5速MTでエアコン・パワステがない新車 75万で買えるぞ [538768444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7302-q1E/)2022/05/20(金) 18:43:58.60ID:BDwCxZ220?2BP(1000)

●軽トラ最安値! スズキ「キャリイトラック」は75万円から

 日本の農業や漁業、そしてそれらの産物を加工する2次産業などに欠かせないベーシックな乗り物といえば、真っ先に挙がるのが軽トラック(軽トラ)でしょう。

 現在、国内で軽トラを生産しているのはダイハツとスズキの2社。トヨタや日産、マツダ、スバル、三菱も軽トラの販売をしていますが、ダイハツかスズキのいずれかのメーカーからのOEM生産となっています。

 最安値モデルは、スズキ「キャリイトラック KC」(2WD・5速MT)で、消費税込価格は75万2400円です。

 ダイハツの最安値が「ハイゼットトラック スタンダード(スマートアシスト非装着車)」(5速MT)が90万2000円ですから、ダントツの安さです。

 その理由は装備の簡素化にあります。

 キャリイトラック KCは、先進運転支援機能「スズキ セーフティアシスト」をはじめ、エアコンやパワーステアリングまで非装着という“素”の状態にして、最安値を達成しているのです。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/3400ca130e7fe2166c908e3ee21e57507b374f7a/

>>188
4WD仕様もあるが

農業仕様MT車だと4LとかURがあったりする

>>113
自分の間違いを認めるとはなかなかいい人間に育つぞ

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf84-hFP2)2022/05/20(金) 22:27:42.15ID:NdsIvcuJ0
どうせ農家の出荷向けだろ
前進泥だらけだからエアコンなんか要らねぇんだよ
臭くなるしな

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfe-8b60)2022/05/20(金) 22:30:08.65ID:ARkHvpfQ0
アルトバンを再販しろよ
ミラバンでもいいぞ

>>183
もっと倒れないと運転辛い

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4c-6lUM)2022/05/20(金) 22:36:32.36ID:Kuyr3R5A0
エアコンは必須、パワステは別に無くても良いわ

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp69-gusV)2022/05/20(金) 22:47:08.21ID:Yxxg/vJTp
>>242
そもそも軽トラなんて長距離想定して作ってないだろうからなー

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp69-gusV)2022/05/20(金) 22:48:58.75ID:Yxxg/vJTp
>>243
実家で昔使った軽トラパワステついてなかったけど地獄のようだったぞ
疲れた時とかハンドル操作誤って事故るわ
筋トレにはなるけど

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp69-gusV)2022/05/20(金) 22:49:41.22ID:Yxxg/vJTp
>>241
Nバンじゃあかんか?

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-XRgZ)2022/05/20(金) 22:54:08.22ID:6V65OAMz0
パワステなんて据え切り多用する下手糞以外いらんだろ
エアコン無しは窓曇るし欲しいかな

パワステもパワーウインドウもいらん
エアコン無いと死ぬが

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-UXMI)2022/05/20(金) 22:59:48.62ID:XNJsi3cv0
パワステは付けろよ

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-eHJy)2022/05/20(金) 23:04:12.28ID:35J5Xjpa0
>>181
何この低学歴丸出しのレス
知能も所得も低そう

親父と3ATのキャリィ買ったけど自動ブレーキとキーレスとパワーウインドウ付いて110万くらいだった
前が5MTだったので期待してなかったけど3速でも60キロ以下なら十分だった
けどバイク載せて高速乗ったら流石にキツかった

>>234
曇対策は水とりぞうさんを置いてみて

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-d2oj)2022/05/20(金) 23:13:56.56ID:K4uxviC50
>>250
お前みたいな非正規雇用で独身に言われたくないは
ワイフはパートで世帯年収九百万なんだがナニか?

これアヘどうしてくれんの?

パワステって無くても売って良いのか

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bb5-irEn)2022/05/20(金) 23:33:39.00ID:boY2uqI50
軽トラにパワステはいる
あと4wdとATとエアコン
ちな農家

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1105-OD5w)2022/05/20(金) 23:34:44.14ID:9zn1xM3r0
パワステ無くていいけどエアコンは欲しい(´・ω・`)

普段重ステ乗ってるし軽トラの重ステなんか余裕

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b0d-Suzn)2022/05/20(金) 23:40:21.28ID:IieDPrs90
実はパワステで据え切りするのって、車にとっては良くないんだよな。
操舵系にメチャメチャ負担が掛かるし。タイヤも同じところをゴリゴリ削ってるだけだし。

パワステが無い車だと、据え切りが絶対出来ない。ハンドル回せないから。
速度がゼロだと、多分ガチムチの人でも回せないんじゃなかろうか。

デッキバンでいいだろ、CVTなって燃費良くなったで

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-soeY)2022/05/21(土) 00:46:16.16ID:uUBA0x/H0
仕事でたまにDC51キャリイに乗るけどゴーカートみたいで楽しい
パワステなくても軽トラなら大丈夫

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ba-pPWi)2022/05/21(土) 00:49:46.64ID:3r0Fhvfb0
オートマ限定には乗れない車だからオカマは気にするなwwww

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a7-mewF)2022/05/21(土) 00:55:19.49ID:gSKzFTam0
>>113
エンジン切ったままで窓上げ下げできるほうがサボってる時に捗る

エアコンもパワステもいるだろ
あとMTじゃなくてATがいい

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aate)2022/05/21(土) 01:11:49.60ID:/Rev2r820
>>191
ぬかるんだ農道なめんな

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec7-uMGz)2022/05/21(土) 01:40:09.96ID:g3Cdf/Yf0
昔会社にあったプレーリーがコラムシフトMTの細い重ステで狭い駐車場で苦労した
据え切り絶対無理だし

昔パワステ壊れたまま1年以上乗ってたし
据え切りしなくて済むように気を使えば
パワステなんて無くても困らんけどエアコン無しは嫌だわ

アトレー買おうかと思ったけどACCやらオートライトやらが無い方がマシなくらいゴミみたいになんでハイゼットにするか迷う

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ad-qn24)2022/05/21(土) 01:59:49.30ID:qGmwEy5r0
エアコン直すの高くて10年くらい無しで乗ってるな ほんとに我慢できないのは一ヶ月くらい あとは窓全開で平気
40年前はエアコン パワステ無しのFRサニーとか乗ってたから人間慣れればなんでも平気

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Safb-5kMl)2022/05/21(土) 02:19:11.88ID:21viL/Cxa
ミニマリストが好んで買いそう

>>258
少なくとも軽量な車ならちょっと重いけどまわせる
重量のあるクルマとか前輪駆動は知らんけど

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-mqaW)2022/05/21(土) 04:07:48.16ID:q/OZegT80
>>268
40年前というとB110とか210だろうか
俺は310乗ってた直線糞遅いけど山持ってくとそこそこ速かったよね下り限定で
https://i.imgur.com/htRZtN7.jpg

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-pPWi)2022/05/21(土) 04:09:13.49ID:JOShxnsN0
便利だけど二人しか乗れないし、まあナシだな

パワステはともかくエアコンはいるだろ

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-O8Pd)2022/05/21(土) 06:22:14.48ID:V2gkNPUN0
エアコンは必要だろ

軽トラのエアコンレスは冷凍バン製作が目的だろ
あれは製作時に荷室とキャビンの冷凍回路を共用するため

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-leOA)2022/05/21(土) 07:41:42.79ID:KaqqNmI7a
エアコンパワステパワーウィンドウはいるだろ

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-swhX)2022/05/21(土) 09:05:47.90ID:523igo7A0
>>253
図星だったか

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-kFU8)2022/05/21(土) 09:15:07.47ID:g3tIvftsd
昔のサンバーはパワステ無しでもすげー軽かったな

ただ自宅と現場の往復ならエアコンはいらないかもな…
あくまでも荷物運びだけが目的なら

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ad0-u/kF)2022/05/21(土) 09:48:45.17ID:ZdOK0ifa0
職場の軽トラパワステなんか無いけどハンドルくるっくるやぞ

0281ソクラテス (ワッチョイW 33a2-khQZ)2022/05/21(土) 09:49:15.59ID:9VEUBzeZ0
ええやん
新車なら買うわ!

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-3bu+)2022/05/21(土) 10:17:00.93ID:H99Vc3Z50
パワステない車乗ってたけど特に問題ないけどエアコン無いのはきつい

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-O8Pd)2022/05/21(土) 10:21:59.21ID:V2gkNPUN0
軽ワゴンの方が使いやすい

重ステMTは構わんけど、エアコンは付けて欲しい。

>>284
これ完全に農業用だろ
運転席と荷台は分離してた方がいいんだわ

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ad-qn24)2022/05/21(土) 11:12:07.54ID:qGmwEy5r0
>>271

310後期だった エンジンは頑丈だったな

>>268
FRの方がFFに比べてハンドル軽いよね。
B110~310は名車だわ。

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-f6BF)2022/05/21(土) 14:42:55.91ID:50NSiKO2M
まぁすんげぇ便利ですけどね
軽トラがカーチェイスする映画ってあったっけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています