ジャンヌダルク(12)「フランスを救わなきゃ…」 →恐ろしすぎだろ [215735505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0356-fI2n)2022/06/11(土) 04:38:54.06ID:GfyMATc40?2BP(1000)

ジャンヌ・ダルクに今も救われる私たち
救国少女はなぜ非業の死を遂げ、その後「聖女」として蘇ったのか
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/600m/img_9cf21b910b502fb667c20d61c4e28e2e166189.jpg

中世の終わりには多くの傭兵たちが、敵味方の領土を問わず略奪虐殺を統けることもあった。
普通の村娘だったジャンヌは、12歳のときに神のお告げを聞きます。

「フランスを救え、パリを追われて亡命中のフランス王太子を戴冠させよ」という「神の声」を聞いた。
この少女が王と神の名において、軍事上の要地オルレアンをイギリス軍から守った。

彼女は歴史に突然登場して、あっというまにその生涯の頂点を極め、
まもなく宿敵のイギリス軍の手に落ちて火刑に処された。
しかも「戦犯」としてではなく、異端の魔力という宗教的な罪によって裁かれたのだ。
享年19歳

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5859951?from=a_news_5044333

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3bd-Ho/Y)2022/06/11(土) 12:21:26.79ID:Xy0go/5f0
史記には種明かし付きで同種の逸話がある
ーーー
次に田単は城内の結束を促すよう考え、城内の者に食事のたびに家の庭で祖先を祭らせた。するとその供物を目当てに無数の鳥が集り、誰しも不気味な様子を怪しんだ。
これを田単は「神の教えによるもの」と言い、「いずれ神の化身が現れて私の師となるであろう」と布告した。
これを聞いたある兵士が「私が師になりましょうか」と冗談を言うと、田単は嘘と承知した上でその者を「神師」として強引に祭り上げ、自分はその指示に従うという姿勢を見せた。そして軍令の度にこの神の名を用いて人々を従わせた。

続いて「捕虜になると鼻そぎの刑に処されると恐れている」「城の中では城の外にある祖先の墓を荒らされないか恐れている」という偽情報を燕軍に流した。
敵将・騎劫がその通りにして見せつけると、即墨の人々は燕軍への降伏を恐れ、祖先を辱められたことへの恨みから団結し、士気は大いに上がった。
ーーー
この後の「火牛の計」が平家物語の元ネタになってる

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-a0Ar)2022/06/11(土) 12:22:20.27ID:yJw26mpza
リュックベッソンのやつ序盤はすげえ面白かった

今の基準で語ってもな。未来人からしたら進歩的やリベラルも受け入れられない野蛮人だし

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffba-pZgi)2022/06/11(土) 12:28:47.72ID:EY3TCrEa0
てんかんの発作が起きたら神と交信してると思われたんだろうな

フランス人の神様とイギリス人の神様は違うのかと

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-Ne6o)2022/06/11(土) 12:33:12.04ID:WoErHcrB0
>>193
ちょちょんがちょーん

野党信者「ジャップ!ジャップ!」
野党信者「なんでみんな自民に入れるんだ・・・」
↑これよりまとも

>>167
大西巷一の乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-UWq1)2022/06/11(土) 12:36:38.08ID:hpOUZKN1d
イギ「異端認めろ男装やめろ😠」

ジャンヌ「はい……」ヌギ

イギ「女に戻ったな!犯せ犯せ犯せ」

ジャンヌ「いやあーーーーーーッ」

ジャンヌ「レイプもう嫌なので男(装)に戻ります」

イギ「はい異端の再犯で死刑ね。こいつを起用したフランス王家もしね」

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6a-ytSJ)2022/06/11(土) 12:37:36.46ID:Rwsa0mBe0
やることエグすぎだろブリカス

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-F/8u)2022/06/11(土) 12:41:20.19ID:EcirtipMa
>>5
>>65
天草四郎もヤバいだろ(´・ω・`)

>>30
中世舐めんな
異端は年齢に関係なく寵児になれた時代やぞ

しまえりはどこに消えたの

今の日本で12歳が「日本やばいです」と言ってもあまり不思議はないだろ
ちょっと賢い子がちょっと調べればわかる

それと同じだぞ

>>180
虚をつかれたきがしました

子供が神に「国を救いなさい」と言われる夢見たからってなんなんだよな
昨日はお前は悪魔だって言われた!明日はお空を飛びたいなあてなもんだろ

はりつけになっても神様か天使が助けに来なかったんだから
やはりニセモノなんだよ   とくさんか?

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff96-Ne6o)2022/06/11(土) 12:56:29.59ID:GfOK4V3S0
>>30
そもそもジャップと同じと考えること自体が間違ってる
参考として当時のフランスらへんの大多数を占める農民は自分のことをイエスキリストだと思っていたという
なんかもう色々と違いすぎて分からない

>>2
それは本当なん?

戦闘において果敢な行動力を示しつづけ、民衆の支持を集められるんかね?

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF67-xGX2)2022/06/11(土) 13:25:30.41ID:srHoLZXAF
>>207
サンクス

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-7SM9)2022/06/11(土) 13:33:40.40ID:uOludUmr0
>>208
まあ最初から処刑するために無理矢理進められた異端審問だったからもう何しても無理だったのよ

統合失調症に似た症状は薬物の影響で起きることもあるから
当時そういう薬物の影響下にあった人間の情報があればわかるかもしれない
妄想の内容は文化の影響を受けるから現代の基準では判断できない

どうせヤク中だろ

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-yvWy)2022/06/11(土) 13:46:23.02ID:/c27akUF0
>>207
え ちゃうやろ
ジャンヌは出てくるけど
この火炙りのシーンはないぞ

>>223
ダンス・マカブルの方かもしれん

ジャンヌを聖人にしたときに当時の司祭らを逆に異端認定したりしなかったの?

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd9-Ho/Y)2022/06/11(土) 17:51:42.69ID:rfjtBmMM0
FGOのジャンヌそろそろまた宝具強化してバフ盛ってほしいわ
キャストリアみたいに粛正防御3ターンつけるべき

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)2022/06/11(土) 18:10:28.77ID:xuRXR3td0
この子は正しい糖質で
良いサイコパスだったと思う。

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-J9+C)2022/06/11(土) 18:29:24.81ID:BDnFSt4d0
>>140
奇遇だな俺にも出てきた
あと地下道のおっちゃんもそんなような事呟いてたな

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f22-gHRL)2022/06/11(土) 18:30:06.68ID:hQVMb/AJ0
クソみたいな歴史だな

おっそろしいな宗教は

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4313-NwEC)2022/06/11(土) 20:15:23.87ID:JDwa6bcg0
>>25
そういう気違だから戦場で活躍できたんじゃね

>>180
腟をつかれたきがしました

>>228
シェアハウスに3人打ち込んでどの神が一番強いか試させたい

>>140
やるやる

名前と住所は?

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-ZZ54)2022/06/12(日) 12:11:10.69ID:b+uG9LVya
どだい単なる食に関する議論に発狂するだろう

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4313-prCC)2022/06/12(日) 14:17:00.35ID:faFXy8lf0
ラソワ家のカトリーヌであるカトリーヌラソワが歴史家ケリーデブリーズで有名な人物だぞ。

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM67-DKQR)2022/06/12(日) 14:19:22.37ID:cJ7bwFdUM
安倍が総理になる国でジャンヌが云々いう資格ないわ
むしろ安倍が総理になれるくらいなら、ジャンヌが英雄になるのは当たり前だわ

能登火あぶり

>>221
麦角菌の影響があるかも

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4313-oLRI)2022/06/12(日) 19:12:57.04ID:E7fynheF0
そういや嫌儲のジャンヌダルクが安倍晋三を襲撃した事件もあったな
火炙りになったんだっけ?

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx87-bTix)2022/06/12(日) 21:27:09.69ID:4/grwr22x
>>74
今ではそんな歴史修正してるのか最低だなキリストカルト

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-f4Sa)2022/06/12(日) 23:55:09.40ID:PkubDtyg0
日本で言うゆいぽんだな

当時ほんとにフランスの国家意識があったのか謎だよな
イギリス王はフランスの諸侯でもあったから
実際はフランス同士の戦いなんだよね

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-bqxL)2022/06/13(月) 00:05:12.18ID:plELtJNxM
しっかし見たこともないものを信じるって凄い!
鼻紙ならあるが只の神などいるわけもなく心の産物
それが神

統失なら他にもバラエティ豊かな妄想に囚われてるはずだろ

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf11-a0Ar)2022/06/13(月) 00:24:21.32ID:xXA1YwrV0
>>244
酸素も見えないし氷河の一角とか持ち出すまでもなく今時目に見えないから信じないって方が古いかな

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-bqxL)2022/06/13(月) 02:44:23.47ID:JTInOCZu0
まぁいる訳もないが仮に神がいたと仮定するとして
何の役にも立ったことがないよな神
そんなんいてもいなくても変わらん
つまり神などいないと同義

>>147
イエスだって神に「なぜわたしをお見捨てになったのです」って愚痴ったし

>>196
クレシーの戦いでもポワティエの戦いでもフランス側めっちゃ突っ込んでったね

ジャンヌの時代にイングランド側に黒太子レベルの指揮官がいたらどうなってただろうか?

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Hc9o)2022/06/13(月) 14:43:50.29ID:Ekw/NHVi0
共産国家がクソなのかい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています