PCIe対応M.2 SSDってめっちゃ転送速度が速そうなんだけど普通のSSDから変える価値あるかな? [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-ZD1z)2021/12/15(水) 12:52:48.89ID:2ZuQ81eq0●?2BP(2000)

 EXCERIA PRO NVMe SSDシリーズは、パフォーマンス重視のゲーマーやクリエイター向けをうたった高速仕様のPCIe 4.0対応M.2 SSD。

 同製品は11月下旬からAmazon.co.jpで限定販売されていたが、今回、店頭での販売が開始された。
なお、今回入荷を確認したものは末尾が「J」の型番で、Amazon.co.jpで販売されているもの(末尾“N”)とは型番末尾が異なっている。

 同店によると、1TBの転送速度はシーケンシャルリード7,300MB/s・同ライト5,200MB/s、2TBはシーケンシャルリード7,300MB/s・同ライト6,200MB/sといったスペックを持つという。
また、搭載する3次元フラッシュメモリは「BiCS FLASH」技術を採用している。

 製品は個人向けのモデルで、キオクシアが製造し、バッファローが販売と製品サポートを行っている。
メーカー保証期間は5年。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1374252.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1374/252/mexceriapro1.jpg

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfdd-8/hI)2021/12/15(水) 13:40:23.93ID:pOUGc1oO0
>>51
ヒートシンクつければ余裕だぞ

わざわざ交換するほどのメリットはないかもしれないけど
容量足りなくて増設するなら値段も変わらないしNVMeでいいと思う

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a703-2xfE)2021/12/15(水) 13:42:31.80ID:0uPQE5Gb0
>>48
Sandayは内蔵GPUのドライバ開発が中途半端に打ち切られたので
Windows10でもWindows11でも
内蔵GPUを使うとOpenGL絡みのエラーが出る場合があるだけで
それ以外は何も問題ないわw

>>33
年1回やそこらならPCIでもいいだろ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-rYCJ)2021/12/15(水) 13:45:31.35ID:JhBuMkYj0
体感で変わらない上にむしろ爆熱によってCPU速度や転送速度が制限される可能性がある
温度管理必須

アチアチ基盤融解仕様なんだろ?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-somh)2021/12/15(水) 13:50:31.83ID:hk9jkLt2M
やっとIDEを卒業するときがきたか

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-z1bE)2021/12/15(水) 13:53:42.26ID:7iuYZcm80
m.2って小型ノートPC用にとにかく小さくするために排熱を犠牲にしてるのに
何故か排熱が命のゲーミングデスクトップにも付いてること多いよな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-8/hI)2021/12/15(水) 13:55:09.44ID:2dZLZk970
同じM.2なら体感速度変わらん騙された
容量で選んどけ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a703-2xfE)2021/12/15(水) 14:03:50.25ID:0uPQE5Gb0
>>59
ノートPC等ではチップ表面を
熱伝導シリコンシート等を介して筐体のアルミダイキャストを
ヒートシンク代わりにして熱を逃がす設計になっているけど
自作機の場合はそれを真似てヒートシンクを付けてやらないとダメだからな

単にポン付けするだけだと爆熱w

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a75b-a3Dt)2021/12/15(水) 14:04:42.33ID:uBrFpo5X0
>>48
へーすごいな
長生きだねもう10年くらい?

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a703-2xfE)2021/12/15(水) 14:07:27.93ID:0uPQE5Gb0
>>62
中国なんかだとSandayはバリバリの一線アーキテクチャやで

H61の安板ばかりだけど未だに新作が出るレベルw

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-xLgN)2021/12/15(水) 14:08:05.65ID:hWh8F4AM0
HDD→SSD
変える価値あり

SSD→M.2
変える価値無し

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-R3O0)2021/12/15(水) 14:10:29.63ID:BZrPeLpb0
金あるならいいけど変えたところであんま変わらん

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf76-f4xv)2021/12/15(水) 14:12:08.43ID:k8ktn/Co0
アプリケーションプログラムとかシステムドライブだと差はない
データ置き場としてはめっちゃ速い

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8718-LXBD)2021/12/15(水) 14:16:27.23ID:MTK9d2tI0
>>8
電源かコンデンサーが駄目かもな
マザボ交換も考えてみたら?

ケース内がスッキリするぐらいで体感速度はまったく変わらんかった

脆いsataコネクタとおさらば出来るだけでも絶大なメリットだよ
ヒートシンクなんてマザボ付属ので充分だし

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-w9TI)2021/12/15(水) 14:21:40.87ID:aJVp/N7/0

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8789-y1sJ)2021/12/15(水) 14:21:55.70ID:DYZGGt7r0
ないだろ

はっきり言って

熱かやばい
DRAM付のSATAのSSDでいいよ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-A+vr)2021/12/15(水) 14:25:43.08ID:RT0vaJ6hM
>>8
その症状の時はメモリだった
SSDが原因でブルスクの時はディスクアクセスの時だった

普通のSSDより10度以上高い

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc8-xN2F)2021/12/15(水) 14:33:03.31ID:aSBNM3HR0
>>44
ゲームのロードなんかだとHDDのアクセスランプ見てるとわかるが
ロード時間の大半はデータ転送してないんだよ。
読み込んだデータを展開したりとかの時間が大半。
ロード時間が1分あってもデータを読み込んでるのは数秒くらい。
だからM2SSDにしてもせいぜい1秒2秒短縮されるだけ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-w2+9)2021/12/15(水) 14:34:31.75ID:R9155sIx0
>>59そんなに熱いの?

ゲームや高負荷ソフト使うなら大アリ

>>75
流石にそこまで純粋なロードが少ないってことは無い
アクセスランプが点灯していないとしたらそれはOSによるディスクキャッシュにヒットしているからだろう

純粋なストレージ性能を比較しようと思ったらOS起動直後の1回目の計測で比較するか、ディスクキャッシュを無効にするなどした状態での計測結果で比較しないといけない

ゲームの起動やセーブデータのロードは2回目以降は同じデータにアクセスすることが多くなるからディスクキャッシュかま効いてる状態だとM.2 SSDとHDDでも差がつかなくなる

シャッダンが早くなっただけ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-w9TI)2021/12/15(水) 16:29:15.89ID:aJVp/N7/0
https://hard-mode.net/archives/11564

https://youtu.be/SI3dbBAeszw
まずはこちらがGen3対応SSDで計測した『サイバーパンク2077』のロード時間です。
「ポンプ場からエンバースへ」が16秒。「エンバースからポンプ場へ」が15秒という結果に。

https://youtu.be/pPoz5dDJmYo
次に、こちらが『FireCuda 520』における『サイバーパンク2077』のロード時間です。
「ポンプ場からエンバースへ」が14秒。「エンバースからポンプ場へ」が15秒でした。

https://youtu.be/MSSpIQ1rvGE
最後に、『FireCuda 530』における『サイバーパンク2077』のロード時間です。
「ポンプ場からエンバースへ」が14秒。「エンバースからポンプ場へ」が14秒でした。

結論から言えば、『サイバーパンク2077』のファストトラベルにおけるロード時間は各SSDで2秒しか変わりませんでした。

SSDの故障率っててHDDより低いそうだけどSSDの中でもだいぶ差がある感じなの?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf76-f4xv)2021/12/15(水) 17:07:04.05ID:k8ktn/Co0
0.5秒が0.2秒に60%も短縮されました!とか言ってももう体感できんのよ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/15(水) 17:08:34.26ID:fA+xNans0
体感わからない

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr1b-u2LQ)2021/12/15(水) 17:14:52.67ID:gMMa7oTzr
クロームクリックした瞬間立ち上がるぞ
SSDはまだ一拍ある

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-W1I7)2021/12/15(水) 17:18:23.32ID:/KA+LNyB0
ある
マザボ直結コネクタの性能がいいのか明らかに速いって体感出来る

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-zJUN)2021/12/15(水) 17:20:21.92ID:tsCEFgRC0
キャッシュレスSSDでOS立ち上げるとすぐ壊れるってマジ?

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-GIM+)2021/12/15(水) 17:21:00.03ID:xiYjhcqY0
SSDは箱型でわかりやすいけど、M2のほうは、
いろいろ規格があってつかなかったり、よくわからないからいやだ。

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-tCHJ)2021/12/15(水) 17:23:13.27ID:ItuVNzyC0
M.2 SSDとM.2 NVMeは違うの?

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-MWji)2021/12/15(水) 17:26:46.80ID:qUKSMSWX0
HDDからM.2 SSDのPCに新調したけど
マジで爆速でビビったわ
外付けHDDとか遅すぎてイラつくようになった

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-p36F)2021/12/15(水) 17:28:43.80ID:3eYUSkA50
>>81
インテルのは10年くらい余裕で持ってる

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-8/hI)2021/12/15(水) 17:30:04.27ID:04JqVW650
爆速すぎて一度PCからデータ出てくるよ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-u/4x)2021/12/15(水) 17:33:10.26ID:ooFQEpyB0
売れ筋の1tbとかならどっちもそれほど値段かわらないし
買い換える必要はないが新しくかうならsata選ぶメリットがあまりない

>>8
CMOSクリアしてOS新規インストール

好きにすればええやん

>>88
M.2でもSATAの場合がある

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-8lel)2021/12/15(水) 19:16:23.82ID:tZHqGYYlM
もう皆さんシステムドライブはM2にしてらっしゃいますよ😁

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8718-LXBD)2021/12/15(水) 19:25:15.66ID:MTK9d2tI0
10秒を5秒に短縮しても体感はまず不可能
ちょい早いかなと感じる程度
エンコも大半が演算でストレンジへの書き込みの影響なんて全体の10%もないからSSDにすることすら意味はない
前に調べたことあるけどホントにm.2に交換する意味は探さないと見つけられないから普通のSSDで十分だろ

athlonx3のDDR2なんだけど
Asrock nForce630a PCI-e x16が空いてる

M.2SSDいけるかな

ない

OSやその他アプリは他にボトルネックがあるのか大して恩恵を感じない
しかしRAMディスクで編集したファイルを保存するときは早すぎて感動する

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf76-f4xv)2021/12/16(木) 06:42:05.74ID:vbtda5nF0
一番のメリットは配線

2.5SSDよりつけるの楽だけど交換はだるい
速度は何も変わらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています