ていうか日本って海だらけなんだから"洋上風力発電"でバカバカ発電すりゃいいだろww原発てww [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-nNk8)2021/12/18(土) 08:10:35.76ID:omS3AimZa?PLT(15001)

 政府は17日、地球温暖化対策を推進するため、2022年度予算案で自治体向けの新たな交付金を創設し、200億円を計上する方針を固めた。
30年度までの脱炭素化を目指す「先行地域」を重点的に支援し、太陽光や風力など地域特性に応じた再生可能エネルギー導入を後押しする。

 新交付金の名称は「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」。複数年度にわたる安定的な支援が狙いで、環境省が選ぶ先行地域を抱える自治体などに配る。
政府が掲げる「50年脱炭素社会」の実現につながる好事例を生み出せるかが焦点となりそうだ。

 先行地域で配分対象になるには、地域に役立つ再生エネ設備の導入が条件。
12/18 06:17 (JST)updated
https://nordot.app/844680980022509568?c=39546741839462401

>>538
今さら取り組んでももう遅い
30年前にやっていなきゃならなかったこと

0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-7pfe)2021/12/19(日) 16:37:34.50ID:liN97ErN0
風力とかに力いれても役にたたないだろ。
風なんかふいたりやんだりする。やんだら停電だ。
スペインやドイツはそれで失敗した。

地熱と風力は失敗例がわんさか転がってる
メンテが低コストの太陽光一択

0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b08-kSWT)2021/12/19(日) 17:14:51.31ID:SojA+4/q0
>>542
日本の電力需要が一番多いのは冬型か南岸低気圧型の日
いずれも強い北風が吹いている

0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/19(日) 17:46:11.18ID:OUrnNVZ60
>>542
風向が良い場所だから進んでいる。

>スペインやドイツはそれで失敗した。
事例は?
>地熱と風力は失敗例がわんさか転がってる
事例は?
地熱は掘ってみないとわからないけど?

失敗しないということが人類の歴史でそもそもあった?
失敗自体が学問としてあるのに。

地熱ならいくらでもあるやん
温泉?人が来なくて持て余してる泉源いくらでもあるよ?

温泉産業なんか死滅したところでノーダメだし

地熱なんて全然少な過ぎて話にならんよ

0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c336-zYqF)2021/12/19(日) 20:17:48.80ID:6sEWv3CU0
銚子の海にある風力発電は使い捨てとか言ってた、まあステンレスすら錆びるからな

0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 370a-L2xn)2021/12/19(日) 20:22:09.80ID:e5NdxxXV0
環太平洋造山帯で地熱やらないって。
確かに地震はわからんけど、南海トラフとかそう言うのは影響無いんじやね?

0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/19(日) 21:29:42.84ID:OUrnNVZ60
>>550
地熱は調査を行ってよかった場所からやっている。
あと、送電網の問題。
北海道の大雪山なんかは送電網問題の典型。
https://geothermal.jogmec.go.jp/information/plant_japan/

0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 370a-L2xn)2021/12/20(月) 01:53:21.79ID:1zxK6Lv50
>>551
遅い!3倍速で

0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 370a-L2xn)2021/12/20(月) 01:57:40.56ID:1zxK6Lv50
ってか送電問題ならとりあえず作ってアンモニアでも水素でも作ろうや。そのうち送電網もやったらええやん。
金余りなんだし50年くらい仕事が続くなら良い事だろ。
まー原発みたいな利権化されそうではあるが。

0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e87-kSWT)2021/12/20(月) 03:50:20.41ID:PMhStC360
今日もニュースで電力ひっ迫していると言っていた
建てられるならどんどん建てるしかないぞ
迷っている余裕はもう無い

日本は風向きが一定の場所がほとんどないんだよ
風力発電に滅茶苦茶向いてない(欧米は風力発電に向いてる土地が多い)

日本のベンチャーが風向きに関係なく発電できるのを開発して発電もしてるが
現行の通常の風力発電に比べると発電量が二桁ほど小さい

再生エネルギーに期待しすぎ
風が止んだら停電とか

経産省が風力発電の展望みたいなのを資料で出してるから
風力発電の現状は経産省の資料でとりあえず把握すればいいけど
欧米のやる風力発電は日本に絶望的に向いてない

だから風力発電(を含む再生エネルギー)で水素を作って貯蔵して、水素発電をするのが最終形態で
欧米では「グリーン水素」とか言い始めてる

風力発電(を含む再生エネルギー)で水素を作れば大量に貯蔵できる

0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/20(月) 04:01:39.37ID:6kMUAnE40
日本で風向が良い場所
五島列島沖 東北日本海 北海道 銚子沖

>>558
そういう話はコストがぬけとる
ばか高いガソリンとかいらない

原発のコスト算出には最低でも賠償金の総額と福島県の経済的損失、廃炉作業で発生したコストを加えて議論しろや
どの発電より安くなることねーから

>>561
ばかだな。
どこが馬鹿化はすぐに教えたら
つまらないから
また後で

0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c308-euoi)2021/12/20(月) 04:21:46.73ID:dLQJ3+4n0
>>84
「鉄」が海洋生物にとって良い物なのってあまり知られてないよな
鉄の周りには生き物が増える

0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf44-kbYd)2021/12/20(月) 04:34:50.03ID:l1ZhmdPI0
満潮干潮の地味な落差で発電できねえもんかな

0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c308-euoi)2021/12/20(月) 04:57:47.01ID:dLQJ3+4n0
>>238
それ与太話だろ
自転に影響無いと思うが

0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-WBUk)2021/12/20(月) 05:19:43.33ID:ax3Cpu35a
ここ数年気候秋田もおかしいからな1月の暴風雪からの停電は死にかけたし

0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b30-Ch8m)2021/12/20(月) 05:22:48.00ID:gyx9VWl20
>>145
煽り抜きで言うけどお前頭悪いって周りから思われてるだろ?
あれ事実だから

貝だらけになりそうだな

0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-1Ssn)2021/12/20(月) 13:40:58.44ID:ncPnrfwJa
全部合わせたら最強やろ
風力地熱波ソーラー発電
ウルトラクリーンやで

0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedf-+9KA)2021/12/20(月) 13:43:06.21ID:umsauhTt0
穴掘ればマグマ出てくるんだからマグマで海水を水蒸気にしてタービン回せよ

0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-n01y)2021/12/20(月) 13:47:24.90ID:+WyEXnxP0
>>560
風力発電はコストが低い
変換効率考えても最終的なゴールはグリーン水素と水素発電になる

既に欧米では水素発電の実証実験してるし
日本は水素のみの水素発電の実証実験をしてる

まだまだ先になるがゴールはグリーン水素と水素発電

0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-n01y)2021/12/20(月) 13:50:25.78ID:+WyEXnxP0
干満の差による発電は昔からやってるけどうまくいかない
地熱発電も昔からやってるが腐食など技術的に厳しい

いろいろやった結果、再生エネルギーでは太陽光発電と風力が現段階では有力となってる

0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be95-4cJG)2021/12/20(月) 14:03:57.96ID:GSxP2zon0
>>572
北欧は地熱も水力も大規模にやってうまくいってるのになんで日本人は上手にできないの?
土木技術の問題なんか?

日本は山も川も急流だからねえ
なんか一工夫がいるのかなあ

0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/20(月) 17:15:48.51ID:6kMUAnE40
>>572
地熱の開発は10年は見なくてはいけないし、適地を探すのが大変。
資本がなければ耐えられない。掘っても適切な熱を得られないことも
多い。

>>573
地熱ならアイスランド。
北欧なら水力。
日本の電力需要ははるかに大きい。

地熱・水力だけで到底賄えない。
水力は大規模開発適地をほぼ開発済み。
地熱や小水力を強力に開発すべきだが到底足りない。

0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3a-4CEd)2021/12/20(月) 17:19:43.57ID:uDmL7wXV0
建設費がものすごく高そう

>>572
原子力はうまく行かなくてもゴリ押しする!ふしぎ!

実証実験では既に製品化されている小さな風車でも運用可能だと分かった
小さいから浮体式でいける
つまり技術的障壁はない
原発と違ってな

0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be95-4cJG)2021/12/20(月) 19:45:27.76ID:GSxP2zon0
>>575
需要大きいから開発しないっていきなり論理破綻してんだけど…

0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/20(月) 20:15:57.41ID:6kMUAnE40
>>579
地熱は設備投資や手間を考えた場合、
効率悪いと考えて原発や火力、大型水力に集中させた。

水力でみれば、戦後、補助金で作った多数の小水力が
昭和末期前後までに廃止された。
商用電力がきて接続しても安く買いたたかれたから。
比較的、支援をした中国電力管内は多く残った。

しかし、環境問題や既存発電設備の燃料費・工事費・管理費用他、
太陽光や地熱、風力など技術的の飛躍的発展、送電網管理の高度化など
が可能になり、再生エネルギーを大きくいれることが可能になった。

アイスランドの用に日本で簡単に地熱を得られる場所は存在しない。
日本最大は八丁原。
日本の地熱はすべて山の中であり、地熱探索も非常に大変。送電網設置
も時間がかかる。また、有望値は国立や国定公園内がほとんどであり、
開発が制限されてきた。
既存地熱熱源がかなり減耗し発電量も低下している。そのため、
かなり掘りなおしている。鬼首のようにすべてやりおなしている場所もある。

単純ではない。

0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-1Hc8)2021/12/20(月) 20:20:21.84ID:byTB4hX20
風力発電したところで、同じ量の電力を作れる火力発電所や原子力発電所が必要で
しかも火力発電所を非効率な低出力で動かして、無駄を垂れ流すってことだろ
どこがエコで地球にやさしいのか分からん

0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea9a-xasP)2021/12/20(月) 20:28:31.23ID:53evqfbT0
>>1
ノルマ課すから
下回ったら罰金
上回っても罰金
なっ

0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)2021/12/20(月) 20:57:46.12ID:6kMUAnE40
>>581
必要ない。調整分以外は不要。
現実、火力は廃止の方が多い。

0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be95-4cJG)2021/12/20(月) 20:58:16.64ID:GSxP2zon0
>>577
ほんとこれ

地熱に幻想持ってる奴って何なんだろね
かなりの高齢者なのか頭がクソ固いよな

0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8c-n01y)2021/12/20(月) 22:19:05.56ID:sVWDJeHI0
素人が持つ疑問のほとんどは過去に政府が資料を公開してる(原子力以外w)

電力だと経産省が1番出してるかな

出来ない理由探すのは結構だがその辺何とかしない限りトヨタのお先は真っ暗だけどな

0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-qF/a)2021/12/21(火) 04:15:14.47ID:LBcBlvLmd
>>573
北欧は人口が少ない
電力需要も少ない

0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-+GC8)2021/12/21(火) 04:18:34.98ID:61QGEt/Id
>>436
さすがにそれは反知性っすわ

風の谷みたいな風車いっぱい作ろうぜ

踏みつけ発電をすべての歩道道路につければいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています