ユーザーは角い車を求めているのに、何故メーカーは丸く作ってしまうのか [809488867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bba-ZdW1)2022/05/18(水) 19:29:07.33ID:eMPdi1gO0?2BP(1000)

「何を売れば良いのか…」ハリアー・シエンタなどトヨタ人気車が受注停止!? 納車遅れで新たな問題も
「何を売れば良いのか…」ハリアー・シエンタなどトヨタ人気車が受注停止!? 納車遅れで新たな問題も

人気車の納期が一斉に遅れて売るクルマがない!
 最近は、各メーカーともに新車の納期が遅れています。

 原因は「半導体不足」といわれていますが、実際はもっと複雑な背景があり、
メーカーの開発者は「(電気信号を伝える)ワイヤーハーネスや塗料、樹脂パーツなど、さまざまな供給が滞っている」といいます。

「今は納期が全般的に長く、半年に達する車種も増えました。しかも『クラウン』『ハリアー』『シエンタ』など、約10車種の受注が停止しています」

 納期の遅れに加えて、なぜ受注まで停止したのでしょうか。販売店スタッフは次のように続けます。

「受注が停止した理由は、フルモデルチェンジや改良を実施するからです。

 クラウンやシエンタはフルモデルチェンジが近付いていますし、
『プリウス』も2022年の末から2023年に掛けてフルモデルチェンジをおこないます。

 ハリアーや『RAV4』『カローラツーリング』などは改良やマイナーチェンジを受けます。

 昨今は納期が長引いていることから、これらの車種を受注すると、
納車されるときには次期型や改良後のモデルになってしまい、その内容は明らかにできないので受注を停止しているのです」

https://kuruma-news.jp/post/508869

カクカクのほうが昭和っぽくてダサい

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-kfZy)2022/05/18(水) 21:04:54.10ID:fnGpIm3m0
見た目R32で中身新型の車作れよ

高張力鋼板とプラスチックで作られてるコスパだけの車を有り難がってる日本人
軽量化というコスト削減ありきのデザインだから
材料ケチっても強度出る形が今のなんだろう

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa83-9oNV)2022/05/18(水) 21:08:38.35ID:ZU/pgs1ta
gx61.71あたりの四角感たまんねえ

>>81
埋もれる目立たないデザインすぎる
https://i.imgur.com/WGmsMqQ.jpg

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4c-3Tdj)2022/05/18(水) 21:12:19.61ID:HHdyPari0
車なんて全部190EエボⅡやボルボ240みたいになってしまえCd値も歩行者保護も知るか!

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43ad-sQSR)2022/05/18(水) 21:13:47.44ID:SOCbXefO0
>>107
俺にはどれも角く見えるわ
ライトとかなんで全部全部ジャップ吊り目なんだよ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H31-cD/a)2022/05/18(水) 21:15:22.13ID:27I6b/51H
えーコペンとかRが効いてて良い(旧)
しかも継承の為にやってたのを聞くとなお欲しくなるな

新しいのはガンダム顔()はもうたくさんだよ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa83-V7me)2022/05/18(水) 21:15:24.33ID:VrQUnjc4a
ルミオンに2リッターがあれば買ってた

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-hFP2)2022/05/18(水) 21:16:11.74ID:EcAp/geA0
企画から量産まで4年かかるサイクルだから
巷のデザインニーズとは4年前後のギャップが生じる

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H31-cD/a)2022/05/18(水) 21:17:58.32ID:27I6b/51H
まあ、余り丸くすると高速域での安定性に問題が出るけどな

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-l0DX)2022/05/18(水) 21:18:38.48ID:ODrtEsk7M
>>113
スリップして横転した時転がり続けちゃうからね丸いと

キューブと言う四角いのに丸い車

エスティマとかアイとかビートルみたいな丸さなら好きだし
四角いのでもランクル70とかジムニーみたいな面の活きてる四角さなら好き
車内スペースの広さのためだけの四角さでメリハリ皆無のデザイン嫌い

まあ乗り物なんてデザインより軽さと重心が最重要だが
走る棺桶位のが正常な人間は安全に運転しようって気になるだろ
自動ブレーキとか車線案内の進歩はいいけど乗ってる人間の安全性とか要らんから軽く作れ

Y31セドリック復刻して

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd8f-ObXx)2022/05/18(水) 21:33:38.88ID:ehunGkK50
タフトかわいいよねタフト

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b05-yvGd)2022/05/18(水) 21:43:41.66ID:yZTyIsjj0
俺らが求める物
https://i.imgur.com/3aFkd6p.jpg

メーカーがマーケティングした挙句に出す物
https://i.imgur.com/ugmvyIf.jpg

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a2-SXZw)2022/05/18(水) 21:45:16.30ID:VUKfD9eo0
ヒント:避弾経始

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b05-yvGd)2022/05/18(水) 21:45:58.17ID:yZTyIsjj0
この手の話でよく出てくるのが2代続けて四角いデザインだった日産エクストレイルがなぜハリアーっぽくなったのか

理由は簡単、海外では四角いクロカンスタイルよりもスタイリッシュ路線の方が圧倒的に人気があるから

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-l0DX)2022/05/18(水) 21:46:49.16ID:ODrtEsk7M
サブカル人が乗ってそうなイメージのフォルクスヴァーゲンのあのバンってアストロとは違った意味で無茶苦茶怖い

ト〇タの下顎が飛び出したような顔が下品すぎる

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11d0-yvGd)2022/05/18(水) 21:48:36.68ID:2XAPJefa0
〇〇が××になったら買うといってるやつはそうなっても絶対買わない

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-yvGd)2022/05/18(水) 21:50:34.34ID:fF+BHZKT0
>>21
いうほどスルっといくか?

>>81
ほしいのはこの時代のデザインじゃねんだわ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7356-IiCa)2022/05/18(水) 21:51:53.69ID:2rCsmy6p0
レトロデザインで良いんだよ
分かるかクソメーカー共

アクア乗っとるけど、雪降った時にあのデザインによる空気抵抗軽減の恩恵を感じる
かなりでかい結晶じゃないと走行中フロントガラスに当たらんわ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7705-r8mr)2022/05/18(水) 21:53:21.45ID:sOz+tm/M0
>>127みたいなノイジーマイノリティの話まともに聞いたら会社つぶれるからな
注意せなあかんよ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d2-aFwi)2022/05/18(水) 21:56:47.81ID:AirztSxJ0
光岡のクラシック風好きだけどなんで普通のメーカーで出さんのかな

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b3a-aHWG)2022/05/18(水) 22:03:18.01ID:bbcTZEx60
>>121
見た目だけクロカンってのもみっともないから路線変更して正解だったかもな

まんさん受けでしょ?

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-lIli)2022/05/18(水) 22:08:12.07ID:DKxPsHex0
>>108
エコで安全装置が本体のを作らないなら自家用車全面禁止だぞ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-pFDS)2022/05/18(水) 22:10:51.51ID:xl7gfHCZ0

やっぱハコスカよな

いやいやミニバンばかりじゃん…

今のカーデザインの源流はフォードのニューエッジデザインかね

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-Y243)2022/05/18(水) 22:32:55.79ID:o9Aoyg0Bd
>>29
80年代の車はカクカクだったけどそれ以外は大体ラウンドボディ志向じゃないか?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ad-CGXm)2022/05/18(水) 22:35:26.86ID:kJfQcOvV0
https://i.imgur.com/dI5EkdT.jpg
今、ラシーン出したら売れるのに

結局その方が売れるからだろ
しかもジャップなんて国産メーカーすら海外より出るの遅いしお前らの意見なんて微塵も聞いてないし見てもないよ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-8S6c)2022/05/18(水) 22:56:15.92ID:CWk0Ugtf0
四角いとか丸いとかじゃなくて、後ろ上がり(楔型)のデザインがダサく見える原因だと思う
ボディラインが水平か後ろ下がりの方がバランス良く見える
走行中の抵抗・安定性を考えると仕方ないのかね

後ろのバンパーを2色とか樹脂パーツ使ってシャープに見せてるのって
お尻が豚さん🐖みたいに見えるの誤魔化すためだろって思う

ジムニーの新旧見れば丸いボディと四角いボディどっちが人気かわかるだろ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-/KdJ)2022/05/19(木) 07:26:31.52ID:MkxcQ/kNa
四角嫌いだが

若者向けに作ったトヨタbBが見切りがいいからと年寄りにウケた

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-IiCa)2022/05/19(木) 07:28:04.16ID:DQkKHeaD0
自動運転の技術が発達したんだから衝突安全基準を昔に戻してほしい
今の車はどうしてもダンゴムシみたいなモッサリした形にしかならんでしょ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdd7-lydF)2022/05/19(木) 07:30:16.57ID:y2hMqeNrd
人轢いた時のダメージが無いように丸い車しか作れなくなってる
売上の何%までは四角いの作ってもOKだったとおもう

歩行時自動車と正面からぶつかった時
マツダの車が1番痛そうに見える

バブル時代のマークⅡとかこういうのでしょ

https://i.imgur.com/NMPOhLq.jpg

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9f-NuTw)2022/05/19(木) 12:36:19.94ID:Oz3NTEzrp
コンパクトカーとかはわざとダサく作ってるよな

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6122-wXpL)2022/05/19(木) 15:58:39.18ID:7qNJ3Seb0
ジオンの技術者の集まりだから

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-aHWG)2022/05/19(木) 16:14:31.97ID:TCGkdHsL0
アッチョンプリケ顔辞めてくれ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a2-SXZw)2022/05/19(木) 16:16:49.49ID:0ZwScqHy0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています