれ」なんてもんじゃない

裏を返せばどんなに「危険で迷惑な行為」に見えても道交法に反しない限りは「安全で円滑な交通」の一部でしかないからな

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-gXCE)2021/12/14(火) 19:31:40.86ID:P5XqIOevF
>>520
そういう時はなるべくゆっくりと
合流の先端まで行くな
ビューっと飛ばしていくとイメージ悪いから
絶対に入れないマンに遭遇しやすい

すり抜けと同じくらいの扱いやな
規制すれば大渋滞になるから合法行為となってる

そもそも進入停止禁止のゼブラゾーンでも何でもないだろ
ただの誘導の為の縞
あれをゼブラとか言う時点で道交法とか抜かす資格もねえわ

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-gXCE)2021/12/14(火) 20:29:19.41ID:ZyrqhUEX0
>>526
どっちもゼブラはゼブラやん
ゼブラなんてただの通称だろ

0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf6d-4A0X)2021/12/14(火) 20:38:42.42ID:lftnxqJ70
交差点で渋滞してる時は踏み越していくとスムーズな所あるね
右左折専用レーンの予告的なゼブラは要らないと思う

ゼブラゾーン突っ切ってスピード上げると
後ろ確認しないでゼブラゾーン進入する前の車と
カーリングごっこができるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています